「いくさんのお部屋」つぶやきNo.3

日頃の何気ない日常をつぶやいています。

雨のホシダ(ほしだカップ2005)

2005-05-12 16:29:31 | クライミング
今日はホシダに行ってきた。
昼から雨の天気予報は外れ、行くときから雨が降り出してきた。嫌な感じだが、少しでも練習しておかねばという気持から向かう。Fさんはどうするのだろうかという気持もあり、2度ほど電話したが繋がらない。
着いたら、本降りになった。常連のKさんふたりが小屋にいてとりあえずビレーヤーは確保できた。そこへFさんが、雨だからすぐ帰るつもりで何も持たずやってきた。ハイキングのつもりで磐船神社の駐車場が少し遠いが無料なのでそこに車をとめてきたようだ。雨でも出来るからと説得したら、道具を取りに行くという。それからも、雨は強くなるばかりなので、Fさんは帰ってしまったようだ。
チョコ5.10a1本登って、右壁に取り付いた。何となくホールドは滑っていて気持ちが悪い。最後のハングのいつも持ちにくい緑色の天狗の鼻のようなホールドを持ったときの感触で、もうこれで終わってもいいと思った。やっぱり、こんな日は厳しいルートはいやなものだ。
家に帰るとコンペのエントリーのハガキが来ていた。カテゴリーは、ミドルになっていた。今日も小屋で昼食を食べながらダブルKさんと話していたが、やっぱり私はビギナーでないと登れないと思った。5.10台の後半からはホシダでオンサイトは無理だ。かなり登り込まないとRPなんてイレブンでは出来ないし、ましてホシダはパワー系なので、私には特に難しいと日頃から感じている。
しかし今さらじたばたしても仕方がないし、見苦しいものだ。こうなれば「枯れ木も山の賑わい」で「チャレンジすることに意義がある」ということにしておこう。私にとっては初コンペ。いずれにしても良い経験にはなるだろう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿