6月1日です。
新年度が始まって2ヶ月が終わりました。
正直、毎日が目まぐるしい程の忙しさです。
昨日は午前中にミヤマキリシマの最後の開花情報と、ヤマボウシの最初の開花情報を取りに、午前中屋外に出ていましたが、
午後からは情報の発信やら、その他の事務仕事やら、夏休みの準備やらで“てんてこ舞い”でした。(今時こんな表現するのだろうか?)
部屋に帰って「ああ~疲れた~」とベッドへ倒れ込んでも、明日・明後日することで頭がいっぱいで、体は疲れているのに頭は冴え渡っていました。
今日もやるべきことを神のごとき速度でこなしているのですが、いっこうに仕事が減った気がしません。
いや、むしろ増えている?w
こんな時は絶対に何かミスを犯している筈(たぶん・・・)。
ちなみに今日の表紙の写真は「マユミの花」です。
ニシキギ科の樹木で、秋の実はピンク色で有名ですが、花はこんなに地味なのです。
しかも小さくて、今は他の真っ白な花を咲かせる樹木が多いので、気をつけなければ咲いていることすら気付いてもらえません。
少し前から咲いていましたが、取り上げるのが遅くなりました。
新年度が始まって2ヶ月が終わりました。
正直、毎日が目まぐるしい程の忙しさです。
昨日は午前中にミヤマキリシマの最後の開花情報と、ヤマボウシの最初の開花情報を取りに、午前中屋外に出ていましたが、
午後からは情報の発信やら、その他の事務仕事やら、夏休みの準備やらで“てんてこ舞い”でした。(今時こんな表現するのだろうか?)
部屋に帰って「ああ~疲れた~」とベッドへ倒れ込んでも、明日・明後日することで頭がいっぱいで、体は疲れているのに頭は冴え渡っていました。
今日もやるべきことを神のごとき速度でこなしているのですが、いっこうに仕事が減った気がしません。
いや、むしろ増えている?w
こんな時は絶対に何かミスを犯している筈(たぶん・・・)。
ちなみに今日の表紙の写真は「マユミの花」です。
ニシキギ科の樹木で、秋の実はピンク色で有名ですが、花はこんなに地味なのです。
しかも小さくて、今は他の真っ白な花を咲かせる樹木が多いので、気をつけなければ咲いていることすら気付いてもらえません。
少し前から咲いていましたが、取り上げるのが遅くなりました。