Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

大掃除の予定が・・・・

2009-12-20 | ガーデニング

年末の大掃除は、12月の土曜日・日曜日にボチボチと・・・・・が我が家流です。
窓ガラス・網戸など屋外で水を使う箇所やフローリングのワックスかけ・・・・などは、長年かけてダンナさん担当ということで洗脳しました。

・・・・・といいつつも、この冬一番の記録的寒さで、大掃除をしようといしう気力も萎えがち。
おまけに、『数字があがらない』ということで日曜日なのに、銀行員のダンナさんは仕事に出掛けてしまいました・・・・・・・



この寒さにも負けず、庭の花たちは、明るく元気に咲いてます。
金魚草←冬の花ではないのに。
鮮やかな黄色のユリオプスデージ
ガーベラ 2色




それでも気力をふりしぼって、午前中はキッチン廻りの大掃除。ガスレンジだけで疲れた
午後から気分転換にスポーツジムへ。軽く汗を流すつもりが・・・・・


ランニングマシーンについているテレビで『全国高校駅伝』をライブで見ながら走っていると、広島県代表の世羅高校が中盤でトップに立ったあたりから、私も俄然アドレナリンが放出されて、世羅高校が優勝テープを切るのを確認するまで、走り続けてしまいました。
・・・・・・さすがに疲れた・・・・年も考えず、なにやってるんだろう、私・・・・・・


世羅高校は高齢化・過疎の町の小さな県立高校です。


広島ブログ

  参加中です。よろしくお願いします 


ランキング参加中です。ポチッとね

広島ブログ