お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



 武蔵五日市駅へ向かい左へ行くと、奥多摩。右へ行くと、青梅。名栗へ行くのも右。その右へ曲がった少し先に「つるつる温泉入口」という交差点がある。一度も曲がったことはなかったが、どうも自転車で行く人が多いようなので行ってみた。

 ずっと川沿いに緩い坂が続くのだが、つるつる温泉手前の数百メートルが壁のような激坂。そして、その激坂はつるつる温泉の先まで続いていた。




つるつる温泉



つるつる温泉の先


 激坂を上り続け、とりあえず行けるところまで行ってみようと思ったのだが…。


道は凍結


 激坂は延々と続いているようだったが、道は雪が残り凍結していた。悲しいような嬉しいような気持ちでUターン(^_^;

 下りは結構、寒かったッス。今年はなんだか冷えますねぇ。帰りは町田街道沿いにあった丸源ラーメンの肉そばで暖まりました(^o^) 肉そばは最近のお気に入りです。

 さて、1月の走行距離は332.2キロ。訳あって自転車通勤もたった2回に終わりました。2月こそは頑張らねば!

◆サイコンによる記録
       距離 110km
       平均時速 20.3km/h

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(4|Trackback()