島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

鳴鼓岳登山口からの景色

2016-03-22 11:34:05 | 雑談・その他
思ったよりもきつい登りだった。
登山口で休憩を取る。
登山口一帯は、「とぎつの森再生計画」とやらに指定されているらしい。
樹木が伐採され、計画的に植樹が行われている。
おかげで見晴らしが良くなっている。

時津港が一望の元だ。

中心地も見渡せる。

南は長崎市方面だが、逆光で少し見え難い。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時津町最高峰への道-鳴鼓岳登... | トップ | 時津町最高峰への道-第1展望広場 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑談・その他」カテゴリの最新記事