平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録3月7日(日)

2021-03-07 07:18:44 | アマチュア無線

本日午前7時曇り6.0℃ どんよりと曇っています。寒い

  【Outdoor activities】「野外活動」Fields working. Fields:田畑 野外 野良 昨日の午前中は山の上でこんなことをしていました。標高294m

【FO-29】12:13 V/U Linear スケジュール運用 ■交信(SSB)E21EJC ■受信(CW)JR1ASH DU9JJY 2490Hz

【PO-101】15:00 スケジュール運用STOP 昨日6日(土)の午後から止まっているようです。

【AO-27】スケジュール運用 16:19のパス見送り 17:56のパス ON予測 18時02分29秒 ☆☆☆

【AO-27】17:56 V/U FM ■交信 JA6PL JS6DRQ JH6QOK JH7JHX ■受信 JA2NLT JN1GIL ONになった時刻 18時02分34秒(誤差5秒)

【Meteor-M N2】18:16 受信周波数137.100MHz 夜間撮影モード 正常

【SO-50】18:38 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)UA0SUN JE0KBP JS6DRQ JR6DI JA6EGM JH6QOK ■受信 UA0STM JH7JHX JJ1KXB JA2NLT JK3HFN/3

↑ 多くの局がQRV、ご同慶の至りであります。オウム返しに相手のCallSignを言うのは効率が悪い気がしますLOS近くになってOFFになりましたが、10分経過と思い、74.4Hzを重畳した信号を送って見ましたが、ONになりませんでした。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする