小野路から奈良ばい谷戸へ向かっていると、ミズイロオナガシジミがいた。
ミズイロオナガシジミもアカシジミなどと同じゼフィルスの仲間だ。
この前の新治市民の森では見かけることがなかったので、今年の初見だ。
奈良ばい谷戸に入ってアゲハとかスジグロシロチョウなどを観察した。
谷戸のまわりにはクリの木が何本も有り花盛りのものも多かったので、
ゼフィルスが見られるかもと期待して数本の木が植えられている方向を伺った。
すると遠目にもチョウがいるように思えた。
近づくと花の密を吸うアカシジミがいた。
そして別の木にはウラナミアカシジミの姿もあった。
今回はゼフィルスを期待してはいなかったのに、
ミズイロオナガシジミ、アカシジミ、ウラナミアカシジミの3種類も見られて幸運だった。
クリの木が大変多いところなので、よく探せばもっとたくさん見られそうな気もする。