ゆめ未来     

遊びをせんとや生れけむ....
好きなことを、心から楽しもうよ。
しなやかに、のびやかに毎日を過ごそう。

ひとり残されたら耐えられない 地下道の少女

2019年12月23日 | もう一冊読んでみた
地下道の少女/アンデシュ・ルースルンド&ベリエ・ヘルストレム    2019.12.23  

地下道の少女』 は、ストリートチルドレンの物語です。
特に、少女たちが抱える問題は、深刻です。

 あの両手が触れてくることはない。もう、絶対にないのだ。
 ヤニケは扉を開ける。外は寒く、少しだけぞくりとする。


エーヴェルト・グレーンスが、大変、興味深い男として描かれている。
上司として、同僚として関わらなければならないとしたら、最悪。
絶対関わりたくない人物だけど、物語のなかでは、最高に面白い。

 エーヴェルト・グレーンスは窓を閉めた。彼女が恋しい。この時間になると、彼女はいつもやってくる。こことは別の窓のそばに座って、入り江を、船を、傍観者として人生を眺めている、彼女。

 “どうして私を採用したんですか?”
 “そんなことはどうでもいいだろう”
 “それに私、警部が女性の警官をどう思ってらっしゃるか知ってます”


 エーヴェルト・グレーンスは禿あがった頭をひと撫でした。過去があり、いまがある。そのあいだのことなど、あとから思い返してなんになる?

 その話を聞いたときには、さして重要な話だと思っていなかったから、そのまま忘れてしまった。自分の人生ですら把握する気になれないのだ、他人の人生までどうやって把握しろと?

 エーヴェルト・グレーンスはときおりこんなふうに意外な思いやりを見せる。彼にあまりそぐわないから、居場所がなくていつも困っている、そんな思いやりだ。

 なんと不思議な人だろう。苦しみ、途方に暮れているかと思えば、次の瞬間にはオーバーなほどの思いやりを見せ、また次の瞬間には底意地の悪さを発揮する。スヴェン・スンドクヴィストは息子を得る前からエーヴェルト・グレーンスを知っているが、それでもやはり、この人のことはなにもわからない、と思う。

 スヴェンは成人してからの人生の半分を、この上司とともに過ごしている。
 いつも、他人に食ってかかっているか、苛立っているか、ピリピリしているか、集中しきっているか、疲れているか、怒り狂っているか、あるいはその全部か。そういう人間だ。


その他、魅力的な人物が多数登場します。
読んでのお楽しみ。

人生だなあ、と感じる感動的な言葉も多数。

 ふたりとも、やさしい目をしている。人間は、やさしい目をしているか、していないか、そのどちらかだ。

 まだ子どもだ。が、その悲しみは大人のものだ。

 エルフォシュはいまもなお、だれにともなくうなずいている。出しゃばらず、しっかり言葉を選んでから前に出るタイプの人間だ。ホームパーティーの最中でも、キッチンの隅に座って、ざわめきに耳を傾けているタイプ。

 この人を見かけたことは、これまでに三度ある。
 だが、言葉を交わしたことはない。一度も。地下の世界では、みんなそれぞれに物語があり、だれもが語るのを避けている。


 他人の悪いところばかり嗅ぎつけて、自分の悪いところには蓋をするのが得意なんですよ。われわれは

    『 地下道の少女/アンデシュ・ルースルンド&ベリエ・ヘルストレム
               /ヘレンハルメ美穂訳/ハヤカワ・ミステリ文庫
 』



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする