昨夜は、太っ腹な呑み仲間K子ちゃんファミリーを、わが家に招いて、夏の宴会。
保育園の保護者同士で知り合って、家族ぐるみのおつきあいも、すでに22年目。息子同士は、22歳にして、22年来の付き合い、という究極な幼なじみ。
実の親には言えないことも、おばちゃんになら言える、というありがたい存在です。
帰省中の息子たちや、長女一家も集合して、総勢10名で。
いつも、ご馳走になってばかりなので、今日はわが家で、思いっきり暴飲暴食してもらう予定でしたが・・・・・もうね、太っ腹が体の細胞に沁みこんでいるファミリーなので、いくら「手ぶらで来てね」、と言っても、おもてなしマインドがうずき出すみたいなんです
そんなK子ちゃんファミリーりお持たせは、まずモエ・エ・シャンドンのシャンパン。
社会人1年生のK子ちゃんのひとり息子ショウ君が、母の日に贈った大切なもの。勿体なくて、飲めなかった・・・・というのに、私たちにもおすそ分け。
次は、肉専門店から牛ブロックを仕入れ、こしらえてくれた自家製の牛肉のタタキ。レアな感じが、難しいのに、お見事。
さらに、牛スジの煮込みを、1キロ持ってきてくれました。キロ単位のおもたせ!!
わが家で準備した「鶏手羽元と大根の煮物」。私も、1キロの手羽元を用意して、数時間煮込みました。
そして、マイブームの「砂ズリの唐揚げ」←下味に漬け込んだ砂ズリの食感が、、ビールにとってもあいます。お酒に弱い私が、一気飲みするくらいに。
長女のさしいれはコストコの巨大ティラミス。
これひとつで、内容量1288gとの表示がキロ単位のティラミスの塊。ここにもキロ単位の食材が!!
太っ腹ファミリーは、ナント最後に、ゴルフクラブのフルセットをくれました。
来春からのサラリーマン生活を見据えて、ゴルフに興味を持ち始めた息子。練習場の貸しクラブで打っている、と聞いたK子ちゃんのダンナさんが、以前使っていたクラブフルセットに、クラブケース、丸ごとくれました
中古とはいえ、シングルプレイヤーの腕前なので、もともとそんな安いものではないはずですが・・・・「売ってもたいしたお金にはならないから」と気前よく、くれました。
どうやら・・・・・親子でわらしべ長者体質なんです(爆)
ランキング参加中です。ポチッとお願いします