iijiのブログ(JOPベテランテニス、山行、浅草などの写真録)      

★定年後の余暇を、テニス・山行・囲碁・浅草周辺の行事・美博鑑賞・日常の出来事などを紹介します。

東北ベテランテニスと散策(3) マタギ資料館 2024.8

2024-08-28 05:27:11 | 旅行

2024.8.18(日)

台風直撃で道路が通行止め、森吉山が登山ができず、近くの「マタギ資料館」を見学する。


阿仁打当温泉に付属したマタギ資料館

阿仁町 森吉山周囲にマタギが多い           東北のマタギ分布図 森吉山、駒ケ岳、鳥海山、飯豊山などの周辺

マタギの由来 シナノキ(マタ)の樹皮をはぐマタハギ説、 アイヌのマタウンパ(雪山で狩りする人)説

マタギの、山の神信仰                        山に入るときオコゼの干物を持って山の神に捧げる

マタギの狩猟対象はクマ、タヌキやキジ、ヤマドリなど

マタギ最大の獲物は熊   多くの人で、熊を包囲し沢から追い出す巻狩り

集団を作り、奥深い森林に入り数日間に亘って狩猟する

昭和初期のマタギ    宮沢賢治の「なめとこ山の熊」を連想させる

阿仁マタギの狩猟用具  火縄銃・槍

ナガサ                                   火薬・玉づくり・火縄

トラバサミ・ガバサミ                                                                                 カンジキ    ワラダ(兎狩りに使う)

火打ち金                               テッキャァシ(皮手袋)   アブケグルミ(皮足袋) 

熊の頭骨                              熊の胆1匁が、金1匁と高額で売れた


☆阿仁マタギ資料館、古い伝説の様子が展示され、狩猟を生業とし山への信仰を重んじ、集団で巻狩する貴重な文化であると思う。

 

次号に続く

コメント (2)

東北ベテニスと散策(2) 北秋田 2024.8

2024-08-27 15:14:00 | 旅行

2024.8.15(木)~19(月)

テニス試合と共に、観光・温泉を楽しみに遠征試合に出向き、北秋田からマタギ街道を南下する。


◇・・協和温泉・・◇

稲田に囲まれた温泉宿

早朝6時、朝霧が残る山間                       夜露で濡れ首を垂れた稲穂

前回、2015.8  に来た時は、蛍が乱舞していたが今年は見当たらない。

オリオン座、白鳥座など沢山の星座が迎えてくれた。 大熊座 矢印北極星     カシオペア座   スマホでも撮れる

 

◇・・北秋田・・◇ 

森吉山登山に立ち寄ったが、台風5号が岩手に上陸し森吉山を通過して能代に抜け、林道が崩れ通行止めになる。

登山を諦め、マタギの里と玉川温泉に変更する。

四季美湖・森吉山ダム  森吉山が見える

北秋田市根森田から、秋田の名峰、森吉山(秋田山)1454m  明日登る予定で心弾ませたが、残念!!

北秋田市根森田の朝霧

阿仁川  天然の鮎、イワナの釣り名所  同じ宿に東京から4名釣りに来ていた

マタギ村 阿仁打当(アニウットウ)                          八幡神社                     

阿仁打当  山への信仰心が強い

ウグイが群れている田沢湖278m   早朝気温18℃              子供達が遊泳できる浜

宝仙湖・玉川ダム   強酸性の玉川を中和処理する

玉川温泉と焼山1366m

新玉川温泉

日本一の強酸性湯(pH1.1)、源泉温度97.3℃が高く、塩化物イオン3134mgが多い。入浴すると肌がピリピリ刺し、塩辛い味がする


☆台風で、林道が崩れに気が付かず途中まで進むが通行止め、更に別の道を探して進んだがこれも途中で通行止めで断念する。

☆秋田は、どの地域を通っても、稲穂の甘い香りが漂ってくる。

☆杉林は、美しい景観を示し心が安らいでくれる。次の秋田の試合にも参加したいが体力が維持できるか?

 

次号に続く

コメント

東北ベテニスと散策(1) 大曲 2024.8

2024-08-25 15:25:15 | 旅行

2024.8.15(木)

雄物川の川沿いで、秋田米あきたこまちの主要産地、花火玉生産地の大曲と旧池田家を散策する。


JR奥羽本線 大曲駅前 2005年大曲市(4万人)が町村合併で大仙市(8.2万人)となる

駅前 「花火通り」花火大会には、全国から70万人の観光客が訪れるが、平日は閑散としている。

◇・・旧池田家(大曲)・・◇

正門                                 正門前に広がる水田、山並みは真昼山地

池田家 敷地12700坪  周囲に堀と塀を設ける

名勝 庭園 雪見灯籠 笠径4mx高さ4m 洋館 大正11年竣工(1922)

池泉庭園  正面邸宅、焼失後再建、現天皇陛下が宿泊

江戸初期に、高梨村の肝煎を勤め大正時代に財を成す。

東北三大地主 酒田の本間家(900万坪) 大曲の池田家(360万坪)、石巻の斎藤家(45.4万坪)

100畳敷の米蔵 6000俵を収納                     大正期  小作人1250人

大正4年 結婚式。  小作人のために無料診療所や購買組合の設立、学校建設、学校給食など教育振興などに寄与する。


☆米どころの大富豪が、大勢の小作人を組織する活動ぶりが垣間見える。

次号に続く

コメント

第39回東北ベテランテニス 2024.8

2024-08-20 12:41:22 | JOP東北ベテランテニス

2024.8.14(水)~19(月)

秋田県立中央公園テニスコート(20面)と秋田市北野田公園テニスコート(10面)の2会場で開催する。

JOPグレードC、男子80才シングルス16ドロー、結果は優勝

 9年振りの秋田大会、観光を楽しみに待ち焦がれ、秋田県中央部の独立峰、森吉山(出羽富士)を登る予定で車で出かける。


北野田公園テニスコート 暑さで観戦者も少ない

女子70才ダブルスF

室内コート2面  熱中症対策に高齢者を優先して使う 

男子85才シングルスSF   暗いため緩く遅いボールのタイミングが合わせにくかった。

80才シングルス 表彰

秋田を特徴づける田畑の美しさと秋田杉の美しさ   明治期、英国人イザベラバードの心を掴む

秋田杉木立   日本画によく描かれる


☆連日、熱中症アラートが発令された秋田市だが、高齢者への配慮で室内コートでバテることなく試合が出来た。

☆女性、高齢者の不成立が13種目もあり、またエントリー後のWO(出場辞退)が多くある。 熱中症回避のためか?

 

 秋田散策は次号

 

コメント

ツアー旅行(3) 大観峰・黒部平・黒四ダム 2024.7

2024-08-03 08:19:49 | 旅行

2024.7.27(土)

室堂平から、立山直下のトンネルをトロリーバスで縦断し大観峰に抜ける。ロープウェイで黒部平に降り、更に地下ケーブルカーで黒四ダムに降りる。

黒四ダムから、針ノ木隧道(関電トンネル)を電気バスで扇沢に抜け、扇沢からバスで長野経由で上田駅に、新幹線で東京に帰る。


立山雄山2316m、真下のトンネルを走り抜けるトロリーバス           大観峰2316mの展望台 後立山連峰が一望

大観峰2316m直下の黒部湖  針ノ木岳2821m

大観峰からの後立山連峰

大観峰からの北アルプスの秘境、裏銀座コース

東沢谷  水晶岳と野口五郎岳に美しいカールを作り出す

黒部平1828m   カール地形のタンボ平  立山ロープウェイ  雄山山頂はガスの中、右に大汝山

黒部平の正面に左赤沢岳2678m  針ノ木隧道が通る    右は針ノ木岳//古くから信州と越中を結ぶ針ノ木峠がある

黒部湖1455m  56年前、立山・五色ヶ原から黒部湖上部「平ノ小屋」に下って長い湖畔を歩いた 

黒四ダム(黒部ダム) 昭和38年(1963)完成

黒部川の水量を一気にため込む  突き当りは、赤牛岳・水晶岳の尾根筋

1968年8月 ダム完成5年後 現在とほとんど変わらない


☆今回は、山への郷愁と懐かしい記憶が蘇り、山々の自然な美しさに感動した心地よい旅行でした。

☆2018年に鷲羽岳」に登ってからはコロナ禍で、アルプスの登山を断念したが山への誘惑が強いられた。

コメント (2)