鉄道模型とテルマエの部屋

懐かしい電車と模型と銭湯と

X信者

2014-03-13 16:33:09 | 写真のこととかカメラのこととか

こないだ社内の他部所の人と電話してましたらね「X-E1、去年の秋に買いましたよ」
なんて伺いまして(笑)ちょっと嬉しかったですね。
仲間が少しずつ増えてるみたいでねぇ。X100を使い始めた頃は、またそんなマニアックなの買って~(笑)みたいな反応ばかりでしたし、周りは皆ニコンキヤノンだったからなあ。
今回はひょんなことでX-M1を借りれたんで、練習がてら新津田沼で駅撮り。
フィルムシミュレーションブラケットも試してみました。
あ、ライカのファインダーは私物ですw






千葉乗り入れ7周年の記念列車。
8000形の記録の一環です。
上から順にプロビア、ベルビア、アスティアの順。
X上位機種と微妙に味付けが違います。わたしはこの機種ならアスティアが一番好きかな。
ネット情報にて、シャープネスを一段下げていますが、程よいですね。
なおわたくし、鉄道写真はドシロウトなんで、見苦しい写真が続きますがどうか堪えてくださいませ(泣)

そういえば以前レポートしたホームの蕎麦屋さん、閉めちゃいました。やっぱり人が通らないスペースは厳しいです。

ちょっとオーバー気味。

被写体ブレ。

8000並び。右はぶれてる。

感度6400でも実用になります。

8900もそろそろ6連にされちゃいそう。

また、撮ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする