残しておきたい今日の1枚

函館近郊で撮影した写真、その中のお気に入りや思い出となるもの1枚を残しておきたい

134段の石段を一気に登る“大神輿”...

2018年08月15日 | 日記

   

(石段の下で気合いを入れのぼる)         (大神輿の前に「女神輿」がのぼる)

函館八幡宮では、2年に一度の例大祭で“大神輿”に御神体を乗せ函館の西部地区を巡行する
神輿渡御(とぎょ)が行われている...。巡行は、神様が市民の暮らしをつぶさにご覧になるの
が目的とのことで、約200人の若者が交代で“大神輿”を担ぎ八幡宮から朝市、函館駅前、大門
など約6・5㌔の道程を練り歩いた...。午後5時前、巡行を終え石段下の鳥居の前に到着...

巡行の最後は、1.5㌧の “大神輿” が境内の本殿に続く134段の石段の「駆けのぼり」なのだ
が、今年は石段が雨に濡れていて危険とのことから、石段のぼりに変更。白装束と烏帽子姿の
70人ほどで “大神輿” を担ぎ上げ、気合いの入った「ワッショイ、ワッショイ」の掛け声とともに石
段を一気にのぼる...。参道を埋める参拝客も、その迫力に驚きながらも歓声と拍手で応援...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチは、情報交換を兼ねながらホテルの“レストラン”で

2018年08月14日 | 日記

友人との「情報交換を兼ねての昼食会」...。3人で何時も「暇なんだ」とはいうが、それがなか
なか日程がかみ合わず、久し振りの昼食会。案内されたところは、大森町にあるホテルの1階に
ある “レストラン” 。以前と雰囲気が違っていたが、この6月ホテルの全館改修工事に合わせて
“レストラン”もリニューアル。木のぬくもりが感じられる広々とした店内は落ち着いた雰囲気...

    

早速、テーブルに置いてあるメニューのランチセット8種類の中から「デミソース煮込みハンバー
グ」をチョイス...。ほどなくして、鉄板でグツグツと焼き上がったハンバーグが運ばれる。ハン
バーグの上に具だくさんのソースがかけられ、それを隠すような大きなベーコンが乗せられてい
る。見た目以上にボリュームもあり、二人から貰った情報と合わせ大満足の昼食会だった...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は“函館夜景の日”...

2018年08月13日 | 日記

今日8月13日は「や(8)けい(K=トランプの13)」の語呂合せで、 “函館夜景の日”...。平成
3年(1991)に一人の高校生の発想から、8を「ヤ」、13はトランプのキング「K=ケイ」に当て
はめ「夜景の日」として、普段より一層光り輝く函館夜景を楽しんでもらおうと、午後8時13
分を期して市民に函館山側の窓を明ける協力をお願いするなど各種イベントも行われた...

 

   

第10回を契機にその目的は達成されたとしてイベントなどは打ち切られたが、あれから、えっ!!、
もう27年にもなるんだなあ...。七飯町城岱牧場に車を走らせ、“函館夜景の日” の裏夜景見
物としゃれ込んだ。 函館山の後ろの漁り火も輝く、まずますの夜景を楽しむことができた。ただ、
気になるのは今年もイカが不漁でのようで、漁り火に向かって頑張れと声を掛けてきたのだが...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習帆船“みらいへ”函館港を走る...

2018年08月12日 | 日記

8日に函館港に寄港し、西ふ頭に停泊中の練習帆船“みらいへ”...。昨日の船内見学に大勢の
市民が訪れたが、今日は市民を乗せての2時間ほどの体験航海が行われた。条件が整えば帆船
が帆を張って函館港内を走ると聞いて入舟漁港で待機、しかし、残念ながら帆船はメインマストに
1枚だけ広げてゆったりとしたスピードで港内から港外へ、全部で13枚あると聞いていたのに...

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日が最終公演“函館野外劇”...

2018年08月11日 | 日記

函館の夏を彩る “函館野外劇”...。7月13日に開幕し、そのうちにと思っているうち今日が
最終日。慌てて鑑賞券を手に五稜郭公園特設会場に。さすがに最終日とあって用意された椅
子席が満杯となり、ブルーシートが敷かれる。“函館野外劇” は、「星の城、明日に輝け」をテ
ーマに、市民ボランティアが創り上げてきた五稜郭を舞台にした函館の歴史スペクタクル...

  

函館山の噴火のシーンから始まり、200人を超える市民出演者が歴史物語を続ける...。黒
船来航のシーンではペリー提督が登場、各国の国旗によるフラッグダンスで函館開港を、また、
港町の繁栄を、よさこいソーラン踊りでその賑わいを演出。フィナーレは出演者と観客席が一体
となってペンライトを振りながらテーマ曲「星のまちHAKODATE」を歌い、来年の再会を誓う...

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチは、ホテルで会議の前に“松花堂弁当”...

2018年08月10日 | 日記

午後1時から加入する団体の役員協議会...。会議に遅れないようにと、12時半まで集合する
と昼食が用意されているという。それなら早めにと会議室にはいると、すでに机の上に弁当が並
べられている。弁当は“松花堂弁当”で、かぶせ蓋を取ると仕切りの中に彩りよく詰められご馳走
感がある。しかも、見た目以上のボリュームで満腹感が睡魔を襲い、食後の会議は少し辛い...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の“サラキ岬”...

2018年08月09日 | 日記

所用があり、夕方木古内町へ車を走らせた...。帰りは午後8時過ぎ、心配した雨はなかったもの
の、さすがに暗闇を走るには緊張する。途中、泉沢と釜谷の中間に位置する“サラキ岬”。毎年5月
には5万球のチューリップの花が咲き誇り、「チューリップフェア」で賑わいを見せるが、今は町民有
志が設置したこの岬の沖で沈没座礁し、今も眠る「咸臨丸」 のモニュメントが灯りの中に佇む...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帆船“みらいへ”...

2018年08月08日 | 日記

今日午後、函館港に帆船“みらいへ”が入港、西ふ頭に着岸...。“みらいへ”は、グローバル人
材育成推進機構が所有する帆船で、一般市民を乗せ一定のプログラムで帆船での航海や生活
を通して世界で活躍できる人材育成に取り組み、企業の研修などで利用されているそうだ。全長
約52m、船幅約9m、362総㌧と、先月入港した帆船「海王丸」に比べると大人と子どもの違い...

  

帆船“みらいへ”は、平成12年まで帆船「あこがれ」として運航しており、平成8年には函館港
に入港して3本のマストに13枚の帆を張るセイルドリル・操帆訓練(そうはんくんれん)を行っ
ていた。今回、セイルドリルの予定はないようだが、11日(土)午前中に船内の一般公開、12日
(日)に体験航海が予定されている。一般公開行ってみようかな...。出港は13日(月)とか...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“立秋”...

2018年08月07日 | 日記

今日7日は“立秋”...。暦の上では「秋の気配が感じられる頃」言われているが、今日の函館の
最高気温は21.2℃と「秋の気配が感じられる」どころか、秋本番の気候。函館港まつりも終わり、
函館の短い夏からいよいよ秋の始まりかな。写真は昨日(6日)、函館山からの眺望だが、澄み
切った青空ながら空気はヒンヤリと秋を感じてきた。しかし、真面目に夏は終わったのかなあ...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び現れた、ロシアの大富豪所有 “ヨット「A」”...

2018年08月06日 | 日記

先月末に函館港の沖合に突然現れた豪華クルーザー“ヨット「A」”...。2,3日停泊した後姿
を消したが、昨日再び函館港外に姿を現した。多分、函館が気に入って戻ってきたのではない
かと思うが、ならば港内に入って着岸すればいいのに...。 “ヨット「A」” から2,3kmも離れ
ているだろうか練習帆船「海王丸」も停泊中で白い船体のツーショット、函館山から捉えた...

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の“いか踊り”...

2018年08月05日 | 日記

「函館港まつり」、好天に恵まれた5日間だったが今日が最終日...。夕方、函館駅前通を歩行
者天国にして数多くのイベントが繰りひろげられ、大門に大勢の市民が集まった。祭り舞台に変
わる山車を囲み輪になって、市民が参加しての“いか踊り”が始まり、山車の上から「今年最後の
“いか踊り”だよ」の声に市民に混じり観光客も飛び込んで踊り出し、盛り上がりを見せていた...

  

本州各地では、連日「危険な暑さ」に悩まされているようだが、この時間の函館の気温は18℃と
集まった市民の半数は長袖姿...。それでも “いか踊り” を踊る市民や「大門神輿練り歩き」で
神輿を担ぐ若者達の額には汗が滲んでいた。「函館港まつり」が終われば函館の夏も終わる...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺院の境内に咲く“アジサイ”...

2018年08月04日 | 日記

昨日まで5日連続の「真夏日」だったが、一転今日の函館の最高気温は23℃と、涼しさを
通り越して肌寒さを感じる...。この時期、庭先や道端などあちこちに様々な色や形のアジ
サイの花を見かけるが、入船町からの帰りアジサイの咲く船見町の称名寺を訪ねてきた。境
内には青や紫色の大輪が鮮やかに咲き誇っている。カメラを向けていると、通りすがりの近
所の方が「雨に濡れると綺麗だけどね...」と話してくれたが、天気予報では今夜から雨...

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館湾に練習帆船“海王丸”現れる...

2018年08月04日 | 日記

30日函館港に入港した航海訓練所の練習帆船「日本丸」は、今日函館港から次の寄港地伏木
富山港に向けて出航の予定...。だったのだが、日程を繰り上げ昨日函館を離れていた。見送
りを!!と考えていたのだが、すでに影も形もなし...。ところが、函館港外の函館湾に練習帆船
“海王丸”の姿が見える。函館に来たのではなく、小樽港から釧路港に向けての航行途中の一
時停泊のようだ。“海王丸”は今月27日に函館港に寄港する予定、出迎えに行かなくっちゃ...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りに花添える“仙台すずめ踊り”...ワッショイはこだて

2018年08月02日 | 日記

  

函館港まつり2日目...。今日も気温は30℃を超えて、4日連続の「真夏日」に。ただ湿度
は45%とカラッとした暑さで、祭りのメインイベント「ワッショイはこだて」は盛り上がる。十字
街から松風町への約1.5kmに函館港おどりやサマーカーニバル、函館いか踊りを揃いの浴
衣や衣装に身を包み山車を引きながらんだ市民約8000人の市民がパレードを行った...

サマーカーニバルに仙台市の郷土芸能 “仙台すずめ踊り” が登場...。“仙台すずめ踊り” は、
毎年5月の仙台・青葉まつりで行われる仙台の顔ともいえる市民の踊り。法被姿で扇子を手に軽
快なお囃子に合わせて飛び跳ねる様は、まさしく雀のようで函館港まつりに華を添えてくれた...

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上自衛隊護衛艦“すずなみ”...

2018年08月02日 | 日記

海上自衛隊では毎年函館港まつりのこの時期、函館港で広報活動の一環で自衛艦の一般
公開を行っている。今回大湊港を母港とする護衛艦“すずなみ”...。“すずなみ”は、平成
18年に就役、全長151m、全幅17m、排水量4,650㌧で乗組員は約180名。艦上に
装備されている127ミリ速射砲、対潜ミサイル等の攻撃武器や哨戒ヘリコプターを見学後、
艦橋に上がっての操舵室は装備システムの高性能化で、省人化が図られているという...

 

(後部甲板の哨戒ヘリコプター)             (90式艦対艦ミサイル)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする