
2014年3月20日 雨
天気予報通りに冷たい雨の一日となりましたが、真面目な労働者諸君は明日からの連休に備えて何か行動計画を立てられたでしょうか?大山鹿さんも会議中に資料を睨みつけながら遣りたい事を考えていました。この時期はやはり例年通りに箱根を訪れるのが一番でしょう。登山や野草観察などの開始です。所謂、外遊び全快モードのスタートとなります。今日の雨が山では雪になってしまっていると計画が大幅に狂いますが、雨の前提で考えると、先ずは金時登山でしょう。丹沢・大山は山頂のトイレが閉鎖状態ですが、金時はチャントこの時期も開いています。また、多少、雪が残っていても階段が整備されていますから比較的昇り易い山の一つです。富士の眺めが絶品ですよ。三連休は天気も良さそうですから、絶景が期待できます。

二番手は箱根湿性花園です。確か、今日から園が始まっています。バイオの力を駆使して来客を悲しませないサービス精神が旺盛ですから、この休みには外せません。因みに、期待はザゼンソウ(座禅草)かな。座禅草は花の形が偉いお坊さんが座禅を組んで修行している姿に似ていることから命名された様です。これが咲いている場所が少なくので、確実に見れる箱根湿性花園を毎年訪れています。春先の恒例イベントですね。皆さんも興味が有ればドウゾ(*^^)v。写真は一昨年に撮影した作品です。因みに、この早春の座禅草は姪に褒められた大山鹿さん自慢の一作です。

そして、カタクリ(片栗)、ミツマタ(三つ叉)、そして、ショウジョウバカマ(猩猩袴)など早春の花々が期待出来ますよね。片栗と三つ又を続けてご覧下さい。三連休には今年の撮影分をアップしますよ。乞うご期待です。



さて、今日の晩酌セットは鱈とキノコのホイル焼きと高野豆腐と野菜のお浸しです。何れも、大山鹿さんの健康を考えた逸品です。最近、お腹の出っ張りが家計を圧迫し始めたので、ツレが無理やり脱Fatな食材に躍起になり始めています。所謂、低脂肪でお腹に貯まるものですわ。スーツのズボンがキツクなって新しいのが欲しいと申し出た途端にこのメニューが出てきました。と云う訳でスーツは暫くボタンを外してベルトで誤魔化しながらお腹の回復を待つ事となりました。キツイズボンを無理やりベルトで抑え込むのは大変ですよね。まあ、4月から上がるのは消費税だけの様ですから仕方有りませんか。お腹にも協力して貰わないとラーメン禁止なんて事になりかねません。それでは、脱FATな晩酌セットをドウゾ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!。


兎に角、三連休の天気も良さそうですから、皆さん外遊び頑張りましょう。Good Luckですわ。
天気予報通りに冷たい雨の一日となりましたが、真面目な労働者諸君は明日からの連休に備えて何か行動計画を立てられたでしょうか?大山鹿さんも会議中に資料を睨みつけながら遣りたい事を考えていました。この時期はやはり例年通りに箱根を訪れるのが一番でしょう。登山や野草観察などの開始です。所謂、外遊び全快モードのスタートとなります。今日の雨が山では雪になってしまっていると計画が大幅に狂いますが、雨の前提で考えると、先ずは金時登山でしょう。丹沢・大山は山頂のトイレが閉鎖状態ですが、金時はチャントこの時期も開いています。また、多少、雪が残っていても階段が整備されていますから比較的昇り易い山の一つです。富士の眺めが絶品ですよ。三連休は天気も良さそうですから、絶景が期待できます。

二番手は箱根湿性花園です。確か、今日から園が始まっています。バイオの力を駆使して来客を悲しませないサービス精神が旺盛ですから、この休みには外せません。因みに、期待はザゼンソウ(座禅草)かな。座禅草は花の形が偉いお坊さんが座禅を組んで修行している姿に似ていることから命名された様です。これが咲いている場所が少なくので、確実に見れる箱根湿性花園を毎年訪れています。春先の恒例イベントですね。皆さんも興味が有ればドウゾ(*^^)v。写真は一昨年に撮影した作品です。因みに、この早春の座禅草は姪に褒められた大山鹿さん自慢の一作です。

そして、カタクリ(片栗)、ミツマタ(三つ叉)、そして、ショウジョウバカマ(猩猩袴)など早春の花々が期待出来ますよね。片栗と三つ又を続けてご覧下さい。三連休には今年の撮影分をアップしますよ。乞うご期待です。



さて、今日の晩酌セットは鱈とキノコのホイル焼きと高野豆腐と野菜のお浸しです。何れも、大山鹿さんの健康を考えた逸品です。最近、お腹の出っ張りが家計を圧迫し始めたので、ツレが無理やり脱Fatな食材に躍起になり始めています。所謂、低脂肪でお腹に貯まるものですわ。スーツのズボンがキツクなって新しいのが欲しいと申し出た途端にこのメニューが出てきました。と云う訳でスーツは暫くボタンを外してベルトで誤魔化しながらお腹の回復を待つ事となりました。キツイズボンを無理やりベルトで抑え込むのは大変ですよね。まあ、4月から上がるのは消費税だけの様ですから仕方有りませんか。お腹にも協力して貰わないとラーメン禁止なんて事になりかねません。それでは、脱FATな晩酌セットをドウゾ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!。


兎に角、三連休の天気も良さそうですから、皆さん外遊び頑張りましょう。Good Luckですわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます