
2018年10月11日(木)曇り
雨が降り出しそうな朝を迎えましたが、秋が勢力を盛り返して来ているのでしょうかね。まあ、週末のお天気が重要ですから、木曜や金曜は槍が降っても大丈夫ですね。さて、今日は公園のアザミからのスタートとしましょう。アゲハが蜜を頂きに来ていますね。

こちらはハナアブでしょうか?

ホシホウジャクも蜜を盗みに来ていますよ。

こちらのカマキリはアザミに来る昆虫を狙って居るようですね。暫く、観察していましたが、捕まった虫はいませんでしたので、良かったですよ。しかし、アザミの花で狩りをするとはカマキリも考えたものですね。


エゾビタキも水場にやって来ましたから、4m位の距離で撮影できました。やっぱり、公園の水場はイイですね。




こちらは水盤から滴る水で遊んでいるキビタキ♀です。目がクリクリして美人さんですね。



ヒヨドリも逆光気味で撮ると何か格好良く見えますね。

さて、お待ちかねの今日の逸品ですね。餃子と厚揚げの大根おろし添えとして見ました。サッパリとして、かつ、餃子で栄養補給も十分となりましたよ。



締めは、セイタカアワアチソウですね。これを見かけると秋の花粉シーズンが到来した感じがしますよ。

それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。
雨が降り出しそうな朝を迎えましたが、秋が勢力を盛り返して来ているのでしょうかね。まあ、週末のお天気が重要ですから、木曜や金曜は槍が降っても大丈夫ですね。さて、今日は公園のアザミからのスタートとしましょう。アゲハが蜜を頂きに来ていますね。

こちらはハナアブでしょうか?

ホシホウジャクも蜜を盗みに来ていますよ。

こちらのカマキリはアザミに来る昆虫を狙って居るようですね。暫く、観察していましたが、捕まった虫はいませんでしたので、良かったですよ。しかし、アザミの花で狩りをするとはカマキリも考えたものですね。


エゾビタキも水場にやって来ましたから、4m位の距離で撮影できました。やっぱり、公園の水場はイイですね。




こちらは水盤から滴る水で遊んでいるキビタキ♀です。目がクリクリして美人さんですね。



ヒヨドリも逆光気味で撮ると何か格好良く見えますね。

さて、お待ちかねの今日の逸品ですね。餃子と厚揚げの大根おろし添えとして見ました。サッパリとして、かつ、餃子で栄養補給も十分となりましたよ。



締めは、セイタカアワアチソウですね。これを見かけると秋の花粉シーズンが到来した感じがしますよ。

それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。
おはようございます。
アザミの茎で鎌をたたんで、すぐ飛び掛かれるように身構えるカマキリ、不気味ですね。
微動だにせず長時間粘り強く獲物が来るまで待っているのでしょうね!?
最初はアザミに変な棒が付いているように見えました。良く見るとカマキリでした。
こんな風にしてカマキリが狩りをするのですね。
10分位眺めていましたが、虫たちは飛んできませんでした。
どの位待てば虫が来るのでしょうね?