Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

美味しいケーキを買っておうちでカフェ気分。

2020-05-02 | お気に入り 食べ物

やっと雨が降って、ぐっと気温が下がったドイツです。
ただ、天気がころころ変わると、偏頭痛などが出る私。
昨日も午後は、エンジンが全くかからずゆっくりしていました。

今朝は、元気になっていたので、
早起きをして隣り町まで飲み物を買いに行ってきました。
水やビールなどの飲み物は、月に2度くらいの割合で買いに行っています。
ただ、デポジットの機械が今日は壊れていたので、
結構長蛇の列がお店の外までできていましたけれど・・・


そして、その後楽しみにしていた、
近くの町の美味しいケーキ屋さんでテイクアウト。

インドネシア人のオーナーさんがやっておられる、ケーキ屋さん。
大きくない工房で、いろんな種類のケーキを作っておられます。
今日行ったのも10半過ぎだったのに、
すでに長蛇の列で何種類かのケーキは売り切れてました!

やっぱり人気があるお店なんだね!


コロナで有名になったトイレットペーパーのケーキもあります。

おうちにいようってことで、マジパンのおうちのケーキも。

普段は、ケータリング、カフェなどへの卸しと注文のみなのですが
土曜日の10時から16時のみ店頭販売されるんです。

お値段も、とっても良心的なので2つくらい買ってしまいたくなる。


以前買ったケーキは、全て美味しかったので、選ぶのかなり悩みます。
私は、前に食べておいしかった、木苺とマンゴーのケーキを。


今回は、中にサクランボのリキュールの入った
コロナケーキなんてものまであって、相方君はもちろんそれを選びました。(笑)
今日は、お店をオープンされて5周年ということで、
小さなケーキがおまけについてきました。

週末の楽しみになる予定です。