●本日午前7時快晴-1.2℃
【こよみ】二月 きさらぎ 節分:寒が明けて春が立つ分岐点 立春:太陽が黄経315度に達する時、節分の翌日 雨水:太陽が黄経330度に達する時、雪が雨に変わる。立春後15日目
【Weather news社の衛星】民間気象衛星として世界初 超小型衛星「WNISAT-1」画像の撮影に成功~今夏の北極海航路へのサービスに向けて着実に進行~◆打ち上げられたのは11月21日、撮影に成功したのは12月20日、そしてこの内容がWebサイトにアップ(更新)されたのが1月23日◆1か月のスパンでしか事態が変化しないのでは、この衛星に関心を持つのに忍耐が必要です◆本当に民間気象衛星で世界初? 撮影したのはカナダのハドソン湾沿岸。撮影できる範囲は500㎞×500㎞ 分解能500m
【宇宙天気予報】太陽に大きな黒点があります。正午現在、時計の針で9時の方角、中心寄りです。日食グラスに8倍の双眼鏡で見ました「双眼鏡を付けなくても見えるかな」ともう一度日食グラスだけで覗きました。そこにあることが分かっているからかも知れませんが、見えました。太陽燦燦の2月1日◆画像は東京天文台(三鷹市)「第一赤道儀室」太陽黒点の観測を行っている。この間孫達が行った時には雲っていて見えなかったとのこと(画像提供:ハルママさん)
【Delfi-n3Xt】09:26 前半信号弱い感じで、デコード率悪く、後半はまあまあでした。それでも28Framesしか採れず。このパス、デコードにトライして結果が出たのは7局だったようです。
【Delfi-n3Xt】11:03 このパス皆さん苦戦だったようです。信号はそこそこ強いのですが、なかなかデコードしない。86 24 23 21 20 9 2◆JAが頑張るということは世界で評価が上がることなので、競争と言えば競争かも知れませんが、JA同士の勝ち負けは考えないようにしましょう。数字はあくまで結果です。世界が相手◆2つ目のグラフはCAWさんがダントツでスケールが合わないのでオミットして表したものです。Sorry