2016年3月21日(月)曇り後晴れ間
3連休は予報が外れてガッカリの天気でしたね。大山鹿さんはそんな悪条件にもメゲずに今日も一日外遊びに励んできました。今日は片倉城址公園でカタクリを見に出かけて来ました。午前中は思ったよりも曇って気温も上がらずにカタクリの花が萎みっぱなしでした。仕方が無いので公園の近くにある「ゆきむら亭」さんで激辛の味噌ラーメンともちもちとした餃子を頂いて来ました。皆さんも寒い日は暖まりますよ。( ^ω^)_凵 どうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a0/a7d15c418ac7781f4b1ea8ca3d95f055.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d8/b3043addc0569e1436b8fff021ad7433.jpg)
先ずはラー油たっぷり激辛でアツアツのラーメンですね。辛いのが熱さを倍増したのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ee/fc19c5ebdfa1d6f163eda796a779d98a.jpg)
餃子もモチモチとして美味しかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/46/6b6c7351c5a10394b3bcda9bf5ee56e8.jpg)
「ゆきむら亭」さんはチャーシューも自家製で美味しいと自慢していましたが、(・ε・)ムーという感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5a/78a18c7735aa5887cb80fbed5aeb03c9.jpg)
まあ、兎に角、熱々のラーメンご馳走様でした。そうのこうのしている内に陽も差してきてカタクリの開花が始りましたね。皆さんも綺麗な花が見られてラッキーですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a9/1544b9a388a2dd1db463867d56e3764c.jpg)
二人仲良くラブラブのカタクリですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cd/5ffa9d9c33001e1c7ebdb7952904e271.jpg)
一人で凛と佇む姿もカッコ良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/04/35d784fbb5512ac46289bd58550b6601.jpg)
此処からは花の中を覗いて見ましょう。先ずは鏡技ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8b/c55a81e1d4cd501349f86f95cfd35666.jpg)
此方は下から撮りですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a5/10dd667574acc1f42fb5ca6aecad08f4.jpg)
虫も写っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/11/c249c6e47c28588e16f865663f224f67.jpg)
カタクリを狙っているシジュウカラもいましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ab/9f6a9609edda07c98afdc8e448ac8bf2.jpg)
皆さんカタクリは如何でした?そして、今が盛のミモザもお楽しみ下さいね。黄色が鮮やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a9/ab056027dc63545bd5b0632892e318b7.jpg)
締めは、相模の國一之宮のソメイヨシノの開花としましょう。待ちに待った花が咲きだしましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2f/60374879841b78938bc9bea7db7f1736.jpg)
それでは、連休最後の夕餉をお楽しみ下さい。
3連休は予報が外れてガッカリの天気でしたね。大山鹿さんはそんな悪条件にもメゲずに今日も一日外遊びに励んできました。今日は片倉城址公園でカタクリを見に出かけて来ました。午前中は思ったよりも曇って気温も上がらずにカタクリの花が萎みっぱなしでした。仕方が無いので公園の近くにある「ゆきむら亭」さんで激辛の味噌ラーメンともちもちとした餃子を頂いて来ました。皆さんも寒い日は暖まりますよ。( ^ω^)_凵 どうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a0/a7d15c418ac7781f4b1ea8ca3d95f055.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d8/b3043addc0569e1436b8fff021ad7433.jpg)
先ずはラー油たっぷり激辛でアツアツのラーメンですね。辛いのが熱さを倍増したのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ee/fc19c5ebdfa1d6f163eda796a779d98a.jpg)
餃子もモチモチとして美味しかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/46/6b6c7351c5a10394b3bcda9bf5ee56e8.jpg)
「ゆきむら亭」さんはチャーシューも自家製で美味しいと自慢していましたが、(・ε・)ムーという感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5a/78a18c7735aa5887cb80fbed5aeb03c9.jpg)
まあ、兎に角、熱々のラーメンご馳走様でした。そうのこうのしている内に陽も差してきてカタクリの開花が始りましたね。皆さんも綺麗な花が見られてラッキーですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a9/1544b9a388a2dd1db463867d56e3764c.jpg)
二人仲良くラブラブのカタクリですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cd/5ffa9d9c33001e1c7ebdb7952904e271.jpg)
一人で凛と佇む姿もカッコ良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/04/35d784fbb5512ac46289bd58550b6601.jpg)
此処からは花の中を覗いて見ましょう。先ずは鏡技ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8b/c55a81e1d4cd501349f86f95cfd35666.jpg)
此方は下から撮りですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a5/10dd667574acc1f42fb5ca6aecad08f4.jpg)
虫も写っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/11/c249c6e47c28588e16f865663f224f67.jpg)
カタクリを狙っているシジュウカラもいましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ab/9f6a9609edda07c98afdc8e448ac8bf2.jpg)
皆さんカタクリは如何でした?そして、今が盛のミモザもお楽しみ下さいね。黄色が鮮やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a9/ab056027dc63545bd5b0632892e318b7.jpg)
締めは、相模の國一之宮のソメイヨシノの開花としましょう。待ちに待った花が咲きだしましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2f/60374879841b78938bc9bea7db7f1736.jpg)
それでは、連休最後の夕餉をお楽しみ下さい。