iijiのブログ(JOPベテランテニス、山行、浅草などの写真録)      

★定年後の余暇を、テニス・山行・囲碁・浅草周辺の行事・美博鑑賞・日常の出来事などを紹介します。

第83回 全日本ベテランテニス 2021.10

2021-10-07 10:56:07 | 全日本ベテランテニス

2021.10.2(土)~6(水)

コロナ禍で、昨年は中止されたが今年は厳しい制限の中で開催された。

名古屋会場 JOPグレートA、80才シングルス16ドローで結果は2Rで敗退。帰路は、山の景観が見たく伊那谷に立ち寄る。


コロナ管理の入口を通すため、閉ざされたゲート

大会参加数が増えたため、博多と名古屋に分かれ6年ぶりの名古屋会場   

ギヤラリーがほとんどいないコート周辺

選手と同伴者1名の参加制限で観戦者がいないセンターコート

80才ダブルスの対戦前あいさつ                     80才ダブルスの決勝戦


☆10/1からコロナ緊急事態宣言が解除されたため、土曜日の高速道路は御殿場まで大渋滞

☆2年ぶりで顔を合わし懐かしさが湧いて、お互い高齢者の健康振りを称えあう。

☆車を返上した人も何人かいたが、足が無くなると行動範囲が狭くなり、もう少し続けたい。

「全日本ベテランテニス」2015

 次ページ  伊那谷散策

コメント (1)

第81回全日本ベテランテニスと金隈遺跡 2019.10

2019-10-05 11:04:03 | 全日本ベテランテニス

2019.10.1(火)~4(金)

「博多の森テニス競技場」で開催、JOPグレードA、75才単32ドロー、結果は腰痛ヘルニアで途中棄権して敗退。 長崎平戸に行く。  


 

今回は2度目のセンターコートを使い、長い試合で2時間40分でファイナルセットを迎え、腰痛で棄権する。

85才ダブルスの決勝戦 足の動きは少し鈍くなるが、巧みなドロップショット、ロブを使った技術は衰えが見えない。

テニスコートの眼下は福岡空港   ワールドカップラクビーのアメリカ-フランス戦が隣の「博多の森球技場」で開催、国際色豊かな人々で道路があふれていた。

 ☆ーーーーー☆

 金隈(甕棺)遺跡 かねのくま (紀元前2世紀~紀元2世紀頃)昭和43年発見 

   当時、仕事で板付空港からタクシーで横を通り、発掘していることを聞いた。

 2年間改装工事で休館していたが、2019年5月から再展示

弥生時代前期の中頃から後期の初めまで、400年間の埋葬

発掘当時のまま136人が埋葬 幼児の死亡率が高く子供が多く埋葬

 

副葬品//石の武器、丸玉、ゴホウラ製貝輪(南方産)と加工前の貝  弥生土器、壺


☆「博多の森」の全日本試合が今回で4回目、始めて初戦敗退。昨年は天気が悪く行けなかった長崎平戸島に出かける。

 

コメント

第80回 全日本ベテランテニス選手権 2018.10

2018-10-05 09:31:27 | 全日本ベテランテニス

2018.10.2(火)~4(木) 

今年も福岡の博多の森テニス競技場で開催、JOPグレードA、75才単24ドロー(今まで32ドローが減小)、結果は3回戦敗退でベスト8に終わる。  


 

第80回の節目を迎えた大会だがドロー数が減り盛り上がりが薄れた。                                   

 45才~55才のダブルスが24ドローが増えた以外は大幅にドロー数が減った                 特別協賛会員の旗印

ファイナリストか第一シード選手が使う憧れのセンターコート 

天井の窓でロブのボールが消える室内コート

小雨の大会 ベンチは傘で覆っている


☆3回戦はフルセットで久しぶりに3時間半に及ぶ長い試合で、まだ体力が耐えられることを経験した。

☆昨年の932ドローに比べ、今年は844ドローと88ドロー数が減り、大会期間が2日短く参加料が1000円安い15100円になる。

 

コメント

第79回全日本ベテランテニス選手権と博多散策 2017.10

2017-10-08 15:09:38 | 全日本ベテランテニス

2017.10.2(月)~7(土)

2月からのヘルニア痛が続き、まだ痛みが残るが走れるようになる。昨年に続き博多会場で、75才単32ドローで準決勝で負けベスト4に留まる。

試合後、博多市内の史跡を訪ねかったが定期観光バスが無い。市営バスで1時間ほど巡回後、歩いて祇園周辺を散策する。

第78回 http://blog.goo.ne.jp/iiji_goo/e/22041ecf61f78fa63211f6dd09fb0e59

 


 

 室内コートとドロー掲示ボード                                   テニスプレーのモニュメント塔


 博多散策

 

市営の観光バスで、名所付近を周遊。下車できず物足りなくバスから降りて散策する    菅原道真公ゆかりの水鏡天満宮 

                                   

中州にある豚骨ラーメン 全国チェーン店の本社   好みに合わせ堅さや味の濃淡など7項目のオーダ項目があり初めての人には味の選択が解らない

 

             

櫛田神社 創建757年   結婚式が行われていた。                   博多を代表する祇園まつり 4.5mの山笠

 

東長寺 806年創建 唐から帰国した空海が日本で最初に作った最古のお寺              福岡藩主黒田家墓所


 聖福寺 

禅寺の典型的な伽藍形式。1195年日本最初の禅道場 創建 栄西禅師  開基 源頼朝

     

聖福寺山門  山崎朝雲作の16羅漢像が安置                     1191年、栄西が南宋から持ち帰り育てた「茶の木」  

 

聖福寺仏殿  釈迦、弥勒、阿弥陀の三世仏が鎮座                          野点 呈茶の接待  

 

僧侶が居住する庫裏                                              講和と呈茶を受ける                                                            

 

 書院 中庭                                   鐘楼

瓦模様が美しい勅使門近くの博多塀 


★雨に見舞われ2日間室内コート、天井窓でボールが消えスマッシュミスが多くでた。

★聖福寺では、仙厓さん(江戸時代の画家住職)の話と呈茶の接待を受け、宝物館で仙厓さんの絵や日用品、山崎朝雲の彫刻・仏像など特別拝観した。

★博多は、倭寇、秀吉、元寇など歴史深い土地でゆっくり訪れて見たい。

 

 

コメント

題名の無い 第78回全日本ベテランテニス選手権 2016.10

2016-10-10 06:00:37 | 全日本ベテランテニス

2016.10.4(火)~9(日)

今年から、会場が名古屋と博多に分かれ60才~85才が博多になる。

台風が日本海を通過中に1Rが始まり、渦巻く強風での試合は難しかった。幸い最終戦まで残っり初めて準優勝に終わる。

http://s-iijima.sakura.ne.jp/jop_hist.htm


 

    

 豪華な設備の「博多の森テニス競技場」正面玄関には大会名が無く入口に「大会受付」の矢印ビラが貼ってある  ドロー表紙「一生、 庭球」

会場の案内版 センターコート1面、室内4面 屋外15面

競技場から、福岡空港が目の前に広がる 遠くに 能古島、玄海島、志賀島が見える

屋外オムニコート 全コートがセパレートされボールで中断されることは無い 照明も高く明るい

室内コート4面(観客席2000人)とトーナメント掲示ボード

   

センターコート 観客席3450人 最終決勝戦で使うことが出来た                      表彰楯

 


 ☆ 昨年の名古屋では、大会の看板が無ったが、今回の「博多の森テニス競技場」もイベントを表示する看板や案内幕などが無く競技場の前を通っても何が模様されているかわからない。・・・・・ ベテランテニスを代表する大会であるのに残念に思う。

☆ 競技設備は、1995年ユニバーシァードで国際的に使用された、今までに無い最高の設備 (コートサーフェースも使い慣れたオムニコート)

☆ 最終戦 ファイナルセット52とリードしたが守りになり取れない、65のマッチポイントを逃し、タイブレで敗れる (この試合には運が憑かなかった)

☆ SF、Fと3セットマッチになり、いずれも3時間を超える試合で、以前から痛めている左膝上部が青く内出血をお越し痛みが出る 

☆ 試合後、平戸観光を予定していたが、膝と腰の痛みで断念した。

  

コメント