横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

夏のビーチ あれこれ

2016-08-22 07:32:52 | 日記



片瀬東浜はお盆明けの平日でも海を楽しむ人がそこそこ多い。






浮き輪があれば泳げなくとも楽しい。






風のある日だったので沖のヨットやウインドサーフィンはすいすい。






時には水上バイクが爆音を上げて駆け抜ける。






小さい子は水を怖がったり飽きたりするが、お母さんと砂遊びで夢中になれる。






ライフセーバー用のボードの横をビーチボールがコロコロ。




風が強くてコロコロ、コロコロ。追いかける人も気にする人もいない。






さらにこんなものまで風に吹かれて転がっていく。



バタンバタン。



さすがに大物。気付いた人が受け止めに入る。






ライフセーバーの女性が持ち主らしい人に返却。
怪我をさせることもあるので注意してくださいね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大磯と片瀬、対照的な海岸 | トップ | アオバト再び »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しました (ポージィ)
2016-08-22 12:01:30
こんにちは
お久し振りです。お盆休みの帰省で疲れた後は、オリンピック観戦で
過ごす日々を送っていました。
自然界にそっと近づきつつある秋、小さな虫たちの世界、
長らく目にしていない東浜・西浜の夏の海水浴場の風景…などなど、
自分は出歩かないまま、おーちゃんのカメラを通して楽しませていただいていました。
 
今日は台風がまともに来ましたね。境川も引地川も警戒水域をこえて
危険な状態のようです。被害が出ませんよう祈っています。
返信する
ポージィ さん (おーちゃん)
2016-08-22 18:22:44
こんばんは。
オリンピックは盛り上がって観戦も楽しかったですね。

今日は台風が通過で江の島のTV中継もやっていましたが、もちろんビーチは遊泳禁止でした。
境川は厚木街道が通る堺橋のあたりが危険ということで、これもTV中継していました。
無事だったようで何よりでした。
東北、北海道はこれから大変そうですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事