函館の夏のイベントとして定着した “YOSAKOIソーラン祭り” 道南大会...。力強く若さ溢れる
演舞に魅了され毎年待ちこがれているが、今年は函館・森など地元チームの他に札幌や旭川、
室蘭など道内各地から26チームが参加して 函館朝市と函館駅前の2カ所で演舞を披露...
チームに与えられる演舞の時間は4,5分。赤や黄色、紫色などと彩り豊かな衣装に身を包んだ
踊り子達はアップテンポな曲に合わせて躍動感溢れる演舞を披露...。 曲が進むと衣装が一
瞬にして切り替わり、手にする小道具は 鳴子から太鼓、扇に傘 など様々でこれだけでも楽しく
なり、沿道を埋める観客もその様子に驚きながらも、曲に合わせて手拍子を叩き声援を送る...
演舞の途中、各チームで演舞のバックで盛り上げる旗振り隊が一堂に会して旗を振り続ける「大
旗競演」。縦横7,8mもある大旗を振り続ける体力は相当なもの、気温は24℃ と暑さはなかっ
たが、さすがに旗振り隊の皆さんの額は玉の汗...。 今年も爽やかな笑顔に元気をもらう...
( ※ 小さな写真6枚は左クリックで拡大する。)