
我が家から歩いて瀬谷市民の森に行くと、途中に県営瀬谷団地がある。
35棟、1336戸の大きな団地だ。

そのバス停の前にエンジュ(マメ科)の木がある。

花の時期は終わりに近づき、既に豆の実も出来ている。

団地を抜けていくと通信隊の跡地区域に入る。
家庭菜園などが行われていた場所も今は草地になりサルスベリが残されていた。

さらにジャノメチョウがいる草地を抜けていくと旭区に入り程ヶ谷カントリークラブが近い。
小さな紫色の花、クコが咲いていた。クコはナス科には珍しく木本だ。

このクコは誰かが植えて残したものではなく自生していたように思う。