![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/16/aaf1781c79336208d85b4ae36c79ad0c.jpg)
2017年10月13日(金)曇り後雨
相模では昨晩に雨が降らなかった様です。雨を嫌って早朝に愛媛へと向かってしまった大山鹿さんは最寄り駅まで自転車で移動することが出来ました。やっぱり、鹿の神様は働き者には味方して呉れるものですね。問題はメタボ検査と同時に行われるストレス検査です。昨年のストレス度が平均より大幅に下回ってしまって肩身の狭い思いをしましたから、今年は何とか人並な点数に向けて頑張ろうと思案している処です。「胃が痛む」「夜眠れない」「お腹が痛くなる」あたりは偶にあるよと答えればOKでしょうね。さて、お昼は時間も無かったので空港の「うどん処 マドンナ亭」さんにお世話になりました。まあ、メタボ検査に向けて「じゃこ天うどん」をサラリと流し込んだ次第です。お腹周りが気になる労働者諸君もドウゾ(@^^)/~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/94/766091e2d015a10e52b048c8caaa6b83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d2/af26dbd658af9cf7ce434125d4fae2ac.jpg)
うどんはサッパリとしたイリコ出汁でツルリと喉を通過して行きました。じゃこ天も健康的で良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a5/db114c09d5bf53d1a07f917fa97683b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/16/aaf1781c79336208d85b4ae36c79ad0c.jpg)
「うどん処 マドンナ亭」さんご馳走様でした。さて、ここからは最近の散歩道ですよ。先ずは河口湖を散歩して時の木の実たちです。カラフルですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7c/74c50faaf4d3896f6048a609b26f04d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9e/08066d5193e8bc961b094c37746aa44b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/55/89bd84b2e673b7427c37c1cbf4a36633.jpg)
此方は金時登山道ですね。金ちゃんを始めとして、色付いた木の実が綺麗でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d2/dc2df7566b8288b9819c621281eeebd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ff/7f66f96119e90a901e0c123a55456711.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dd/1607799346f557193b2176844cd774c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f7/58368d331ccbe1f509bcc3135088b61a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0b/af8f1b6239b0d6084d6dd69e5a3ef46e.jpg)
締めはシジュウカラの雄姿をご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ee/88e9be314ce93df565035f16a0ea37ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/41/4494c8f3cb2c1f496badb041d1827c3e.jpg)
明日からの週末はお天気が崩れそうですから、メタボ検査に向けた山登りは難しそうですね。まあ、プールで鍛えて来ましょうかね。それでは楽しい週末をお迎え下さい。
相模では昨晩に雨が降らなかった様です。雨を嫌って早朝に愛媛へと向かってしまった大山鹿さんは最寄り駅まで自転車で移動することが出来ました。やっぱり、鹿の神様は働き者には味方して呉れるものですね。問題はメタボ検査と同時に行われるストレス検査です。昨年のストレス度が平均より大幅に下回ってしまって肩身の狭い思いをしましたから、今年は何とか人並な点数に向けて頑張ろうと思案している処です。「胃が痛む」「夜眠れない」「お腹が痛くなる」あたりは偶にあるよと答えればOKでしょうね。さて、お昼は時間も無かったので空港の「うどん処 マドンナ亭」さんにお世話になりました。まあ、メタボ検査に向けて「じゃこ天うどん」をサラリと流し込んだ次第です。お腹周りが気になる労働者諸君もドウゾ(@^^)/~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/94/766091e2d015a10e52b048c8caaa6b83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d2/af26dbd658af9cf7ce434125d4fae2ac.jpg)
うどんはサッパリとしたイリコ出汁でツルリと喉を通過して行きました。じゃこ天も健康的で良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a5/db114c09d5bf53d1a07f917fa97683b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/16/aaf1781c79336208d85b4ae36c79ad0c.jpg)
「うどん処 マドンナ亭」さんご馳走様でした。さて、ここからは最近の散歩道ですよ。先ずは河口湖を散歩して時の木の実たちです。カラフルですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7c/74c50faaf4d3896f6048a609b26f04d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9e/08066d5193e8bc961b094c37746aa44b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/55/89bd84b2e673b7427c37c1cbf4a36633.jpg)
此方は金時登山道ですね。金ちゃんを始めとして、色付いた木の実が綺麗でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d2/dc2df7566b8288b9819c621281eeebd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ff/7f66f96119e90a901e0c123a55456711.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dd/1607799346f557193b2176844cd774c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f7/58368d331ccbe1f509bcc3135088b61a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0b/af8f1b6239b0d6084d6dd69e5a3ef46e.jpg)
締めはシジュウカラの雄姿をご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ee/88e9be314ce93df565035f16a0ea37ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/41/4494c8f3cb2c1f496badb041d1827c3e.jpg)
明日からの週末はお天気が崩れそうですから、メタボ検査に向けた山登りは難しそうですね。まあ、プールで鍛えて来ましょうかね。それでは楽しい週末をお迎え下さい。
金時さんの頑張っている顔可愛らしいですね。
大山様も木の実、色々撮られましたね。
黄色、黒、赤と色んな色の実が生っていたんですね。
ストレス度数が低いって、とても素晴らしいと思うのですが、
それはいけないことなんですか?
山道では木の実を沢山撮影できるのですが名前が分からずにパソコンの肥やしになりかけています。
この時期の撮影分を思い切って載せてみました。
お勤め人の辛いところで、人並みにストレスがあるように振舞わないと仕事をしていないと勘違いする社員も出てくるわけです。
今年は88点の高得点を叩き出した労働者の答えを半分位カンニングしよう計画しています。
これでストレス検査対策は万全です。