大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

レコードプレーヤーがアパートに

2015-11-18 19:52:19 | ご近所の話題
2015年11月18日(水) 曇り後雨
帰宅時間に雨が降り出す生憎の天気でしたが、まあ、降り始めでそんなに酷くなかったので、何とか許して上げましょうね。さて、昨日の帰宅が遅くなった大山鹿さんは今日のお勤めは一日じっとパソコンと戯れて遣り過ごして来ました。思い出すと昨日の昼食で騙し討ちのチキンカツ丼を食べさせられたことに担を発して、帰宅時には二度漬けはあかんの「だるま」さんで鬱憤を晴らして来ました。まあ、今日はそこからアップしましょうね。


(・ε・)ムー、矢っ張り串カツは美味しいですね。


アパートでは食べさせて貰えないタコの真っ赤なウインナーも串で揚げられて美味しかったですよ。


「だるま」さんご馳走様でした。矢っ張り、買い食いはお勤め人冥利に尽きますね。さて、次はアパートに届いたレコードプレーヤーを紹介します。若い人は分からないLPレコードです。大山鹿さんの実家の倉庫に眠っていたのを何年か前に持ち帰りましたが、レコードを見ていると無性に聞いてみたくなってプレーヤーを買った次第です。


レコードは高校時代の代物ですから、(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)十年前の物です。当時は1、2回程度、カセットテープへの録音に使ったきりですから、傷などの痛みは全くありませんでした。また、保存状態も倉庫に封じ込まれたママですから問題ないですね。


(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)十年振りに火を噴いたLPレコードです。懐かしいですね。


音質はアンプやスピーカーがしょぼいですから、その程度のものでしたが、遠い昔が蘇りました。さて、心が休まった処で生花でも眺めてお茶してください。小田原駅での撮影です。


それではGood Eveningですね。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は! (korosuke)
2015-11-18 20:19:25
LPレコードですか、懐かしいですね。
嘘です、今でも部屋に有ります。
ただプレーヤーが無いので聞けません。
ジョンレノンですか?
初めて買った洋楽LPは、ピンクフロイドだった様な・・古い話ですね。
返信する
懐かしい (桜台のスミレ)
2015-11-18 21:15:31
こんばんは。
串かつでやり直しでしたね。
食べる所はしっかり調べて美味しい所で食べないとですね。
懐かしいですね~ビートルズの好きな曲があります。
生花が素敵です。
返信する
Korosukeさん (大山鹿)
2015-11-18 21:42:49
こんばんは
(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)十年前のレコードも聞けてビックリです。レコードが痛むのが勿体無くテープに録音して聞いていた成果でしょうか、カビても居ませんでした。
まず聞いたのはジョンレノンです。1970年代始めの頃のレコードですね。あすのブログはもう少し(゜ν゜)ニホンゴムズカスィネーレコードを載せてみます。
返信する
スミレ様 (大山鹿)
2015-11-18 21:47:55
こんばんは
だるまの串カツ、美味しかったですよ。新幹線に乗る前の買い食いですね。最寄りの小田原駅は停車する新幹線本数が少なく、買い食いの時間にはことかきません。
今頃、懐かしいビートルズをLPレコードで聞くのも一興でしょうね。
返信する
Unknown (ち~すけ)
2015-11-19 09:52:36
はじめまして。

このたびは読者登録ありがとうございました。

私の拙ブログもご覧いただき恐縮です。

それではこれからもよろしくお願いいたします。

P.S 私の初めてのLPは天地真理、シングルはカーペンターズの「yesterday once more」でした(笑)
返信する
ち~すけさん (大山鹿)
2015-11-19 22:09:00
こんばんは
borgレンズの情報をありがとうございます。
綺麗な野鳥の写真を楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿