iijiのブログ(JOPベテランテニス、山行、浅草などの写真録)      

★定年後の余暇を、テニス・山行・囲碁・浅草周辺の行事・美博鑑賞・日常の出来事などを紹介します。

元旦の箱根外輪山//丸岳1156m 2025.1

2025-01-03 18:46:33 | 元旦山歩き

2025.1.1(水)

今年も、美しい富士山の見える芦ノ湖を囲む箱根山のスカイラインに出かける。

長尾峠10.00→丸岳(昼食)→長尾峠13.40 10800歩


芦ノ湖スカイライン 杓子峠1030m   美観を遮る東富士演習場

愛鷹山と富士山の間に顔を出す南アルプス

伊豆半島、沼津市内、駿河湾、愛鷹山

伊豆半島 天城山、達磨山

箱根山丸岳山頂1156m

箱根外輪山の中心に神山1439m、噴煙を上げる大涌谷、芦ノ湖

気温が上がり雲に隠れた丸岳山頂の富士山

丸岳の隣に、箱根金時山1212m

下山後、仙石原の金時山登山口から望む丸岳


☆快晴の元旦登山、相模湾、伊豆半島、駿河湾を望み、芦ノ湖に輝く神山など箱根外輪山の美しい景色を焼き付け、宮城野温泉で汗を流して帰る。

 

コメント

元旦の矢倉岳(870m) 2024.1

2024-01-02 09:30:36 | 元旦山歩き

2024.1.1(月)

今年は、霊峰富士がまじかで見える足柄山塊の矢倉岳を目指す。

足柄峠9.30→山伏平→矢倉岳(昼食)→山伏平→14.00足柄峠 16000歩


溶岩ドームの矢倉岳(左端)、東名高速の下り車線の大井松田付近から見える

幹が株立ち状の珍しい植生「アブラチャン」 昔、樹皮に油が多く、油を搾って灯用に使われる

山頂に咲く、ミツマタの花

愛鷹山と広がる裾野(東富士演習場)  御殿場市内

霊峰富士

箱根の山々                           大涌谷の噴煙 (黒い点はロープウェイ)

北方面 国道246陸橋

小田原市内  三浦半島  長く伸びる房総半島

小田原 酒匂川の河口

茅ヶ崎海岸 江の島


☆快晴で雄大な富士を目の前にして、今年の幸運に結び付けたい。

コメント

元旦の今倉山(1470m) 2023.1

2023-01-02 12:47:53 | 元旦山歩き

2023.1.1(日)

恒例の元旦の山歩き、昨年末の釈迦ヶ岳が山頂直下で断念し山々の景観が楽しめず、今回も富士周辺の山に出向く。

道坂隧道10:00→尾根分岐→今倉山(昼食:40)→西峰→西ヶ原→赤岩(休憩:40)→林道出会→16:00道坂隧道 20000歩


尾根にたどり着く  背後に大室山

尾根の合間に見える南アルプス南部

今倉山山頂1470m 木立に視界が遮られる

赤岩1450mからの眺望  大室山と鹿留山に挟まれる富士山

赤岩から秩父山地が一望 八ヶ岳が雲に隠れる

金峰山                              東京都のシンボル雲取山

 権現山の後ろに、146km離れた男体山                   陣馬山の後ろに、うっすら筑波山

東京都心 新宿副都心の奥にスカイツリー                真鶴半島の先に伊豆大島

丹沢山塊                               箱根神山 噴煙を上げる小涌谷

南アルプスが一望  間ノ岳・農鳥岳(三つ峠山に隠れる)


☆赤岩(松山)1450mからの360度パノラマ展望に時間を忘れ、登った山々の想いを巡らせる。

☆遠く離れた男体山や伊豆大島、スカイツリーなど予想外の景色に、満足して帰路に着く。

 

コメント (2)

元旦の三毳山(229m) 2022.1

2022-01-02 12:54:23 | 元旦山歩き

2022.1.1(土)

20回目の元旦山歩き、昨年末の2回の山歩きで腰痛になり、関東平野の北端、低い里山の三毳山(みかもやま)を散策する。

東駐車場9.30→10.10三毳山(青竜ヶ岳)10:30→関所跡→11.30中岳12:20(昼食)→11.20三毳神社→14:15東駐車場  13600歩


三毳山 藤岡市と佐野市境界 山頂付近に白い地が三毳神社  三毳山(青竜ヶ岳)229mは右の小山

東山道の名峰筑波山877m

薄っすら東京都心  

藤岡市 新開橋付近、渡良瀬川 関東山地が一望     両神山1723m

丹沢山塊に浮かぶ富士

甲武信ヶ岳2475m                          雲取山2017m、武甲山1304m                              

白い八ヶ岳(赤岳2899m・横岳・硫黄岳) 西御荷鉾山1287m、赤久縄山1523m                       榛名山1449m

浮沈空母艦の荒船山1423mが見える   蓼科山2531m  八ヶ岳横岳2480m

浅間山2568m 佐野市内

錫ヶ岳2388m、雪雲に顔を隠す白根山

三毳神社     藤岡市大田和の地元衆が奉納する初神楽

◇・・・佐野厄除け大師・・・◇

長蛇の列 2時間待ちとなりあきらめる      境内内も行列の波             参道の露店に楽しみ客が殺到

◇・・・◇

自宅近くになり、ほっとする夕暮れ


☆東北道を走ると、佐野SAの平野部から、初めて山間部にが立ち上がるのか三毳山で万葉集などにも詠まれている。

☆関東平野の端から端まで、途切れなく建物が立ち並び、戦後の膨張ぶりがうかがえる。

☆今年は、山歩きを少しづつ増やして体力の衰えを補ってゆきたい。

 

コメント (1)

元旦の城峯山(1038m) 2021.1

2021-01-02 12:09:16 | 元旦山歩き

2021.1.1(金)

楽しみの元旦の山歩き21年目を迎え、平将門伝説や秩父事件の歴史ある城峯山(じょうみねさん)に向かう

城峯神社→石間峠→城峯山→天狗岩→城峯神社 


両神町からの城峯山1038m  山頂のパラボラアンテナ塔が目印

奈良尾林道沿いの「秩父華厳の滝」落差12m  気温 -6℃

山頂近くの立派な「城峯神社」(標高930m)

山頂パラボラアンテナ塔   絶景が望める展望台

50km以上に伸びる「秩父山地」  レンズ収差で段差ができる

小さな名峰、「甲武信ヶ岳」2475m

東京、埼玉、山梨の境界、東京の名峰 「雲取山」2017m

西上州、信仰熱い御荷鉾山系の山々   浅間山は雲に隠れている

秩父のシンボル「武甲山」1304mが秩父市内を見下ろし大きく横たわる

目前に山岳信仰の霊峰「両神山」1723m

万葉集に多く詠まれ、関東平野の西から100kmを渡り東に聳える「筑波山」877m


☆2000年から始めた元旦ハイク、2回ほど休み19回目になり、今まで雨に降られたことが無く正月晴天が続いた。

☆林道が使えたので、山頂近くまで車で行け絶景が容易に楽しみながらラーメン昼食を摂る。

コメント