今日23日は二十四節気の一つ“処暑”...。“処暑”の「処」は止まるという意味合いから、「よ
うやく暑さが収まり、和らいでくる頃」という。ところが、今日の函館の最高気温は30.9℃と約
3週間ぶりの「真夏日」、しかも今年最高気温を記録、何が“処暑”だ!!...。しかし、最も台風が
上陸しやすい時期ともいわれており、それに呼応してか2つの台風が北海道を狙ってくる...
(五稜郭タワーの上に浮かぶ雲は秋を感じさせるのだが...)
今日23日は二十四節気の一つ“処暑”...。“処暑”の「処」は止まるという意味合いから、「よ
うやく暑さが収まり、和らいでくる頃」という。ところが、今日の函館の最高気温は30.9℃と約
3週間ぶりの「真夏日」、しかも今年最高気温を記録、何が“処暑”だ!!...。しかし、最も台風が
上陸しやすい時期ともいわれており、それに呼応してか2つの台風が北海道を狙ってくる...
(五稜郭タワーの上に浮かぶ雲は秋を感じさせるのだが...)