( 07/17 撮影 )
珍船が来るぞ!!」とメールをもらう...。珍船?野次馬にとっては見逃せないとばかり
函館港に向かう。さて、どんな船?着岸する岸壁は?と海岸町船溜まりで待つとタグボー
トに誘導されながら函館港内を白い船体が西ふ頭を目指して行く。ならば先回りをして、
と西ふ頭で待機していると船橋甲板に立つ20人ほどの若者が手を振ってくれている..
岸壁で代理店の方に話を聞くと、朝鮮半島西海岸にある韓国群山(クンサン)大学校の練習
船“セヘリム”で20数人の実習生を乗せ東京港経由で函館に寄港し、5日間係留予定とのこ
と。“セヘリム”は、総トン数3,242㌧、全長約97mと大型の訓練船だが、構造的には漁船の
ようにも感じられる。地元の北海道大学水産学部とは交流協定校のようなので、訪問し交流
研修するのかも知れない。韓国の大学の練習船は先月の“ハンバダ”に続き今年2隻目...
( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます