あけましておめでとうございます。
本年ももりたカイロプラクティックをどうぞよろしくお願いいたします。
今日から仕事初めという方も多いようですが、
もりたカイロは5日より営業しております。
初日から多くのご予約をいただきましたこと、ありがとうございます。
さて、私たち一家は例年の通り三重県にある私の実家へ帰省しておりました。
世界遺産「熊野古道」に程近い山深い大台町でございます。
水、空気、そしてシイタケがおいしい町です。
まずは父が作った門松がお出迎え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/25/80f16223e25c619c05ce03436e1b100c.jpg)
おせち料理。栗きんとんは皆大好きなのでビッグサイズです。
私は五目豆と黒豆と落花生、3種類の豆料理、
それと昆布巻きが大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/60/93e6c4a4752c42ba38580b8d6a56af63.jpg)
朝風呂に入り、おせち料理をいただき、
元日はニューイヤー駅伝を見て、2日3日は箱根駅伝を見て(駅伝大好き)
至福の三が日でございました。
あっ、お出かけもしましたよ。
鈴鹿サーキットとかララパーク(なぜかいつも…)とか。
でも携帯を車の中に忘れていったから写真はナシ…。
そして広島への帰り道はこんなところに寄り道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/04/dc4c7bac8d42df14e106dffe5cb607fb.jpg)
さてどこでしょーね?
この件については次回に書きますね。
今年も健やかな身体作りをお手伝いいたします。
もりたカイロプラクティック
本年ももりたカイロプラクティックをどうぞよろしくお願いいたします。
今日から仕事初めという方も多いようですが、
もりたカイロは5日より営業しております。
初日から多くのご予約をいただきましたこと、ありがとうございます。
さて、私たち一家は例年の通り三重県にある私の実家へ帰省しておりました。
世界遺産「熊野古道」に程近い山深い大台町でございます。
水、空気、そしてシイタケがおいしい町です。
まずは父が作った門松がお出迎え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/25/80f16223e25c619c05ce03436e1b100c.jpg)
おせち料理。栗きんとんは皆大好きなのでビッグサイズです。
私は五目豆と黒豆と落花生、3種類の豆料理、
それと昆布巻きが大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/60/93e6c4a4752c42ba38580b8d6a56af63.jpg)
朝風呂に入り、おせち料理をいただき、
元日はニューイヤー駅伝を見て、2日3日は箱根駅伝を見て(駅伝大好き)
至福の三が日でございました。
あっ、お出かけもしましたよ。
鈴鹿サーキットとかララパーク(なぜかいつも…)とか。
でも携帯を車の中に忘れていったから写真はナシ…。
そして広島への帰り道はこんなところに寄り道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/04/dc4c7bac8d42df14e106dffe5cb607fb.jpg)
さてどこでしょーね?
この件については次回に書きますね。
今年も健やかな身体作りをお手伝いいたします。
もりたカイロプラクティック