土曜日は子どもの小学校の運動会で休ませていただきました。
当日はとても良いお天気でした。
児童数の多い学校なので観覧のための移動も一苦労。
山間の小さな学校出身の私には、
走っている子のことを見ている大人がどこの誰かみんな知っていて、
保護者も先生も参加競技があったような運動会の雰囲気がちょっと懐かしいです。
ふたりとも徒競走にダンスに、一生懸命頑張っていましたよー。
子どもの運動会って見ていると涙が出てしまう。
なぜなんでしょうね。
みんなくたくたに疲れて帰宅したところに、
院長が『きょうの料理ビギナーズ』から「鶏だんごちゃんこ鍋」を作って、取り分けてくれました。
良かったことも悔しかったことも、ぜんぶ一緒にちゃんこちゃんこ♪であります。
お出汁が疲れた身体に染み込むような優しい味です。
野菜もたっぷり、鶏団子もやわらかくて美味しかったです。
・・・で、翌日もわが家は鍋だったんですが、
私の作った「石狩鍋風」。
私が作ると漁師風になるんだってば。
両方とも、レシピはこちらの本に載っています。
NHK きょうの料理ビギナーズ 2015年 11 月号
☆肩こりの症状解説を追加いたしました☆
当院で最も訴えの多い症状のひとつです。
↓
肩こりについて
☆日曜営業日のお知らせです☆
11月より、月2回、日曜日の営業を開始いたします。
日曜日の営業をした週の木曜日を休業日とさせていただきます。
詳しくはサイトトップページをご覧ください。
↓
http://moritachiropractic.com/
☆ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ☆
もりたカイロプラクティックホームページ