円安関連のニュースに目が止まりました。
今年は105円に向けて緩やかに推移している状況であり来年末には110円に成って行くと言う。
更には2015年末には115円となり、2016年末には125円に成ると言っている。
本当なのか?
確かにちょっと前まで120円位だった事を考えればあながち無いわけでは無いのかも知れない。
でも、昨年は70円台だったわけですから、これだけ急激に変わってしまうことが良いことなのかどうか…
輸入材料は値上がりするばかりだし、そこに消費税率アップが重なって来るわけで、どうなってしまうのでしょうか?
先日の当社の協力会のおりに、あるメンバー企業さんは売上数量が変わらずに1ヶ月だけで160万円の為替差益が生まれたと聞きました。
またあるメンバー企業さんからは、今の状態だと為替差損で今年1年で1億円マイナスが出てしまうとも聞きました。
外部要因だけで大きく内容が左右されてしまう現状をどう見るか、とても難しい事だと思います。
政府は何を見て、どこに行こうとしているのか?
日本の中小零細企業を取りこぼさないでもらいたいものです。
高森町教育委員会からの緊急メ-ルです.
━
本日(5/21)朝、飯田市内の高校生が通学途中、金属バットを持った男に殴られる事件が発生し、現在飯田警察署が対応しています。
高森町内の小中学校については、『複数下校』の対応をします。
下校時間は、以下のとおりです。
━
■南小学校:1~3年・15時10分、4~6年・16時25分
■北小学校:1年・14時10分、2~3年・15時、4~6年・16時15分
■中学校:部活未加入者・16時30分、部活加入者・18時
━
尚、本日下校時にお迎えが可能な保護者の方は、出来る範囲でお迎えをお願いいたします。
(特に、中学校の部活加入者の方)
又、明日以降の登下校につきましても、1人にならないよう、近所の方と相談をしてお願いいたします。
━
物騒な世の中に成った物です。
それでも犯人が捕まって、子供たちも安心出来た様子ですが…
温室で育っていたゴーヤくんたち、気温が上がってきたことを受けて温室の撤収と共に外気の中での成長と成ります。
本来ならもう少し育ててからとも思ったのですが、最近の最高気温は30度くらいに連日なる状態と成っています。
最低気温も10度を下回ることも無くなって来ていることを受けて、いよいよ自然の気温で頑張ってもらうことにしました。
発芽してないポットの土をあけていて、幾つかのものが土の上にまで目を出しきれて居ないでいたものが有ったのでそれは残して
それ以外の発芽しなかったものは処理することにしました。
今年の発芽率は60%程度でしょうか、まぁ~こんなものかと思いますが結構な数の苗が出来てしまいました。
今年は花壇を増やすのでそれぞれにゴーヤとうりずん、あさがおを混ぜた緑のカーテンの設置をして、
花と実の両方を楽しめたらとも思っています。
種をほしいと言われていた方たちには、この苗をお配りしたいと思います。
普通のゴーヤではなくちょっと珍しいミニゴーヤとか白ゴーヤとか、喜ばれる物をお配りしようと思います。
今年はショップに苗を見に行くと、白ゴーヤはだいぶ出回って居ました。無論普通のゴーヤも有るんですけどね。
ただ、ミニゴーヤの苗は一度も見ないので、こちらは喜んでもらえるのではないかと思うんです。
今度の週末には増設中の花壇を仕上げ、ゴーヤの植え込みが出来ればと予定しています。
まずまずの数と言えるでしょうかねぇ~
一番大きく真っ赤に熟したイチゴは、お皿に入る前に次男坊の口の中に直行しました。
今年のイチゴは数こそ成って居るんですが、形が今一なのと大きさが今一。
やはりちゃんとした肥料管理が必要なんでしょう。
それでも素人が自分達で育てて収穫するものは買って来たものとは一味違うと子供たちは大喜び。
生物、植物を育てると言う物づくりの楽しさを経験することは大切な事ではないかと思います。
特に口に入る食べられるものは収穫の喜びが子供たちには花などと比べても格段に違う様です。
イチゴの他にはブルーベリーも育っており、昨年は大豊作でしたが今年はどんなものでしょう。
野菜系もピーマン、おくら、キュウリ、うりずん、ゴーヤと、何種類かを今年も育てるつもりです。
今での家庭菜園?花壇?のスペースを今年はどんなものでしょう約1,5倍に拡張する工事を行っているわけですが、
この花壇づくりから子供たちにお手伝いしてもらって、作業、仕事を理解してもらいながら家族みんなで楽しめたらと思っています。