2015年2月15日 晴れ
今日も良い天気で気持ちよかったですね。徐々、春一番が吹いてもおかしく(ヾノ・∀・`)ナイナイ時期となっていますが、未だ未だ、北極圏からの高気圧が強い勢力を持っている様ですね。日差しは強くなっていますが朝晩の冷え込みは結構キツい日々が続いていますね。大山鹿さんは午後からご近所の寄り合いがありましたから、近所の湘南平にヒレンジャクの様子を探りに行ってきました。餌となるヤブランの実は沢山ありましたが、まだ少し早かった様です。先日、ブログにアップされていたヒレンジャクはヤドリキの実を食べていましたから、その実が無くならないと来ないのでしょうか?また、来週も様子を見てきます。ヒレンジャクのポイントまでの道々に写した野鳥を紹介しましょう。先ずは、シメからとしましょう。ブログ登場は久しぶりですね。
カワラヒワ(河原鶸)も元気よく地面に落ちた実を拾って食べていました。
アオジのような黄色いお腹をした鳥もいました。tamaさんのコメントによるとマヒワの可能性も高まっています。
そして、尉鶲の♀は愛想よく写真を撮らせてくれました。
野草も先日の曽我梅林の様にホトケノザ、ヒメオドリコソウ、そして、タンポポが今が盛と咲き誇って居ましたよ。続けて( ^ω^)_凵 どうぞ。
さて、写真を整理していると蘇我の流鏑馬でもうちょっとで的に的中した一枚を見つけました。あと10cm位ですから本当に残念でした。確か決勝戦に唯一勝ち進んだ女性の方だったと記憶しています。これが当たって居ればこの方の優勝となった次第でした。
さて、明日からお勤めですよ。労働者の皆、きつい仕事で大変でしょうが\(*⌒0⌒)♪ですよ。ほな( ・∀・)良い!夕暮れどきをお過ごし下さい。
今日も良い天気で気持ちよかったですね。徐々、春一番が吹いてもおかしく(ヾノ・∀・`)ナイナイ時期となっていますが、未だ未だ、北極圏からの高気圧が強い勢力を持っている様ですね。日差しは強くなっていますが朝晩の冷え込みは結構キツい日々が続いていますね。大山鹿さんは午後からご近所の寄り合いがありましたから、近所の湘南平にヒレンジャクの様子を探りに行ってきました。餌となるヤブランの実は沢山ありましたが、まだ少し早かった様です。先日、ブログにアップされていたヒレンジャクはヤドリキの実を食べていましたから、その実が無くならないと来ないのでしょうか?また、来週も様子を見てきます。ヒレンジャクのポイントまでの道々に写した野鳥を紹介しましょう。先ずは、シメからとしましょう。ブログ登場は久しぶりですね。
カワラヒワ(河原鶸)も元気よく地面に落ちた実を拾って食べていました。
アオジのような黄色いお腹をした鳥もいました。tamaさんのコメントによるとマヒワの可能性も高まっています。
そして、尉鶲の♀は愛想よく写真を撮らせてくれました。
野草も先日の曽我梅林の様にホトケノザ、ヒメオドリコソウ、そして、タンポポが今が盛と咲き誇って居ましたよ。続けて( ^ω^)_凵 どうぞ。
さて、写真を整理していると蘇我の流鏑馬でもうちょっとで的に的中した一枚を見つけました。あと10cm位ですから本当に残念でした。確か決勝戦に唯一勝ち進んだ女性の方だったと記憶しています。これが当たって居ればこの方の優勝となった次第でした。
さて、明日からお勤めですよ。労働者の皆、きつい仕事で大変でしょうが\(*⌒0⌒)♪ですよ。ほな( ・∀・)良い!夕暮れどきをお過ごし下さい。
毎年ヒレンジャクやってくるんですか?
今年、初撮りでヒレンジャク撮りましたが、
証拠写真のようなボケ写真ばかりでしたから、
その後も何度か行きましたがとうとう会えませんでした。
大山鹿様のような上手な方が写されたヒレンジャク是非見たいです。
期待しています。
名前を知っていると楽しいだろうに・・・といつも思いますが
全く分かりません。。。涙・・・です。
ヒレンジャクは来週も頑張ってみます。
明日は博多駅を通るので、本屋さんで「南風」を見てきます。
大山鹿さんは、所謂、無アクセント地帯に育って、音感が全然分かりません。本当はmimozaさんの様に楽器を楽しんで音感があれば、鳥の声から野鳥が判別できるようになれると思います。そうすれば、もっと野鳥の写真が写せると考えています。音感は生まれつきの才能?なのでしょうね。