iijiのブログ(JOPベテランテニス、山行、浅草などの写真録)      

★定年後の余暇を、テニス・山行・囲碁・浅草周辺の行事・美博鑑賞・日常の出来事などを紹介します。

浅草 6年2組クラス会  2017.10

2017-10-29 08:52:48 | クラス会

2017.10.28(土)

浅草六区映画館通りの中央にあるビル「まるごとにっぽん」の和食屋「畑々」で1年半ぶりに旧待乳山小学校のクラス会が開催。


 

会食テーブル                                会食後、近くのカラオケで一声あげる


 ★亡くなられた方もいて少し参加が減ってきた。

★クラス会で初めてカラオケに行ったが、皆さん結構達者のようです。

 

コメント

第8回軽井沢国際ベテランテニスと散策 2017.10

2017-10-22 15:58:27 | JOP軽井沢テニス

2017.10.17(火)9~21(土)

紅葉の美しい軽井沢の大会は楽しみで恒例になる。JOPグレードD、75才単32ドローで結果はシードを守り抜き優勝。

2016 http://blog.goo.ne.jp/iiji_goo/e/e60d03cc275a2ed819f8e106d8c07985

2015 http://blog.goo.ne.jp/iiji_goo/e/3bd529c53fe2662a72964a61c4344e64

2014 http://blog.goo.ne.jp/iiji_goo/e/c776c504ca9770a98f541b0c82d32452


 

「風越コート」雨で軽井沢会のクレーコートが使えず会場変更

名勝「雲場池」 紅葉がまださえない

 

「追分宿郷土館」 茶屋や宿場・旅籠の道具や絵図・資料など(室内撮影禁止)                          2Fの企画展示 「赤毛のアン」などの児童文学 

 

「堀辰雄記念館」 特別企画「かげろふの日記」  昭和26~28年晩年に暮らした家 軽井沢が舞台の「風立ちぬ」 


 ★今年の10月は、雨が多く、博多の全日本では2回室内コートでは天井窓でボールが消え、今回,軽井沢も3回室内となり、暗くボール反応が遅れミスショットが多くなる。  

最終戦の1セット目はミスで自滅、次第にミスが減り辛勝。

★村岡花子(甲府出身)は、女学校の校長ミス・ブラックモアの別荘で友人達と夏をたびたび軽井沢で過ごした関わりがある。

★最終戦後、中山道の坂本宿にある「峠の湯」で疲れを癒して帰路に就いた。

コメント

菅平 全日無テニス大会 2017.10

2017-10-21 19:04:15 | テニス

2017.10.14(土)~15(日)

1981(昭和56)年から開催されている日本無線グループ4社の親睦テニス大会が菅平高原ホテル柄澤で開催、6年ぶりに参加した。  


幹事会社の開会式あいさつ 

試合オーダの交換                                         濃霧の中ボールが見えない

恒例の親睦会

いつもと変わらぬ朝食風景


試合後、上田城址公園散策 

1994(平成6)年復元された東虎口櫓門                                   西櫓門 

上田城主を御祭神にした真田神社 

 

テニスで合宿した城址内コートがそのまま残っていた                                                                 1966.5(昭和41)当時の合宿コート

 

 合宿で見慣れた上田と真田を結ぶ電車                テニス合宿や出張の折にお世話になった宿が当時のまま残っていた


★6年ぶりに参加したが、参加者が減少し年配の方が若い人に入れ替わり、ドライブ系で球足が力強くなった。

★50年ぶりに、上田城址のテニスコートに出かけた。昔のままのコートや周辺が懐かしく感じた。

コメント

第79回全日本ベテランテニス選手権と博多散策 2017.10

2017-10-08 15:09:38 | 全日本ベテランテニス

2017.10.2(月)~7(土)

2月からのヘルニア痛が続き、まだ痛みが残るが走れるようになる。昨年に続き博多会場で、75才単32ドローで準決勝で負けベスト4に留まる。

試合後、博多市内の史跡を訪ねかったが定期観光バスが無い。市営バスで1時間ほど巡回後、歩いて祇園周辺を散策する。

第78回 http://blog.goo.ne.jp/iiji_goo/e/22041ecf61f78fa63211f6dd09fb0e59

 


 

 室内コートとドロー掲示ボード                                   テニスプレーのモニュメント塔


 博多散策

 

市営の観光バスで、名所付近を周遊。下車できず物足りなくバスから降りて散策する    菅原道真公ゆかりの水鏡天満宮 

                                   

中州にある豚骨ラーメン 全国チェーン店の本社   好みに合わせ堅さや味の濃淡など7項目のオーダ項目があり初めての人には味の選択が解らない

 

             

櫛田神社 創建757年   結婚式が行われていた。                   博多を代表する祇園まつり 4.5mの山笠

 

東長寺 806年創建 唐から帰国した空海が日本で最初に作った最古のお寺              福岡藩主黒田家墓所


 聖福寺 

禅寺の典型的な伽藍形式。1195年日本最初の禅道場 創建 栄西禅師  開基 源頼朝

     

聖福寺山門  山崎朝雲作の16羅漢像が安置                     1191年、栄西が南宋から持ち帰り育てた「茶の木」  

 

聖福寺仏殿  釈迦、弥勒、阿弥陀の三世仏が鎮座                          野点 呈茶の接待  

 

僧侶が居住する庫裏                                              講和と呈茶を受ける                                                            

 

 書院 中庭                                   鐘楼

瓦模様が美しい勅使門近くの博多塀 


★雨に見舞われ2日間室内コート、天井窓でボールが消えスマッシュミスが多くでた。

★聖福寺では、仙厓さん(江戸時代の画家住職)の話と呈茶の接待を受け、宝物館で仙厓さんの絵や日用品、山崎朝雲の彫刻・仏像など特別拝観した。

★博多は、倭寇、秀吉、元寇など歴史深い土地でゆっくり訪れて見たい。

 

 

コメント