大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

カタクリ祭りリベンジ 片倉城址公園

2015-03-28 20:20:12 | ご近所の話題
2015年3月28日 曇り後晴れ
朝方に曇っていたので真逆の予報ハズレかと疑ってしまいましたが、昼頃には天気も回復し絶好の外遊び日和となりました。こんな一日、皆さんはどの様に過ごされましたか?花見には少し早いような一日でしたから過ごし方も其々だったのでしょうね。大山鹿さんはお勤めの日より相当早くに家を飛び出してカタクリ祭りのリベンジに向かいました。カタクリが綺麗に満開を迎えていましたが、少し頭が立ってしまった雰囲気です。先ずは仲の良いお二人さんからアップしましょう。


これは通常撮影で頑張ったモードです。


必殺の鏡撮影ですが、本人が映り込むことも有りますから御注意ですね。


バイモ(貝母)もこのモードで撮影していたら、隣のカメラマンに鏡の利用を褒められました。しかし、鏡は貸してあげませんでした。きっと、悔しかったと思いますよ。処でバイモは貝の母ですが、別名でアミガサユリ(編笠百合)とも呼ばれこちらの名前もしっくりしますね。どうやらクロユリ(黒百合)の仲間の様です。
こちらは頑張って撮影した写真です。


鏡でズルした作品ですね。



此方はヒトリシズカ(一人静)で今年も会えました。ぽつんと咲いたこの立ち姿が静御前に例えられたのでしょうね。


珍しい花はカンアオイ(寒葵)ですが、一目見ると花かドングリの実か判りませんね。綺麗に枯葉が掃除されて異様な雰囲気な場所が有ったので気づいた次第です。


今日も一日大山歯科さん頑張りましたね。ダイアモンド/^o^\フッジッサーンの撮影が出来そうだったので頑張って見ましたが右側に大きくズレてしまいました。やれやれ、事前の情報収集が不十分ですね。


さて、名前が分からなった花がありました。洋風な感じがしますが、 ミントさんのコメントでツルバ-トルケスタニカと分かりました。ミントさんありがとう。



さて、夕焼け小焼けでしたから明日の朝は晴れるでしょう。と言う事は何か外遊びを計画しなくては。明日はなにしょっかな。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
珍しい花ばかり (nampoo)
2015-03-28 20:43:38
こんばんは。
カタクリの花鏡を使うと花びらの模様が浮かび上がるんですね。
とても綺麗です。
貝母初めて知りました。
ヒトリシズカとカンアオイ図鑑の中の花です。
珍しい花を見せていただきありがとうございました。
返信する
花の名前 (ミント)
2015-03-28 21:38:57
大山鹿さん、こんばんは~
もうカタクリが咲いているのですね。
カタクリはうつむいて咲くから鏡を使うんですね、さすがです。

バイモもきれいに咲いていますね、うちはまだつぼみですよ。

名前のわからない花はチューリップの原種の一つで
ツリパ・トルケスタニカと思われますが。

返信する
nampooさん (大山鹿)
2015-03-28 22:44:46
こんばんは、春は山野草が咲き初めるので楽しめます。最近は近場の公園で珍しい野草を植えて呉れるので散歩に力が入ります。明日も山野草をアップします。
返信する
ミントさん (大山鹿)
2015-03-28 22:49:09
こんばんは、バイモやヒトリシズカなど次々に花を咲かせて来ました。良い季節になりました。ツルバトルケスニカを教えて頂きありがとうございました。
返信する
Unknown (mimoza)
2015-03-28 23:03:58
片倉城跡公園へようこそ(^^♪
今日はリベンジ叶いましたね。
蕾だった花たちも花開き、
歓迎してくれたことと思います。
来週にでも貝母を撮りに行きたいです。
名前不明のお花はアマナかな?と思いますが・・・ 
4月半ば頃はヤマブキソウです。
返信する
なるほど! (そよ風)
2015-03-29 06:58:22
下向きの花に鏡を使う いい考えですね
一度やってみます
>鏡は貸してあげませんでした
に 笑ってしまいました

ダイヤモンド富士 そんな撮影が出来る場所に住んでいらっしゃるのですね
うらやましぃ~~
返信する
mimozaさん (大山鹿)
2015-03-29 09:22:37
おはようございます。今日は午後に天気が崩れるようなので近場の公園で野草と野鳥を撮っている処です。アマナの情報ありがとうございました。が、アマナは少し気品高い感じがします。もう少し洋風な力強さがある感じです。片倉城址公園の神社の左側に咲いてました。また、バイモですが、甲斐バイモは2m以上離れた場所で上手く撮れませでした。
早く体調が回復することを祈ってます。
コメントありがとうございます。
返信する
そよ風さん (大山鹿)
2015-03-29 09:35:09
おはようございます。
そうなんです。ここだけの話しですが、大山鹿さんは意地悪だったのです。京都からは富士山が見えなくとも、嵐山の紅葉などいっぱい良いところがありますよ。
コメントありがとうございます。
返信する
ものみなはる~ (ミモザ)
2015-03-29 11:15:17
目をとめて見たくなる可愛い妖精たち
鹿さんのコメントは

ダイアモンド/^o^\フッジッサーンの前は丹沢ですよね。
大山or搭の岳ダイアモンドでどうでしょうか?
とても神々しく力強いフォトです。

返信する
ミモザさん (大山鹿)
2015-03-29 15:55:51
こんにちは、春先はいろんな花が咲いて良いですね。そうですね、ダイアモンド大山なんてカッコ良いかもしれません。今度試して見ます。
(つ´∀`)つ マァマァ、親切そうな人が実は意地悪かもしれないと云う例えで、本当はどっちか分からなくなりますね。
城址公園ですれ違った仲かもしれませんね。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿