土曜日の夜は、大勢での会食予定。その前のすきま時間の有効活用に、サロンシネマで映画鑑賞。
この日は、シネマデイで料金一律1100円。
さすが世の映画ファンはよくご存じで、サロンシネマは満席の札が出ていました。
前日にオンラインで指定席を購入しておいてヨカッタ!!
007シリーズのダニエル・クレイグ主演のミステリーコメディ(?)の「ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密」を、地図の読めない3人娘で、そろって見に行きました。
血を見るのが大の苦手なワタシが鑑賞できるミステリー映画(ざっくり)
一番びっくりしたのが、老作家役のクリストファー・プラマー。
あの「サウンドオブミュージック」のトラップ大佐ですよ!!生きてたのか!!!映画に出てたのか!!ちゃんとセリフも回ってるし、重要な役どころで出演シーンも多い。映画って激務でしょ、いやはやなんとお丈夫な。
さすがに90才では皺くちゃでしたが、ザ・ハンサムなお顔立ちは往時をしのばれるものがありました。
007シリーズのダニエル・クレイグの大ファンのくりちゃんは、コケティッシュなダニエルをどう見たのでしょうか?
鑑賞後の感想がこころもち少なかったような。
ミステリー映画ですから、けっこう二転三転しますので、面白いです。
おっ!!こっち行ったか・・・・あれ、戻った???みたいな。
伏線はあちこち張ってあったので、いろいろ拾っていってください。
冒頭に登場するコーヒーマグも見落とさずに。
最新の画像[もっと見る]
-
美味しい人間ドック 4年前
-
美味しい人間ドック 4年前
-
美味しい人間ドック 4年前
-
美味しい人間ドック 4年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 4年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 4年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 4年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 4年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 4年前
-
テクテクの途中でついつい@Besoin 4年前
有難うございました
声をかけていただかなかったら
ダーリンの映画見逃すところでした、笑
彼の作品で転んだのを3作くらい観ておりますので、笑。今回は高評価でございます!!
アクションのない彼の役どころも大好き。眼鏡かけたりちょっと背筋をまげてみたりね。話し出すとうるさいのでここあたりで・・・笑
ギャップで最後のダニエルボンドのアクションが楽しみ~~♪
いつもの冷徹なイメージではなかったけど、映画らしい展開の映画で面白かったですね。
クリストファープラマーにばかり注目してスイマセン(笑)
いよいよ最後のボンド役ですね。もったいないなぁ。
ダニエル・クレイグが、007の合い間に気を抜いて稼ぐ映画かと思ったら、後半に盛り返して本気モードに突入した印象でした。
やはり、役者なのですね。(当然か)
近々、007公開される予定ですネ。
クリストファープラマー、良い役柄でしたね。
クールビューティなダニエルがちょっと体重増やして、ボケもかましたりに見えて、チクチク人種差別やセレブの傲慢さを皮肉ってたり、内容は案外硬派な内容でした。