ブリックハット、{日干し煉瓦の小屋}も完成間近。昨日は梼原で一日、左官の岡村さん、大工の上山さん、ログビルダーの甲斐君、が応援に来てくれ、作業して来ました。レンガ積みも、ほぼ完成、杉板張りも終了。後は、暖炉と、玄関の階段、屋根の板張りが少し、デッキの手摺、が残っています。後やろうと思えば、内装の家具作りや、周りのかたずけとか、きりがないのですが、後一日やって一応完成のお披露目会をしようとなっています。あまり学生達も時間が無く、準備も出来ないので、簡単な食事を作って、みんなに楽しんでもらおうと言う事になっています。10月の7日か14日に会を、開きたいと思います。FSCの森で、環境問題を考えて、マイ箸、マイ茶碗で来ていただくと、環境に配慮したイベントになると思いますので、ご協力下さい。日時が決定は、水曜日 木と人出会い館で、塩田館長と、学生達と話し合って決めたいと、思っております。9月30日朝7時50分の木と人出会い館情報で、大雨の時収録した、作業風景が、高知放送で出ます。見て下さい。