携帯を換えた。そのためだけに3回ほどショップに通う破目になった。
何故か?
自分の無知のためである。
だって、携帯ってのは恐ろしくややこしい。しかも、自己責任を前提に否応無く選択を迫られる。誤ると、無駄なお金を費やしたり、有利な条件を見逃して損したり、と、これはイラツク。しかも、店頭では、温もりのある説明は期待できない雰囲気なのだ。的確なのだろうが、ユーザ側ではないガイド。
「こうすればさらにお得ですよ」
なんて言葉が聞かれない。
「それでいいんですね、よろしいですね」
責任を押し付けられる形で切り込まれる感じ。パソコンの相手してた方がはるかに気楽だ。無知が被害者意識を尖らす。不案内な分野に途方に暮れて吠えそうだ。
さらに使用開始を待たされ、直ぐには手元に届かないことが判明し、とうとう言葉が荒ぶった。このぼくが…。電話番号を知らせ、
「また、出直す」
と店を出た。めったに見せない感情を晒した自分が嫌になった。憮然とした自分も嫌だが、買い物してこんなに楽しくないのも初めての体験だ。
もしかして、禁煙のせい? お店の人に悪いと今さら反省する自分も嫌いだ。
今夜のBGMは、"Oh Lonesome Me"しかないな。
だから、も一つ突っ込んで訊かなぁイカンだんよ。
窓口の対応としては基準点は超えているんやろう。
また、普段なら好感の持てる女性たちばかり。
でも、優等生にみられる気の利かなさがたまらんだ。
後知恵やけど、マニュアルっぽい対応がぼくを逆撫でしてイラつかせたんやと思う。
説明不足と受け取ったのも、あたかも業界の人の常識をど素人に押し付けられてる僻みか。
逆に言えば、ユーザも予習しておかんとあかん商品が存在する。
パソコンもそんなアイテムの一つやのに、ワシ、自分の至らなさを恥じる。
で、結論…。ユーザの側のパソコン講師。じっと足もとを見る。
mogeさんに一票。
納得&親切&適切な説明が無い限りプロ店員としての対応失格かと。
自己反省する先生のお気持ちも察しますが。。
かく言う僕も電気屋の店員さんにキレそうになったばかりです。
「言葉を荒げる」=0%になったなら「仏」かも???
それはちょっと早いですよね??(^^)。
その店員が悪い。
以上