「いくさんのお部屋」つぶやきNo.3

日頃の何気ない日常をつぶやいています。

ホシダへ行きました

2012-10-29 10:23:00 | クライミング
「ほしだクライミングウォール」で登ってきました。最近はモチベーションが落ちてしまい遊び気分でしたが、ホシダでも紅葉が始まり、気分一新して私もちょっとやる気が出てきました。12月前後になると、「星田園地」は一面紅葉して美しくなります。今は、一番早いコハウチワカエデが奇麗でした。
写真: 「ほしだクライミングウォール」で登ってきました。最近はモチベーションが落ちてしまい遊び気分でしたが、ホシダでも紅葉が始まり、気分一新して私もちょっとやる気が出てきました。12月前後になると、「星田園地」は一面紅葉して美しくなります。今は、一番早いコハウチワカエデが奇麗でした。
(Facebookから転載)



ほしだの今、少し色付いてきました。


「ひとりで生きる」掘文子の言葉を読んで

2012-06-29 20:32:00 | クライミング
掘文子さん、大正7年生。画家。

だいぶ前に、テレビでちらりと見たときに、「何と魅力的な人なんだろう」と思ったまま忘れていた。そのときの印象に残っていたのは、興味を持ったら行動に移す好奇心旺盛な人というイメージとモットーの一つだけ「群れない」と言う言葉が忘れないで残っていた。

「掘文子の言葉 ひとりで生きる」というタイトルで本が出ていることを最近知って、さっそくAmazonで注文。昨夜ベッドの中で1時間もかからずに読んでしまった。何と文字数の少ない、何と割高な本なんだろう。
しかし、中身は濃かった。

私が忘れてしまっていたモットーは「群れない 慣れない 頼らない」だった。
何よりも共感できるのは、自然の中に命を見て自分も自然の一部であると捉え、ありのまま生きていること。

90歳を過ぎて「これからの初体験に期待がわく。私はもう老年に甘えているひまなどないのだ。」と。
私には、まだまだ時間がたっぷりあるのだ。
残りの人生、この人のように生きたいと私は思う。とても足下にも及ばないかもしれないが…。

また、作品も魅力的だ。





久しぶりのほしだクライミング

2012-05-04 21:37:00 | クライミング
ここ4-5年は、どんどん山やクライミングから遠のいてしまっていたが、合間を見てほしだでは登っていた。しかし、3月に母が10日程入院し、その後も在宅で療養生活だったものでまた2ヶ月程中断してしまっていた。

今日は、久しぶりにほしだに登りに行った。体重が増加したのも手伝ってか、また登れなくなってしまっていた。ひどいものだ!!
三本目からは掌もヒリヒリ痛み、こうなると、モチベーションも下がる一方だ。
何でも、継続とモチベーションが結果に繋がるようだ。

来週から母はまたデイサービスに行ってくれるので、一週間に1回ぐらいはきたいと思っている。しかし、それもどうなることやら…

ほしだは、すつかり緑が濃くなり、ハヤブサの巣立ちを待っているカメラマンが並び、子ども連れのハイカーで賑わっていた。毎年のゴールデンウィークの風景であった。





ほしだクライミングウォール

2011-07-22 20:47:00 | クライミング
今日は星田で登ってきた。今日は少し温度は低かったが、それでも登ると汗びっしょりになる。

2月のはじめに左足の外側踝を骨折し、やっと治りかけて再開した5月頃に右薬指をスライサーで削ってしまい、星田にはほとんど行かなかった。6月の猛暑も手伝ってますますやる気が失せてしまっていた。

その間に、星田は無料だったが有料になってしまった。
1回500円。年間利用10,000円。

やっと重い腰を上げて6月の29日に久しぶりに行ったとき、年間利用料を払ってしまった。しかし、20回で元は取れる。月に約2回行けば良いことになる。これくらいの回数なら、多忙な私でも行くことは可能だろう、と皮算用した次第である。

それから、約1ヶ月近く。もう5回は行った。この調子で行ったら、4ヶ月で元は取れる。私のような性分(ケチかな?)には、有料化はやる気を起こさせるのに効果があったようだ。

今日は4本登ってきた。意欲も出てきて、新しいルートに取り付こうというような気持ちも湧いてきた。

もう一つ、有料化の効果が現れたのは、星田の有料駐車場に止めなくなったことだ。
駐車場も値上がりししていたこともあり、ウォールの有料化で二重に払うことになるような気がしてばかばかしいという思いがして、少し歩くが磐船神社の無料駐車場に止めている。

このような訳で、また星田で少し頑張っている。
7月10日に、また3年に1回の施設利用者講習の4回目を受けてきた。12年が過ぎてしまった。
まだ、続けるつもりだ。こんなに、下手になっても…。







我が家のお花たち

2011-05-24 21:02:00 | クライミング
我が家で今咲き誇るお花たち。
今年に蒔いた、ワイルドフラワーが今遅ればせながらリナリア/ヒメキンギョソウ(姫金魚草)を中心に咲いている。紫色の花は舌をかみそうな長い名前がついていて、私には覚えられない。ファセリア・カンパヌラリア(カリフォルニア ブルーベル)というらしい。
次から次へと咲く花は、名前が分からないのが多い。
ワイルドフラワーの種から、こんなにもいろんな花が咲き楽しませてくれる。
素晴らしい!!



昨年のこぼれた種からはナデシコが今は咲ている。不思議なのは、最初の年にナデシコは見なかったことだ。





シレネ/フクロナデシコ(袋撫子)も可愛い。これもワイルドフラワーのこぼれ種から。



名前が分からないが、これもワイルドフラワーの種から咲いた。



蕾がコンペイトウのようなカルミアの白と赤(昨年の秋に庭に植えた)





朝だけ咲く睡蓮(餅つきの石臼の池で咲いている。子供の頃はこれでお正月の餅つきをしていた)


一番に咲いた変わった色のひまわり


シャクヤク2種(実家から移植したのと新しく購入した春日)