2017年12月3日(日)晴れ
今日は快晴で正にマラソン日和となりましたね。大山鹿さんは湘南マラソンの応援に出かけて見ました。富士山も帽子雲を頭に載せて声援していましたよ。
お昼は中華料理の大陸さんでスルリと肉そばを頂いて午後の鳥見に備えました。余り運動もしませんでしたから此れくらいの分量が一番ですね。
さて、午後は厚木市の観察園と弘法山公園へ出かけましたが、今日は厚木市の観察園としましょう。先ずは話題になっているトモエガモですね。緑のホッペ、そして、白い眉毛が綺麗ですね。
森の方ではホオジロの♀(?)が出迎えて呉れました。
此方はカシラダカですね。
藪では鶯がジィジィと地鳴きしていましたよ。
薄暗い藪の辺では今年もクロジが来ていました。これから半年間は遊んで貰えそうですね。
さて、帰りは夕暮れどきとなってしまいましたから、少し赤み掛かったお月さんが出ていました。今日は満月かな?
明日からお勤めですね。労働者諸君、もう直ぐお正月でから、それを楽しみに頑張りましょうね。それでは楽しい夕暮れどきとし下さい。
今日は快晴で正にマラソン日和となりましたね。大山鹿さんは湘南マラソンの応援に出かけて見ました。富士山も帽子雲を頭に載せて声援していましたよ。
お昼は中華料理の大陸さんでスルリと肉そばを頂いて午後の鳥見に備えました。余り運動もしませんでしたから此れくらいの分量が一番ですね。
さて、午後は厚木市の観察園と弘法山公園へ出かけましたが、今日は厚木市の観察園としましょう。先ずは話題になっているトモエガモですね。緑のホッペ、そして、白い眉毛が綺麗ですね。
森の方ではホオジロの♀(?)が出迎えて呉れました。
此方はカシラダカですね。
藪では鶯がジィジィと地鳴きしていましたよ。
薄暗い藪の辺では今年もクロジが来ていました。これから半年間は遊んで貰えそうですね。
さて、帰りは夕暮れどきとなってしまいましたから、少し赤み掛かったお月さんが出ていました。今日は満月かな?
明日からお勤めですね。労働者諸君、もう直ぐお正月でから、それを楽しみに頑張りましょうね。それでは楽しい夕暮れどきとし下さい。
今日は快晴で風もなく絶好のマラソン日和でしたね。
トモエガモが来ていたんですか!
大昔に一度見たことがあります。
カシラダカにウグイスどちらも会えてよかったですね。
クロジにはこちらでは合えませんが、
アオジを見かけて大分追いかけましたが、
とうとう撮れませんでした。
クロジ一度でいいから会いたいです。
トモエガモが相模に来ているようで、たまたま厚木市で見かけて撮影出来ました。普段は駐車場がガラガラですが、路駐する羽目になりました。
クロジは樺太やロシアから冬に南下してくるようですから、博多までは行かないのでしょうね。
兎に角、鳥三昧の週末でした。
こんにちは。
富士山に傘雲がかかると天気が下り坂でしたかね?!
大阪はぽつぽつと雨が落ちてきました。
今日から明日にかけての満月は今年最大のスーパームーンですね。今夜は残念、見られません。
確かにお天気は下り坂で相模でも雲が多くなって来ました。明日はお天気が崩れそうな予感がします。
スーパームーンは昨日の夜中に写しましたから大丈夫ですよ。明日にでもブログに載せますd。