●本日午前7時快晴14.5℃
【KISSプロトコル】 そもそも「KISSプロトコル」とは何でしょう。JA3TDW浅井氏の公開資料サイトに「技術解説資料4」としてPDFファイルがあって、これを読むと理解することが出来ます。A4、4ページの資料ですが、難しいというより、これくらい順序立てて説明しないと「説明しきれない」ということだと思います。話は飛んで、浅井氏は「人工衛星を作れる人」と当Blogは見込んでいます。
◆ ↑ 6. まとめ の最後の3行 …AGWポートの利用が適しているIフレームを使ったパケット通信が下火になる一方、IL2P[7]のようにエラー訂正機能が実装されているプロトコルが主流になりつつあることを踏まえると、KISSポートの理解と活用は今後ますます重要になると思われる。
【山仕事】 10月7日(土)山でこんなことをしている時は、衛星通信のことは忘れられる。里山以上、山岳未満。標高300m~400m
◆ 山の多くは、個人の持ち物で所有権がありますが、公道を張り巡らすことが困難な山の場合、立ち入って通ることは、不文律で許されています。ただし、かってな現状変更は許されないのは当然のことです。さらに、公道の両脇6尺~10尺(?)は入会権で自由に下草を含む樹木を伐採して良いことになっています。(里山の昔からのことで、基本的にこのように理解していますが、間違っているかも知れません)
◆ 尾根道から林道まで、山の中を通らないことには降りられないので、今回通行に支障のある倒木を片付け、通り道を作る作業をした訳です。伐採し、玉切ってあるのは良いのですが、乱雑に放置してあるので、通り道となる部分を大方塞いでしまっていました。
【NOAA-19】 09:54 SatDump Ver.1.1.0 信号強く受けることが出来ていません。前後ノイズ多し。◆ 「ISS」と、この「NOAA」と「AO-91」がほぼ同時飛来でしたが、NOAAを追いました。
【NOAA-18】 22:16 SatDump Ver.1.1.0 信号弱くしか受からず、ノイズが多かったので、途中からAGCに✓を入れて有効にした。改善された様子