
2018年1月23日(火)曇り後晴れ
昨日の雪は久しぶりに本格的でしたね。滅多にない湘南の雪景色をご覧下さい。




ベランダのセッコクも雪を被ってしまいました。寒そ〜。

こんな綺麗な景色も昨夜9時頃には雨に変わってアッという間に溶けてしまいました。まあ、久々の雪に感激して今夜は近くの「夢庵」に出掛けて見ました。先ずは、歩きでしたから喉が乾いて、始めの中生といった処でしょうか。お供を務めたのはワカサギの天ぷらとゲソ揚げですね。




雪が降るのを眺めならの一杯は最高ですね。そして、締めは熱々のカレーうどんとして見ました。温玉もトッピングしましたから最強の元気回復でしたよ。



夢庵さん、カレーうどんをご馳走様でした。さて、此処からは先日の宮ケ瀬湖畔でのカワウとしましょう。飛び立つのは結構大変そうですね。





木陰では画眉鳥がガサゴソと歩き回っていました。木の実でも探していた様です。


此方は紫色の花ですが、葉っぱが紅葉している様に見えますから遅咲きでしょうね。

春よ来いですね。それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
昨日の雪は久しぶりに本格的でしたね。滅多にない湘南の雪景色をご覧下さい。




ベランダのセッコクも雪を被ってしまいました。寒そ〜。

こんな綺麗な景色も昨夜9時頃には雨に変わってアッという間に溶けてしまいました。まあ、久々の雪に感激して今夜は近くの「夢庵」に出掛けて見ました。先ずは、歩きでしたから喉が乾いて、始めの中生といった処でしょうか。お供を務めたのはワカサギの天ぷらとゲソ揚げですね。




雪が降るのを眺めならの一杯は最高ですね。そして、締めは熱々のカレーうどんとして見ました。温玉もトッピングしましたから最強の元気回復でしたよ。



夢庵さん、カレーうどんをご馳走様でした。さて、此処からは先日の宮ケ瀬湖畔でのカワウとしましょう。飛び立つのは結構大変そうですね。





木陰では画眉鳥がガサゴソと歩き回っていました。木の実でも探していた様です。


此方は紫色の花ですが、葉っぱが紅葉している様に見えますから遅咲きでしょうね。

春よ来いですね。それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
真っ白な木の枝綺麗ですねえ。
いつもは暖かい湘南でこんな雪景色は滅多にないことでしょうね。
通勤は大変だったのではありませんか?
カワウ、水面から飛び立つのって結構大変なんですね。
ガビチョウ寒さに強いんですねえ。
紫色の花健気です。
雪がドカット降りました。
( ; ゜Д゜)しましたよ。
高速道路が通行止めで、荷物が届かずに右往左往しました。
メタボなカワウでしたから、魚を食べ過ぎて上手く飛べなかったかも知れません。
おはようございます。
まるで雪国の景色ですね!
湘南と言えば暖かなイメージがありますから、驚きです。
こんな日のカレーうどんはとても似合いますね!
珠には雪景色も良いものですね。
そして、熱々のカレーうどんと来れば最高ですね。
今日あたりは関西でも雪が降るような予報が出ていましたが、大阪は大丈夫だったのでしょうか。