大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

シメが飛来 弘法山公園

2015-11-17 17:51:16 | 野鳥撮影
2015年11月17日 曇り後雨
今日は所用で関西に出掛けていましたが、昼頃から天気が崩れて雨降りと成りました。関東の方のお天気は大丈夫だったのでしょうか?日曜日の午前中の様に霧が出て来た関西地方でした。そんな中でお勤めに精を出していた大山鹿さんは鹿の誉れですね。さて、お勤め頑張ったのでお腹が空いて、お昼は守口市の「相生手打ちうどん どん」さんで頂く事と成りました。迷わずにカツ丼セットとして見ました。皆さんもお得感溢れる「どん」のかつ丼セットを召し上がって下さい。ドウゾ(^_-)-☆。




このカツにして遣られましたよ、実はチキンカツでした。確かにメニューには小さな字でチキンと表記されていました。大山鹿さんも一杯食わされましたね。


うどんは讃岐風とは違って粉が強調された食感でしたよ。これが相生うどんなのでしょうね。


さて、「相生うどんのどん」さんご馳走様でした。お腹も膨れた処で昨日整理した弘法山公園の野鳥たちの続きとしましょう。先ずは、霧の中に沢山いたカワラヒワ(河原鶸)からです。2グループ位居ましたよ。




葉っぱの陰にも隠れていましたが、河原鶸ハンターの大山鹿さんが見逃しませんでした。


こちらは写真を見て初めて気が付きましたが、今季初登場となるシメ(鴲)ですね。霧の影響でシルエットが浮かび上がって来ませんでしたね。




空高く飛んでいる猛禽類は誰でしょうね。こちらは何時もの鳶ですね。


そして、この鳥は鷹の仲間でしょう。雨上がりの青空を気持ち良さそうに飛び回っていました。




お休み前は相模の國の椿としましょう。一寸早いので、山茶花の様にも思えますが、やぱり、椿でしょうか?


明日の御天気は如何なるのでしょうね?それではGood Eveningですね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
椿 (桜台のスミレ)
2015-11-17 20:01:16
こんばんは。
中身の違うカツでしたか・・・カツを入れないと。
相生うどんまだ食したことがありません。
がっかりの昼食でした。
椿の花やさしい花色できれいですね。
思いっきり降っています。
明日も大雨の予報でがっかりしています。
返信する
スミレ様 (大山鹿)
2015-11-17 20:51:19
こんばんは
久し振りに関西の食事でがっかりしました。その反動からか、帰りがけに だるまで串カツを頂いて来ました。此で満足でした。
関東の雨はそんなに酷くなさそうですね。
返信する
カワラヒワ (nampoo)
2015-11-17 21:49:21
こんばんは。
カワラヒワ団体様ですね。
私が行くところには留鳥としていましたが、
最近全員で引っ越したようで姿が見えなくなりました。
シメがいたんですねえ。羨ましい!
気難しそうな眼ちゃんと撮れていて素晴らしいです。
鷹の仲間の大きく羽を広げた姿いつ見ても感動します。
内側の羽の模様も素晴らしいです。
返信する
nampooさん (大山鹿)
2015-11-18 20:02:26
こんばんは
河原鶸や鴲が撮影出来て先日は鳥見も良かったですよ。鴲の厳つい顔は本当に怖いようで、今年も楽しめそうで安心しました。
鷹の仲間はサシバあたりでしょうか?
返信する

コメントを投稿