案内者と書いてあないじゃと読みます。
インストラクターでもなければグルでもない。
音頭を取るガイド。
田原豊道先生がこだわった言葉です。
水先案内人でしょうか…。
お授業料を払ってくださり通ってくださる方がいるから私たち案内者はヨーガを深めることができます。
これって大事だと思います。
田原先生が奢り高ぶる師だったらきっと私はこんなに続いていないと思います。
案内者と書いてあないじゃと読みます。
インストラクターでもなければグルでもない。
音頭を取るガイド。
田原豊道先生がこだわった言葉です。
水先案内人でしょうか…。
お授業料を払ってくださり通ってくださる方がいるから私たち案内者はヨーガを深めることができます。
これって大事だと思います。
田原先生が奢り高ぶる師だったらきっと私はこんなに続いていないと思います。
夢グループのCM
シーデー
デーブイデー
というあの独特の社長。
いや〜ん
やす〜い
と受けて返す演歌歌手。
アパホテルの社長のように、いつのまにかハマってしまう強い個性。
この作戦すごいです。
コロナで窮した人
コロナで売れたタレント
コロナ禍で開店した店
コロナ禍で美人になった人
私は円形脱毛症になってから皮膚科の賑わいを見てきました。
シミ取りレーザー
シワ取り何とか
受付にいる患者さんを見ながら、今更シミを取ったって、この人の魅力が上昇するわけでもないのに…
まあ、気休めにはなるかも、なんて意地悪なことを考えていました。
先程、仲良しグループに
「ねえ、整形が上手くいったみたいでキレイな人が増えているわ」とLINEしたら
「あちゃー、やっとけばよかった」と返事がきました。
言っていいこと、悪いこと。
どんな時でも陰口ほどみっともないものはありません。
しかし、暇な人は、ないことないこと吹聴します。
言葉による錯覚。
それがご家庭のことに踏み込んだような噂話だと、刃物より鋭く刺します。
私も忘れられない蜂のひとさしがあります。
夫が亡くなって私は家にいることが怖くてすぐに復帰しました。
その私にこともあろうにこう言ったのです。
「荻山センセイも未亡人だね。今日はご馳走してやるよ。香典がわりに」
多分、元気づけようとした発言でしょう。
しかし…
全身が神経になっていた私は
「そのくらいは夫が残してくれましたよ」と喉元まで出かかるのを飲み込みました。
そっとしといてもらいたい時もあります。
要は空気を読みましょうと言うことです。
私は今まで何をしてきたのでしょう。
妻とは名ばかりで家庭も顧みずひたすら駆け抜けてきた30年以上。
ひたすらヨーガだけができる日は来るのでしょうか?
ひどく疲れてしまった身体と心。
こんな状態で、私に心の叫びを訴えてくる人の叫びは届かない。
助けを求めてくる悲壮な叫びに耳を傾けられない。
29日の朝刊がポトリと郵便受けに入りました。
私は堺正章さんのファンです。
彼の元妻は岡田美里さん。EHエリック氏の娘さんです。
15歳の頃から父親の家庭内暴力が始まりそれで母親は家を出て行ったそうです。どういうわけか、私はエリックさんの家に行ったことがあるんです。そんな風には見えませんでしたが、家庭内では大変なことが起こっていたようです。
心に傷を抱えながら生きてきた彼女は歳の差婚で堺正章さんと一緒になりましたが、描いていた結婚像とかけ離れていたようです。贈答品が多いこと、忙しすぎて家庭にいないこと、弟子を叱る堺正章さんを見て、フラッシュバックが起こること…で、彼女の一方的な会見で離婚しました。
あの記者会見は私もよく覚えています。
堺正章さんは、彼女の言うことを全肯定したから、離婚後、元妻は彼に謝罪したそうです。
否定しちゃいけないのかもしれませんね。
あなたの言うことはそのとおり…と全肯定する度量が必要かもしれません。
ゾンビ映画って好きな人が多いですね。私はキライ!
「ゾンビ化」とは、嫌われ者や結社内の掟を破った者に社会的制裁を加えるための行為であり、この場合の「死者」とは生物的なものではなく、共同体の保護と権利を奪われる、つまり「社会的な死者として扱われる」ことだと誰かが書いていました。
さて、世の中は、言った言わないの嵐のなか。
石田純一氏が「不倫は文化」と言って大炎上したのはもうかなり前。
でも、彼はそんなことは言っていなかったのです。
『不倫とかって許されると思うんですか!?』って聞かれた。
『あなたはあなたのお考えだと思うけど、そういうものが世の中の歴史上にも、いろいろずっとある。そういうことを全否定したら、芸術も全否定になっちゃいますよ』
これが不倫は文化になりました。
「不倫は文化」という言葉がひとり歩きを始めた。でも彼は大人でした。
亡くなった楽太郎(圓楽)も不倫がバレました。
記者会見で
「今回の騒動とかけまして東京湾を出て行く船と解きます」
「後悔真っ最中」
お見事!
私はあれからファンになりました。
あの時、あー言ったでしょ!って言われて正確に言える人ってどのくらいいるでしょう
私は普段はそんなに言葉に責任をもって喋っていないから正確には覚えていません。
言葉には前後があります。
全部話さないとわかってもらえないから、必要あって話す。
しかし、今、LINEが残っているけどそんなことを言っていない…と突き付けられれば、あーそうだったんた!しか言えない。
こうなると話は全部録音しなくてはならなくなります。
そもそも誤解や詮索はお互いに信頼関係がないから生じます。
信じるとはこんなに難しいのですね。そう、芦田愛菜さんのあの言葉。
「自分の理想とするその人の人物像に期待してしまっていることなのかなと感じています。だからこそその人に裏切られたとか期待していたのにというわけで、別にその人に裏切られたわけではなく、その人の見えない部分が見えたのであって、これもその人なんだと受け止める揺るがない自分がいるということが信じるということだと思います」
これは彼女が中学生の時のインタビュー。
スッ、スゴイ。
スゴすぎる。
言葉のあや
ってあります。
何百回が何万回になってしまっても話の中身はそれほど変わるわけではない。
こう考えると沈黙は金ということがよくわかります。
新しい出会いがあり、苦々しい別れもある。
人生は生まれて死ぬ。そのリハーサルをしている日々の別れ。
頭がクラクラするようなストレス続きに追い討ちがかかる。
覆水盆に返らず。
この言葉を腹水が溜まってお盆には帰らぬ人となる…と思っていた前橋NHKに通っていた無邪気な若い女性。
今はすっかり大人の女性になったでしょうね。
いじめ(イジメ、虐め、苛め)は、相手に精神的、身体的な苦痛を与える[2]犯罪行為[3][4][5]あるいはハラスメント行為[6][7]である。
イジメは問題です。
昨日、さだまさしさんがテレビで話していました。
関白宣言や防人の詩を発表してから、彼は大変な批判を受けたそうです。
関白宣言のはじめを聞いただけで最後まで聞かない人は、女性蔑視だという。防人の詩では戦争美化だと言われた。
歌くらいで人格まで否定されたさださんは、中国に逃げたそうです。結局、その時、35億の借金を背負ったそうです。
それでも彼は立ち上がった。
イジメにあっている人は逃げることを提案します。
でも、このイジメが逆イジメだとしたらどうでしょう。
その人を蔑めるために、「私はイジメられている」と吹聴されたらどうでしょう。
物言わぬ人は、そのまま「いじめっ子」のレッテルを貼られたまま。これは逆イジメだと思うのです。
これが作為的だったらコワイ。
学校、会社、婦人会、老人会
どこにでもあるイザコザ。
普通に相手を尊重し、先輩や年長者を敬っていれば皆んなハッピー。
それが組織で生きるルール。
お陰様でホームヨーガはパートナーが仲良くしているので助かります。
「外側の問題が解決したら内側にある苦しみ(不安・怒り・嫉妬・孤独感等)が消えるというのは間違いです。内側に平安があったら、外側の問題は消えていきます。外側は整ってきます。内側に苦しみがあれば、外側には問題が生まれ続けるということだとも思います。」
外側の問題が解決したら内側にある苦しみが消える?
私は講義でこんなこと一度も言った覚えはありません。同じ講義をしても100人100様。
どうして真逆に取られるのか?
これは私の伝え方に問題がある。
もうすぐ、夫の5回目の命日がきます。
自分には別れの日は来ないと無邪気に思っていたらしっぺ返しが来るでしょう。別れは突然来ます。
100%、配偶者とは別れます。
その時がきたらわかります。
愛する人を失ったときの理屈では答えられない心境が…。