日本ヨーガ学会

ヨーガ的生活

不覚にも涙が…

2015年11月30日 00時34分48秒 | 思うがままに
今年最後の連盟大会は東京ヨーガ連盟大会。
渡辺哲雄先生の抱腹絶倒のお話のなかに何を感じ何を実践するか…。
 
いくつもいくつも気づくことがありました。
実は昨日、私は母に会いに行きました。
 
前回、会った時は食事が摂れなくなった悲しい現実でしたが、最近は3食ちゃんといただき、補助食まで摂っているお陰で、さらに穏やかな表情。
と、言ってもずっと寝ているのです。
 
スヤスヤ…と。
 
聞くところによると、午前中でスタミナが切れてしまうようで、午後はトロトロと寝てしまうとのことです。私が顔を出すのは午後ですから、いつも寝ているのです。
 
補助食のお陰もあるでしょうが、肌はシミひとつなくピカピカ。
嫌なことも認知できないからストレスもないようです。
 
渡辺先生も、今まさにお母さまの認知症に直面されているそうです。
今日は、私のためにしてくださっているお話…と受け取りました。
 
大会後は…

いつもは祝う会を企画している私が、今日は祝っていただく会にお招きいただきました。
田原豊道先生の国際ヨーガの日に功労賞を授章されたお祝いと、「ヨーガ・スートラ全4章」の完成をお祝いしてくださったのです。
 
不覚にも私は涙が…。
 
本当にお心のこもった温かいパーティーでした。
今日の会は、若手だけどベテランの松木順子さんと川瀬洋子さんを前面に出し、大先輩たちがバックで支える…というものでした。
 
パーティーは松木順子さん、川瀬洋子さん、大ベテランの小野寺恵美子さん、片山昌代さん、田村洋子さんが発起人として、何度も何度も会場にお出かけになり綿密に打ち合わせてくださったようです。
 
ご参加くださった皆さん!
北は東北から南は九州まで…
 
お天気が良かったのでホッとしましたが、日曜日に足をお運びいただき本当にありがとうございました。
 
皆さんの温かい眼差しに触れ、幸せな1日でした。
 
おひとりおひとりにお礼を申し上げたいのですが、それは、なかなか叶いません。
ブログにてお礼申し上げます。
 
今年のビッグニュースは何といっても我らが太陽の田原豊道先生の長年の活動が形になったこと。
そして、ヨーガ・スートラをこれからゆっくりと学べる素地ができたこと。
 
今年もあとひと月ですね。もう少しゆっくりさせていただいてから「ヨーガ・スートラへのいざない」を楽しみながらまとめていこうと思っています。
原文だけでは少し読みにくい箇所を、私なりの解釈になりますが、噛み砕いたものを考えています。
 
なお、この「ヨーガ・スートラへのいざない」は冊数限定の事前注文販売とさせていただきます。
 
年明け早々の予定です。(荻山貴美子)
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨブ記に触れて…

2015年11月28日 17時25分38秒 | 思うがままに
強欲な市長は権力にものを言わせ、悪の限りを尽くして、のうのうと生きる人。
善良なのに社会や運命に抗うことができず不幸の連鎖の渦巻く中でもがく人。
この不条理…。
映画「裁かれるは善人のみ」
 
気分転換のために観たつもりが、何とも後味が悪く、勧善懲悪大好きな私にはモヤモヤがつのりました。
ちょっとがっかり…

と思いきや、いつまでも残る映像と台詞。

この映画の主軸は旧約聖書のヨブ記でした。
このヨブ記を読みました。

ヨブは無垢な善人。
神を畏れ、悪には無縁で10人の子どもに恵まれている大富豪のヨブ。
ある日、天上界で神の前に使者たちが集いました。
その中にサタンもいました。
 
神はサタンに、「彼のような完全無垢で、神を畏れ悪に遠ざかる人が世にあろうか」とヨブの敬虔さを語られました。
 
するとサタンは言いました。
「財産を奪えば、彼はあなたを呪うに違いない」と。
 
そこで、サタンは神にヨブをゆだねられ、まずヨブの財産と10人の子どもを奪いました。
しかし、ヨブは神を恨むことなく
「私は裸で母の胎をでた。また裸でそこに帰ろう」と言いました。
 
そこで、サタンは神に言います。
「いのちを危険にさらせば、彼はあなたを呪うに違いない」と。
 
それで、ヨブはひどい皮膚病に苦しむことになります。
 
友人たちは善には善、悪には悪が下るという因果応報を語り、ヨブの苦難は神の裁きの結果であるから、ヨブに心から悔い改めて神に許しを請うように忠告します。
 
ヨブは友人たちに反論します。
「正しい人が苦しみ、悪しき人が栄えるこの世には、因果応報では解決できない現実が存在する。悔い改めよと言われても、私に降りかかった苦難は身に覚えのないこと」と。
 
納得のいかないヨブは、ついに神に不服申し立てをします。
 
「なぜあなたは私に何も言おうとはされないのですか?」と。
 
ようやくあらわれた神は
「レビヤタンを捕まえることができるか?」とお尋ねになりました。
これが、ヨブの無知に対する神の答えでした。
 
人間が戦いを挑んでも勝ち目のない存在…自然の象徴たる怪物レビヤタン。
 
それさえも神の創造したもの…
 
 
おのれの無知を悟ったヨブは悔い改め、信仰を取り戻しました。
 
ヨブは神から祝福をうけ、財産も2倍にされ、新たに10人の子どもを授けられ
 
「140年いきながらえて、その子、その孫と四代までをみたり かくヨブは年老い、日満ちて死にたりき」
 
と締めくられています。
 
この映画の主人公は運命を呪い神を呪っていました。
 
そこで、ふと思い出しました。
昨年のインドツアーで触れたタゴールの気高さを…。
 
タゴールは「自分の人生でどんな辛酸を嘗めても、この世で私が見てきたものはたぐいなくすばらしいものだった」
と言い切りました。
 
何とも切ない映画の結末でしたが、タゴールに再び触れることができた機縁に感謝です。(荻山貴美子)
 
 
 
 
 
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神馬に遭遇

2015年11月26日 18時05分13秒 | 思うがままに
朝の連続ドラマ「朝がくる」本当に面白いですね。
テーマソングもとっても良いです。
主題歌はAKB48?
まったく興味のないグループでしたが、心地よいメロディーです。
 
皆さんは、昨日まで苦手だった人が突然良くなったっていう経験はありませんか?
私は結構あるんです。
日曜日、早めに大阪に着きましたのでホテルでテレビを見ていました。
 
あの、お賑やかな明石家さんまさんの番組。
実を言うと苦手だったんです。さんまさんって。
いつもならチャンネルを変えるのに、思わず見てしまいました。
 
何にも考えていないようでちゃんと考えているんですね。この方…。
特に、仕事欲しさに相手に迎合せず、一人の師匠につくことを貫いた…というくだりは感心しました。
 
その道で成功している人はやはり何か…を持っているんですね。
 
水曜日、木曜日と、伊勢神宮に行ってきました。
今年も2回目です。
 
運良く神馬に出会えました。
穏やかで美しい馬でした。
 
暖かく、風のない爽やかな1日…
 
私の久しぶりの休暇は素晴らしいものになりました。(荻山貴美子)
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべての電子機器をオフにして…

2015年11月23日 17時49分54秒 | 思うがままに

連休にも関わらず、梅田NHKにはお休みはお一人だけでした。楽しい時間をありがとうございました。

新大阪から東京行きの新幹線のぞみは立錐の余地なし。ちょっと油断してしまい、指定席が取れませんでしたので自由席になりました。2本見送って辛うじて席が確保できました。


旅行客の多さに驚きましたが、外国人が目立ちます。
日本は治安の良い国ですし、日本の美しさ のせいもありますね。嬉しいやら不便やら…。
 
来年行く南インドも人気です。特にオーロビルは団体はお断りらしく、ある著名な方のグループは断られたそうです。
 
まあ、田原豊道先生の引率してくださるツアーですから、上手く行く…に違いありませんが、谷奥徹男社長さんもマルカスさんも、本当によくやってくださいます。
そろそろ旅の案内書もお手許に着くころでしょうか。私は今からウキウキしています。
 
明日から3日間、私はすべての電子機器をオフにして、休養させていただきます。何ヶ月ぶりのお休みでしょう。(荻山貴美子)
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美女に会いました

2015年11月21日 19時02分16秒 | 思うがままに
今日は1日爽やかな秋晴れでした。
 
それで、東京タワーに足をのばしました。
家族連れ、カップルで大賑わい。何だかとても健全な感じがします。
 
東京でのちょっとしたパワースポットかもしれませんね。
勿論、田原先生と700段をかる~く上ってきました。(笑)
 
太郎倶楽部によるショーが繰り広げられていました。
美女に会いました。
Sakuraちゃん。
一所懸命なSakuraちゃんの芸に拍手喝采。
どのくらい美女かというと…
 
 こんなに美女。
 
明後日の大阪NHK授業に向けて、3か月前に手配をしたのにホテルが取れませんでした。
厳密に言うと、取れないわけではないのですが、一泊8万円とか10万円のところしか残っていません。
 
ですから、月曜日の早朝に出かけるしかありません。
朝4時起き…
考えただけでも憂鬱になります。
 
諦めかけていましたが、じゃらんで再度挑戦。
 
キャンセルが出たのです。いつもよりはお高いけれど、まあまあ許容範囲。
 
それで、明日からゆっくり大阪に行ってきます。(荻山貴美子)
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今生はお祭り

2015年11月20日 15時51分50秒 | 思うがままに
今日ぐらいジッと家にいればいいのに…
カフェにいます。
 
隣の席には、壊れた自分の家の洗濯機がどういう状態か…と、熱心に相手の主婦に語っています。大きな声。
 
少なくともこの主婦たちは平和。
 
テロで戦々恐々としている国もあれば、大変な病と闘っている人もいる…
 
どんな環境でもみんな生きている…
 
今のところ日本は平和ですが、いつ何が起こるか分からない…
 
壊れた洗濯機を一大事に語れるのは今のうちかも…
 
ERIKOさんのお勧めの映画「ボクは坊さん」を観ました。
編集でてんやわんやの時、気晴らしに観た映画でした。
 
ひとことで…
 
良かったです。
 
人格者の先代が急逝して、跡を継いだ若い若いお坊さん。しかも由緒あるお寺ですから、その重圧たるや大変なものがありました。
厳しい檀家の長老の話に耳を傾け、成長していく若いお坊さん。
 
なかなか爽やかな映画でした。
 
どんな人にも初心の時はありますよね。
私も案内者デビューの時は「オ~~ム」と声が震えました。
 
どんな職種でも初めての時はありますが、その時にできれば遭遇したくないのは失礼ながら…
 
初めて採血をする看護師さん
初めて実施する麻酔医
 
 
何だか痛そう(笑)
 
世界ではじめて全身麻酔の手術に成功した華岡青洲という人がいましたが、母親と妻が競って麻酔の実験台になりました。嫉妬と独占欲の渦巻く中での異常な心理状態は小説にもなりました。
 
母親の死、妻の失明。これがあったから今の時代はその恩恵にあずかっています。
 
いつの時代も、これを乗りきらなくては成長できないんですね。
 
ホームヨーガの生徒さんは本当に素敵な方が多いのでたくさんたくさん、案内者は学ばせていただいています。
 
案内者としてご奉仕する…ではないようです。
案内者として学ばせていただく…これが正確かもしれません。
 
映画に戻りますが、長老のお葬式で若いお坊さんは語りました。
 
以後は私の誇大解釈です。
 
私たちはもともと静かな居心地の良い世界からやってきて、また、静かな居心地の良い世界に戻る。
 
今生はお祭りみたいなもので、ある意味で特殊な時間。
お祭りが終わればまた静かな世界に戻る
 
これって偉大なるものから生まれ、偉大なる世界に帰る。
帰一思想のことをさりげなく言っているように見えます。
 
生きている時間がお祭りならば、当然、神さまに捧げる行為をしなければバチが当たります。
 
神さまを楽しませて、その残りものをいただく…
インドではプージャーという祭礼儀式があります。神さまに、供物を捧げたり、マントラを捧げたり…。
 
神さまを楽しませ、喜ばせ、最後にプラサードと言って神聖化されたお菓子などの、神さまのおさがりをいただきます。
その場で頂戴するのです。
 
これを日常的に考えたところにバガヴァッド・ギーターの世界があります。
 
行為をお供物にする…
 
神さまを楽しませないで、自分だけが楽しむのはバガヴァッド・ギーターによると「盗人」だそうです。
 
こんなことを考えさせられた映画でした。
 
お陰様で声は出るようになりました。(荻山貴美子)
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生はニャンとかなる 2弾

2015年11月19日 17時54分31秒 | 思うがままに

こんなことがありました。

青山NHKの夜のクラスの授業中に携帯のバイブが何度も鳴りました。
あまり頻繁なので、シャヴァ・アーサナの時に、留守電を聞きました。
 
ある県のカルチャーでした。
 
「荻山先生の携帯でしょうか?◯◯カルチャーです。今日、先生が見えないのですが…」
 
私も授業中ですし、とにかく終わってから連絡しなくては…と。
 
この日の担当は誰だか分かっていましたから何度も何度も携帯に電話をしました。
出ません。何だか心配になってきました。行き倒れたのではないか…と。
 
ドキドキしながら自宅に電話。
本人から「あら~、荻山センセ、珍しいですね。自宅に電話だなんて」と、軽くあしらわれてしまいました。
 
「きょ、きょうの◯◯カルチャーの授業、どうされました?」
すると彼女は…
「きょうは水曜日、水曜日、第3…アッ!」
 
つまり、彼女は普通に忘れちゃったわけです。
 
 
2ヶ月後、彼女の他の担当クラスの日、当日の2時間前に電話がきました。
「先生、今日は調子が悪くてクラスに行けませ~ん」
 
「ちょっと待って!そんなに急に言われても私だって新幹線に飛び乗っても間に合いませんよ。何とかして行ってくださいね」
 
その日の夜、電話をしました。
「体調が悪いのによく乗り切りましたね。その後いかがですか?」と。
そしたら
「やっぱり調子が悪かったので◯◯カルチャーに電話して休みにしてもらいました~。今は元気で~す」と。
 
カルチャーは大変だったようです。連絡しようもなく、いらした生徒さんに平謝り。
 
彼女にはいつもハラハラドキドキ。
 
正直言って、こういう無邪気な人にはちょっと憧れちゃいます。
 
ヨーガが大好きなのに奔放すぎる?
もちろん、彼女が担当していたクラスは程なくクローズになりました。
 
でも、人生はニャンとかなるのです。
 
横浜にいます。(荻山貴美子)
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生はもっとニャンとかなる

2015年11月19日 13時53分49秒 | 思うがままに
「人生はもっとニャンとかなる」
 
昨日の夜の青山NHKの帰りに地下鉄で見た広告。
 
結局、何のコマーシャルか分かりませんでしたが、可愛い猫ちゃんたちがモデルで、いっぱいコメントしていました。
ほのぼのとした感じ…。
 
たくさんのご心配のメールをいただいています。
ありがとうございます。
 
昨日は声が出ないのに青山NHK?
 
はい、田原豊道先生のお授業を皆さんとご一緒に受けさせていただいたのです。
 
私は沈黙の行(笑)
 
これってスゴイ修行ですよ。沈黙すると心の声が聞こえてくる。
 
青山NHKは昨日、早めの忘年会のお約束をしていたのですが、来月にしていただきました。
 
 
これで、まったく声が出なくなったのは3回目。
 
1回目は父が倒れた時。20年ほど前です。
今は閉鎖になりましたが、新宿サンケイ学園のクラスでした。
クラスに入るなり、ホワイトボードに「今日は声が出ません。マントラのテープを流しながらアーサナをご一緒してください」と書きましたら、男性の生徒さんが「先生、声(恋)患いだね」に皆さんが爆笑。
変わった空間の中でヨーガをしました。
 
2回目は秋の空さんのコメントの時。(よく覚えていてくださいましたね)
東日本大震災直後の茨城ヨーガ連盟大会の時でした。心労が続いていた真只中。まったく声が出ない状態で、私は舞台へ…。
 
こんな状態でキールタンの音頭をとるのですから針のムシロ。
 
もう、破れかぶれでした。
 
そこで奇跡が起こったのです。
いったいあれは何だったのでしょう。ダミ声ではありましたがしっかりと音頭が取れたのです。でも舞台から降りたら元の木阿弥。
 
そして今回。
 
クラスでストレスを感じたことは一度もないんです。連盟大会でも、むしろ元気が出ます。
ヨーガのクラスは平和そのもの。
 
 
何か一つに集中できれば大丈夫なんですが、一度に何かかドッと押し寄せたとき。その時が正念場です。
何せ修行ができていないものですから…私。
 
ストレスが極限までくると、私の場合は、声に出ます。
 
エネルギーの浪費は、怒りや、心配や、悲しみだと言われますが、まったくそのとおり。しかし、出家しているならともかく、在家にいればある程度は当たり前。
 
声が出ないと、とっても不便ですね。
でも秋の空さん、今回は奇跡は使いません。田原先生のお授業をゆっくり楽しむ機会はそうありませんので…(笑)(荻山貴美子)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少し寝るとお正月?

2015年11月18日 18時34分19秒 | 思うがままに
雪山童子こと豊道です。

今年もいろいろありました。
何と言っても一番のニュースは国連で6月21日を『国際ヨーガの日』に制定したことです。
功労賞を頂戴した時の私の挨拶文は11月23日に発行される『ヨーガの四季』に載せてもらったようなので、ご覧ください。

夏にはアッシジ旅行。
最高の聖地巡りとなりました。
今年も、すでに11月は半ばを過ぎあっという間にお正月が来ます。(笑)

今朝ほど、荻山貴美子先生にお聞きしたい事があってお電話をおかけしたんです。

ビックリしました。
荻山先生の声が聞き取れないのです。
あの爽やかな声がかすれて途切れ途切れなんです。
あぁ、またまたお疲れなんだと思いました。
八面六臂のご活躍ですからね。皆さんは、ご存知ないと思いますが、どんなにお疲れになっていても皆さんの前に立つと見事にしゃきっとされるかたです。

おそらく昨夜も遅くまでさまざまなことに応対されていたに違いありません。
私だったら、とっくの昔にキレてしまいます。

カルチャーからの苦情、案内者の急な降板、急な代講の手配、事務的なことまで…。

しかし、何もかもではエライことになるのです。そう言う私こそ心せねばならないと、反省しきりなんですが…。

一番大変なのは編集の時期です。こういう時に限っていろいろな問題が持ち上がる…。
今回の編集は特別大変だったのです。

どうすればいいのでしょうね。

いろいろな事情で、案内者を降板されたいときは出来るだけ早く、ご本人が、直接事務局に言ってください。然るべく私と荻山先生が判断し対処します。

人づては頼まれたほうも困りますし、こちらも当事者の真意が分かりません。

不測の事態があれば、代講は、出来るだけパートナーに…。
あまりに頻繁に代講依頼がある場合は次期交代も考えましょう。

直属案内者はカルチャーの講座案内を積極的にチェックしてください。全国統一していますので松本聖美事務長がちゃんと把握しているはずです。

ヨーガの四季の編集は、荻山先生しかできない…とすれば、その時期は専念させてあげましょう。
私にはこのくらいの提案しかできません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声が出ない!

2015年11月17日 22時57分31秒 | 思うがままに

声が…

声が…出ない。
数年振りに声が出なくなりました。
人はストレスは、弱いところに出るんですね。
 
最近、代講がちょっと増えています。代講の手配もちょっと大変。皆さん、ご都合がおありでしょうに、お引き受けくださってありがとうございます。
これで今日は店じまい。(笑)
 
今年最後の連盟大会は東京ヨーガ連盟。
 
ご案内にはご持参いただく『ヨーガの四季』はNO69とありますが、23日からNO70が出ますので、こちらをご持参ください。
 
当日、販売もいたします。
 
時には携帯電話も、パソコンもブログもお休みしてぶらっと旅でもしたらいかがでしょう…という愛に満ちた言葉をある方からいただきました。
 
そうですね。
来週、2日間そうさせていただきます。
 
カルチャーの講座案内はいつでも松本聖美事務長が対応できますので、事務的なことは、すべて事務局にご連絡ください。
それではおやすみなさい。(荻山貴美子)
 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする