大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

散歩で出会った皐月の虫たち 2018年

2018-05-04 19:33:58 | ご近所の話題
2018年5月4日(金)晴れ
今日はお掃除日和の五月晴れとなりましたね。塵が雨に流されてクリアーな空に富士山や丹沢・大山が綺麗でしたよ。




そんな気候に誘われて大掃除に励んだ一日でした。まあ、そのご褒美には久しぶりのすき焼きと成りました。やっぱり、額に汗して労働に励んだ後はすき焼きですね。皆さんも、ドウゾ( ^)o(^ )。




さて、ここからは初夏の虫たちをお届けします。先ずはウツギの蜜を吸っているアゲハチョウからとしましょう。








小さなハルジオンにはチャバネセセリ、ハナムグリ、ダイミョウセセリ、ミツバチ、そして、名前の分からない緑の虫やアブラムシの様な変なのなどが活動しています。












こちらはアオバセセリですね。久しぶりに出会えました。


オマケノ一枚は木の天辺で囀っているオオルリにホオジロが襲い掛かかる瞬間です。この木はホオジロの縄張りだった様ですね。


まだまだ連休が続きますから遊び過ぎて体調など崩さないようにしましょう。それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
nampooさん (大山鹿)
2018-05-05 20:59:58
こんばんは
ダイミョウセセリの柄が違うのが不思議ですね。
関ヶ原辺りが東西の分かれ目の様です。
アオバセセリの上の昆虫は桜の木の汁を吸うアブラムシですよ。名前が分からなくて悔しいですね。
返信する
ダイミョウセセリ (nampoo)
2018-05-04 21:21:07
こんばんは。

ダイミョウセセリは東と西では斑点の数がかなり違いますね。
西の方でこのダイミョウセセリは見ない気がします。
アオバセセリも初見です。
アオバセセリの上の昆虫は名前わからないのでしょう?
私も同じようなのを撮って名前調べに苦戦しています。
分かりましたらお知らせしますね。
返信する

コメントを投稿