鉄道模型とテルマエの部屋

懐かしい電車と模型と銭湯と

きょうのテルマエ 千代田区 於玉湯

2014-03-03 18:31:15 | 今日も銭湯、明日も銭湯。
都営新宿線の岩本町駅A5を出て、昭和通りをちょっと歩くとすぐなんです。

あれ、お玉湯って書いてありますね。
看板はどちらもお玉湯。でも湯めぐりマップやスタンプには於玉湯。ていうか、じつはこの漢字なんて読めばよいのか、わからなかったんです恥ずかしながら。
土曜日定休はちょっと珍しいかも。



大変失礼ながら一見普通の雑居ビルで(実際雑居ビルなんですが)思わず通りすぎそうに。
少し階段を降りると右手にフロント、左手に脱衣場が。
天井の低さはビル銭湯共通。建て替え前からと思われる旧式のマッサージ椅子(私はぐりぐりあんまと呼んでおります)が異彩を放っております。
中へ入りますと、やはりビル銭湯共通のアーチ形の天井。
ペンキ絵は無く、その位置には竹林の大きな写真が壁いっぱいに。
ほかでも見かけたことがあるんで、たぶん規格品なんでしょう。
雰囲気はわるくないです。
浅湯が二つ。片っ方はジェットバス。もうひとつは深湯で、壁のデジタルメーターは43,8℃を指していますが、そんなに熱くないような。
快適ですなあ(*´ω`*)

カランは女湯側から4.6.6.6。島がひとつ。色づかいは小田急のアイボリーと煙草のハイライトのブルー。決して新しさは感じられませんが小綺麗で気持ちいいです。
ありがちなシャワーの漏れなどもなく、よく管理されてる印象。

帰り際、スタンプを押してもらいながらカウンターの女将さんに「いいお湯でした、また寄りますね」
声を掛けると一瞬驚かれて、すぐにニッコリ「またどうぞ」って。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上信デハ200をサクッと弄る その7

2014-03-03 12:08:26 | 工作記録 津田沼第二工場

ドアの当たりゴムはタミヤエナメルのジャーマングレーを差しました。黒はキツすぎます。
窓ガラスのHゴムはいつも通りCD マーカーで。三菱メディアックス。ちゃんと黒が黒として塗れるマーカー。
これを求めてもう5年になりますが、いまでも快調に使えております。長持ちさせるコツは先端を綺麗に保つこと、当たり前ですが他の用途には使わないこと、でしょうか。

ライトまわりは上手くいかなかったな( ´△`)ライトケースを埋め込んだので既存のレンズが使えず、穴を拡げて銀河のシールドビームを入れてみたんだけど汚くなっちゃった。敗戦処理だこりゃ。ケースの縁も銀に塗らんと。

2ちゃんからの拾い物なんだけど、3Dプリンターでの作例。
なんともカッコいい凸電ですね。
製作者さま、ここ御覧になっておられましたら、私にも作ってくださ~い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする