鉄道模型とテルマエの部屋

懐かしい電車と模型と銭湯と

仕掛かり撲滅計画 その1

2014-03-25 14:10:14 | 工作記録 津田沼第二工場

以前モハ24を完成目前に持っていきながら放棄したのは「似てない」から。
鉄コレには賛否両論(最近は否定の方が多いかも)ありますが、印象把握に関しては信頼がおけるものと思います。
ですがこの6弾新潟交通は前面窓が小さすぎ、どちらかといえば福井鉄道モハ130のような雰囲気になってしまっています。
なので今回はこの印象改善に重点を置いてみますよ。
手元にあるクロスポイントの同形ガラスを嵌め込むことにしました。これならガラスのアスペクト比も実感的ですし、前面を少し削り拡げるだけで装着できるからです。
写真は左の窓が未施工、右側はきっちり嵌まるようヤスったところです。
手元にガラスが1枚しかないので、何処かから調達してこないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなものが出てきた

2014-03-24 08:30:15 | 工作記録 津田沼第二工場

ナロー再開の為着々と準備を進めておりましたら、ジャンクボックスの底からこんな車両を発掘。
新潟交通のクハ37ですね。今は鉄コレによってこんな車両さえも完成品でフォローされておりますが、これを作成した当時…10年くらい前はもちろんそんなものはありませんでした。
GMキハ04の妻板と、KS モデルのエッチング側面を組み合わせで作ったものです。

けっこう綺麗じゃん(自己満足w)
作られた方はご存じかと思いますが、KSのエッチング板って合わないんです。手書きで原図を書かれた時代なんでしょうがないのですが。
側面と内張りを合わせるとずれまくり…キッチンやあまぎの現代的なキットとは大違い。
あちこち誤魔化しながら合わせた記憶があります。
台車がジャンクのTR11だったので、鉄コレの越後交通からKS31を調達してみました。

車体を外して驚いたのは、これ屋根は04用ではないのです。クモハ41あたりの屋根を幅つめし、オデコはエポキシパテを充填して削り出してありました。
10年たった今もヒケは全く無く美しい状態です。図らずもスチロール樹脂と耐衝撃瞬間、エポキシパテの相性の良さを証明する結果となりました。
思い出しましたがこの車両、塗装が上手くいかずクレオスうすめ液に何度も浸しておりました。
それでも全く影響ないようです。

前面。04のオマケをちょい削り。テールライトがずれてるな。
カプラーはダミーに変えて、排障器を付けるかな。

連結面。リベット実物あったのかしら。

せっかくなんで、ちょいと弄って現役に復活させましょう。
手前のモハ24は5年程前に鉄コレ改造でほぼ完成状態だったのを放棄していました。
心臓病で入院直前、やはり精神的にキテたのか、いま見たらそんなに悪くないのでこの機会に仕上げます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F800ギャラリー 2014.3.21/22

2014-03-22 22:56:02 | 写真のこととかカメラのこととか

なぜか転がっていた白い傘。間違えてタングステン光モードで撮影したら、綺麗に写った。

歩道橋から身を乗り出して。

向かいのアパートにあるガスボンベの配管。

休み。リラックスしてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛川からきた軽便貨車 その1

2014-03-22 09:29:00 | 工作記録 津田沼第二工場

わたくし元々はナローゲージャーでありましてね。
昔「子供の科学」という本で87分署の方々が連載されたナローの記事にすっかりはまって、ペーパーでいろんな車両をこさえたもんです。
中学の友人にK という者がおりまして、これがまた筋金入りの軽便マニア。奴と一緒に廃止後そのまま残っていた井笠のくじ場車庫や、まだまだ健在だった下津井に乗りに行ったりとか。
いま思うと大変貴重な体験だったなあ…

ちなみに友人K 、某車両メーカー勤務なのですが15年くらい前のTMSに、北海道の薄~い凸電の記事を書いているのでご存じの向きもあるかもしれません。
いまでこそZのレールを使用するナローは一般化してきておりますが、その頃は稀で非常に先鋭的な記事だったと思います。

さて、たぶん15年振りのケーベンの新車。最近Facebook繋がりでイベントによく行くのですけど、掛川のお友達が自主制作されている軽便貨車。

プロポーションが素晴らしい!車体は自作されたものをレジンでコピー。歪み曲がりは全くありません。
台車はマイクロトレインズのN用アーチバーがよく似合います。

妻面もよい感じです。
思った以上の仕上がりの良さにすっかり気をよくして、ウチのケーベンへの入線のために早々に手をつけました。



まずはカプラーの開口部を拡げます。せっかくの台車マウントカプラーなんで、R103を通したくて。

端梁の裏は斜めにヤスりました。
あと床板に台車の回転振れ止めを取り付けておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月20日

2014-03-20 13:33:44 | ヒビノニッキ

所用で千葉へ。人だかり。何かと思えばパチンコ屋のオープン待ちの列。
駅ビルにテナントでパチ屋が入る千葉ってwww





お昼は職場近くに新しくできた蕎麦屋へ。特に美味いわけではないけど、不味くはない。
一味と七味が両方置いてあるのは気が利いてる。
シラスご飯は旨かった。
棚卸しがやっと終わって、明日は休み。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする