森林技術センターで、壁の掃除と、塗装のデモンストレーションがあったので行って来た。くるみの皮をサンドブラストするのだが、くるみの皮の硬度がガラス等より柔らかいので傷が付かず、掃除の後、水も使わないので塗装がすぐ出来るのは、魅力的。ゴミも土にかえる素材なので、安心。良い事ばかりなのだが、一つだけ街中で使えない事が、粉塵が舞うのだ。小さな粉が舞い、近くでは息をするのも大変。養生をしても、隙間から舞うので街中では使えないと思った。ただ、一軒家等の、周りに民家が無い場合は、とても良いシステムだと思った。一度、建てた施主さんでやって見たい人があれば、やりたいと思った。水を使わないので塗料が良く乗るのと、細部まで、汚れがきれいに落ちるので、木造のメンテナンスとしては、秀逸な事は間違いない。後は、埃を吸引するシステムが、出来れば、木造の塗装のメンテナンスとしては、完璧です。一度やってみませんか。足場がいらないようでしたら、そんなに高くはなりません。