近くで見ると、小さいダムながら、凄い迫力です。雨が多く仕事も停滞中ですが、早くも第2回、焚き火倶楽部開催が、今度の土曜日に迫って来ました。今回の焚き火料理は、ピザ、ナン、ラタトウイユの予定です。まだはっきりわかりませんが、前回より参加者がだいぶ増えそうです。昨日caféに懐かしい顔がありました。日本の古楽器の演奏者のSさんが、焚き火倶楽部に参加したいと言う申し出があり、この場所で演奏したいと申し出がありました。焚き火を囲みながら、日本の古典楽器演奏を聴くのも、楽しいのではないかと思い、是非とお願いしておきました。日本の文化に触れながら、焚き火料理を囲む。楽しみです。只、気がかりは天気。今週も余りすっきりしない予報です。雨だと開催できませんが、小雨決行の予定。タープを張って行う予定ですが、判断が難しい。外での行事は、天候次第なのが難しい所です。雨乞いじゃ無く、テルテル坊主でも飾ろうかと考えています。参加したい方は早めに予約お願いします。