今日は、今年の6月に店舗改装の設計監理をさして頂いた共弥寿しに行って来ました。先日からお話している整骨院の先生が購入する住宅の一部を診療室にリフォームする件で、お施主さん(先生夫妻)といっしょに共弥寿しの座敷で昼食をとるためです・・・。
先日、私が診療室と待合室を、「和風ぽっいけども和風ではなくて、アジアン風ぽっい感じの雰囲気にしてはどうでしょう・・、整骨院はどちらかというと東洋医学的なイメージがあるので、治療してもらう人も(私も患者の一人ですが)そういう雰囲気のほうが落着くと思うのですが・・」と提案したところ、お施主さんが「口で和風ぽっいとかアジアン風とか言われてもピンとこないなぁ~。」と言われたので、「実は今年改装さして頂いたお寿司屋さんの座敷が、そういう雰囲気をねらって造ったんですよ・・、よかったら一度行ってみませんか・・」という事で今日の次第となったわけです。
画像は、その共弥寿しの座敷です。安価な材料を使い、それら材料の質感のコントラストをねらって造っています・・。具体的には、壁はラワン合板(知り合いの材木屋さんで赤身だけを取り揃えてもらいました)を市松状に貼っていて、天井は木毛セメント板を素地のまま取り付けています。(床は既製品の縁ナシ畳です)
質感のコントラストがきれいでいい雰囲気でしょ・・!、お施主さんもたいへん気に入ってくれましたので、この雰囲気の方向で計画してみようと思っています・・。
ところで、私は昨日の夜も共弥寿しに行っていました。共弥寿しの改装の設計を紹介してもらった知人と前々から二人で共弥寿しで忘年会をしようと約束していて、その日が昨日だったのです・・。たまたまですが2日連続の共弥寿しとなってしまいました。(さらに、来週も友人たちと共弥寿しに行く話が出ているのですが・・・!?)
[Photo : 西岡千春]