平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録10月16日(金)

2020-10-16 07:01:44 | アマチュア無線

本日午前7時曇り14.1℃ 寒い

【RS-44】05:42 V/U ■交信(SSB)JA0CAW JA3FWT

↑ SwedenのSA2KNG局がQRVするというので、ワッチ。聞こえないのでCQを出しているとJA0CAW局から呼ばれて、先ほど他の1局と共にSK2KNG局とQSOしたとのこと。JA0CAW局から呼ばれた時、当局はAOS直後でやっと取れる状態。結局、関東太平洋側ではこのようなパス、Swedenとの窓は一瞬しかなくQSOは無理のようです。

【Meteor-M N2】07:19 受信周波数137.100MHz

ZHUHAI-1 02 (CAS-4B)    
1 42759U 17034B   20289.96422275  .00000165  00000-0  23477-4 0  9999
2 42759  43.0181  84.8921 0009558  64.0751  82.6579 15.09908019184189
ZHUHAI-1 01 (CAS-4A)    
1 42761U 17034D   20289.89926424  .00000206  00000-0  25911-4 0  9990
2 42761  43.0180  84.4691 0009992  65.4183  65.2018 15.09987585184176

【AMSAT-BBの問答から】Andy「CAS-4AとCAS-4BのTLEはどうしてセレストラクのAmateurの中に無いのですか?」Nico「良い質問です。それをTS Kelsoに伝えたら彼はさっそく入れてくれました」セレストラク「Amateur」の下の方に ↑ 上記の名前で確かにあります。

【AO-91】22:57 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA1QFM JL1MZP JA2NLT ■受信 RZ0CQ JK2XXK JA8MKZ ⇐交信した順、聞こえて来た順Payloads:104 ⇐データアンダーボイステレメトリーがこれだけ取れたということは良好なパスだったことになります。

↑ 2mはアンテナ直下型プリアンプが誘導雷サージを受けて故障中なので、10Element Cross 八木でそのまま受信していますが、5D-2V同軸ケーブル16mで信号落ち込んだ時でSメーターが殆んど振れませんが、信号の聞き取りは可能です。最大で7~8ぐらい振っています。この状態だとQSBで信号が落ち込んだり、強くなったりする様子が良く分かります。前述のようにDUVが104取れますのでアンテナ直下型プリアンプ無しで実用上十分です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月15日(木)

2020-10-15 07:34:25 | アマチュア無線

本日午前7時曇り15.2℃

【当Blogの表記について】昨日は全て英文にして見ました。イギリスから来て日本に滞在中のJJ1QFM局に当Blogを紹介したので、普段日本語で記述しているそのスタイルを理解してもらうためにそうしたのでした。

【Meteor-M N2】07:39 アンテナコネクターが外れていて信号が見えず、メテオの信号が止まったかと思ってしまいました。パス3/4くらい過ぎてから気づき、太平洋しか映っていない画像になりました。

【EO-88】「NAYIF-1」20:59 U/V ■交信(SSB)JA2NLT JA1CXC ■受信(CW&SSB)JR5FGP

【XW-2A】21:13 U/V ■交信(CW)JR5FGP ■受信(CW)BD5EUA⇐CWで呼ばれましたが、応答しているうちにどこかへ行ってしまいました。たぶん送信固定だったのでしょう。

【AO-91】AOS time 22:36JST U/V ■Worked(FM:Tone 67.0Hz)JK2XXK JL1MZP JJ1QFM⇐QSO time 22:45JST ■Heard JA6DWO UA0LLF Data Under Voice Telemetry Payloads:68 its Good pass.

JJ1QFM Garyさんは、少し受信が弱いですかね。アップは良いのですが…。   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月14日(水)

2020-10-14 07:53:06 | アマチュア無線

At.07:00AM JST Wether is Cloudy Temp. 18.5℃

【SO-50】08:41 V/U ■Worked(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM ■Heard Nothing

【AO-92】09:06 U/V Maximum elevation ∠8.3° Stoped. Telemetry is not being sent.

【AO-91】AOS Time 10:26JST U/V ■Worked(FM:Tone67.0Hz)JJ1QFM(QSO Time 10:28JST)JA5SAG JA2NLT JE0KBP ■Heard JA6DWO Data Under Voice Telemetry Payload:79

JJ1QFM's Information His QTH is Koto-ku it's JCC code 100108 Name is Gary Horobin Visit from England.

【AO-92】AOS Time10:39JST Maximum elevation ∠47.0° Not Heard. Telemetry is not being sent.

【PO-101】「DIWATA-2」(Philippine's Oscar 101)AOS Time14:32JST U/V ■Worked(FM:Tone141.3Hz)JA6PL JA4GVA JA6EGM UA0STM DV2JB

◆  ↑  「DV2JB」JA6EGM He Calling DB2JB「V」Phonetic code is Victor not Bravo

【AO-91】AOS time 22:16JST U/V ■Worked(FM:Tone67.0Hz) JJ1QFM JE0KBP Data Under Voice Payloads:54 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月13日(火)

2020-10-13 08:58:41 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ18.5℃

【AO-92】Statusに日本時間今日13日(火)05:46からのパスで「使えた」とスペインのEA1G局がレポートを上げていますが、本当でしょうか合わせてLeaderboardには3時15分に信号を受信したことになっていますが、DUVのデータは表記されていません。

☆☆☆ AO-92復活か? ☆☆☆

【AO-92】09:28 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM

↑ OFFでAOS、何時ONになるかワッチを続けていると突然ONになり地上違法トラッカーの雑音の向こうからJA6EGMさんが聞こえて来たので応答、次の瞬間OFFになってしまいましたが、シグナルレポート交換が出来たので交信成立09:31その後09:34′04″にクリアーなVoiceBeaconが出て、最初のと合わせて「DUV」3個取得。その2分10秒後にVoiceBeaconが出るはずでしたが、それは確認出来ませんでした。

【SO-50】09:56 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA4GVA JA2NLT JA6EGM JE0KBP ■受信 UA0SUN JA3YEB JA8WPM

【AO-91】10:05 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM JA5SAG JA2NLT JE0KBP OFFでAOS 10:06′42″にVoiceBeaconが聞こえました。その後酷い地上違法トラッカーの混信と共に信号が聞こえ始めました。

◆ ↑ 電子ログブック「Turbo HAMLOG」を付けていたら、JA6EGM局との交信「500回目」と出ました。いつもありがとうございます。

【AO-92】11:01 他のことをしていてパスの2/3過ぎたところから受信開始。VoiceBeaconを2回聞きました。現在VoiceBeaconが流れている状態ということになります。09:28のパスでJA6EGMさんと交信出来たのは、偶然TransponderがONになったからでした。

【AO-91】11:42 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JR6AZ JR6DI JA6PL ■受信 JE0KBP⇐Call Payloads:73 西、最大仰角∠13.9°のパスでしたがDUVが73個取れたということは良好なパスだったことになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月12日(月)

2020-10-12 08:19:17 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ18.2℃ 久しぶりに晴れの朝です

Working 08:30~17:00

【過去記事再掲】 ↓ 2016年1月29日のBlog記事を再掲しました。4年前は4つ若かった。過去記事を読み直していたのですが、4~5年前は充実した記事が書けていたような…。

【新しい衛星】人工衛星はどんな衛星でも、目的を持って打ち上げられます。宇宙空間に出た後、地上と何かしらの関わりが生じて初めて人口衛星と言えるでしょう。その第一の要件として、衛星の所在(健在)を示す、Beaconを地上に向けて発する必要があります。電波を発しなければ、それは宇宙空間を飛翔する「ただの物体」です。考えて見れば私たちは、打ち上げ後「人工衛星」になったことが確認出来る最初の信号を捉えることに醍醐味を感じて、追っているのかも知れません。

【打ち上げ予定は、誰が知っているか】人口衛星を作った人と、ロケットでの発射を請け負った組織が知っています。知りたければ、その人たちに聞けば良いだけのことです。しかし、アマチュア衛星の場合では特に一般の人が、そんなことをいちいち聞く訳に行きません。そこでジャーナリストが登場します。しかし、アマチュア衛星にジャーナリストが登場する素地が全くありません。金にならないからです。一生懸命取材して衛星の全貌や、打ち上げスケジュールを知り得たとして、その情報が売れるでしょうか。売れませんし、欲しがる人は雀の涙ほどの人たちだけです。アマチュア衛星の情報は、そのような貧弱な世界の話です。

【情報のかけら】情報が貧弱とは言いながら、アマチュア無線の周波数を使うのであれば、大義名分上も衛星を作った人は情報を出すでしょう。宇宙教育を目的とするような衛星は、今までも手が抜かれて来た訳ではありません。むしろ積極的に情報発信をして、衛星の様子を伝えて来ていると思います。しかし、情報の多い少ないの差は未だにあります。ですから私たちは情報のかけらの中から情報を旨く整理して打ち上げられる衛星を追うしかありません。「情報が少ないから探す面白味がある」などというのは本末転倒。何のための「IT社会」なのか分かりません。しかしこれが現実

【AO-91】23:09 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JJ1QFM JL1MZP JH1NCT ■受信 JR5FGP JE0KBP JA2NLT Payloads:99

↑ JJ1QFM局は東京江東区に住むアメリカ人ですね。呼ぶ前に「QRZ.COM」で確認すると出て来たので、それからCallしました。相手のことが分かっているので、交信は容易。当方のCallsignが良く取れなかったようなので、繰り返し送りました。その前に交信したJL1MZPさんとのやり取りで「カードはBuro経由で交換して欲しい」とのことなので、当方もJARL経由で送る予定

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月11日(日)

2020-10-11 08:07:33 | アマチュア無線

本日午前7時曇り17.5℃ 雨は上がったが、まだ降りそうな感じでスッキリしない天気

【ローカルな風景】「稲架取れて野に幻想の獅子の笛」(蘇月)◆稲架は「はぜ」または「はざ」と呼ばれ刈り取った稲を吊るして干す棒組みです。まだ取れていませんが、これが取れる頃は晩秋となります。多くは十月の下旬ころ豊作を祝うことが始まりと思えますが、神社で獅子舞が行われます。雌1匹雄2匹の3匹獅子ですが、笛と獅子の腹に括り付けた太鼓の音が聞こえます。

【スケジュール】AO-92が使えさえすれば、連続で4機衛星通信出来ることになります。将来的にAMSATは24時間、こんなスパンで衛星が飛来する構想を持っているかも知れません。待てよ、そんな訳はないか。

↑ ↓

①AO-92 10:11 現在使えない状態

②FO-29 10:30 日曜日スケジュール運用 ■交信(SSB)JA6EGM JA3IKC 受信(SSB)JA2NLT⇐呼んでQRZを返されましたが、交信に至らず

③SO-50 10:46 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA3IKC JA6EGM JA5SAG JR6AZ JA6PL ■受信 JJ0TUC/0 8J3YAA/3(250104:此花区)JR5FGP JA2NLT

↑ 普段のお馴染み局も交信していただけるのは有難いですが、アマチュア無線体験臨時局の8J3YAAや、日曜日5Wで野外運用している高校生のJJ0TUC局を呼びたかったが呼べず。

④AO-91 10:59 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA2NLT JR6AZ JJ0YUC/0 JA8MKZ ■受信 JA1GQC Payloads:80 ⇐DUVがこれだけ取れるということは良好なパスだったことになります。

☆☆☆★★★☆☆☆

【AO-50】09:06 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM JA2NLT ■受信 JF2LKG⇐良く上がっていましたが、その後上がらなくなってしまったようです。

【AO-91】09:25 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JL1MZP ■受信 どなたかに呼ばれましたが、山影に入ってしまい、Callsign取れませんでした。次回またお願いします。Payloads:16

【HTV-X】今朝の産経新聞科学欄、将来は月へ「新型物資補給機」

【先週の日曜日】晴れで、こんなことをしていたのでした。もう一週間、知らない間に秋も深まって行きます竹で編んだ籠を背負っているのが見えますが、これは山に暮らす人が山仕事をする時の基本的スタイルです。この中にいろいろな道具が入りますし、枯れ枝などの焚き木も入れることが出来ます。丸籠でなく潰してある形なので「ぶっちゃけかんご」と呼んでいます。軽いし、口も大きいので、リュックサックなどよりよほど便利です。ローカルですなぁー当Blog、まだ木に登れるぞ、タワーに昇る練習を兼ねて…。

【FO-29】12:14 V/U Linear ■交信(SSB)JA1FMU JA3IKC VK8JM ■受信(SSB)JR6AZ JA2NLT JA6EGM

【PO-101】「DIWATA-2」(フィリピンズオスカーワンオーワン)■交信(FM:Tone141.3Hz)JA4GVA JA0CAW JA1XGI/1(13001G:毛呂山町)DS2BWU DS6DRQ ■受信 RZ0CQ JA1NWR 8J3YAA/3(250104:此花区)JA5SAG JA4FVC

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月10日(土)

2020-10-10 08:29:03 | アマチュア無線

本日午前7時雨15.1℃ 

【台風14号】先おととい(7日)の午後から一時も雨が止むことなく降り続いています。4日目の今日も降り続く予報。10月10日は、昔の体育の日で晴れの特異日とされていましたが、地球規模の気候変動で成り立たなくなった感あり。

【RS-44】05:11 & 07:08

【AO-27】05:41 V/U ■交信(FM)JK2XXK/9(3001:金沢市)JA0CAW ■受信 JR6RMK

【AO-27】07:17 V/U ■交信(FM)JS6DRQ JA6PL JA4GVA JA6EGM E21EJC

「3分34秒でOFF」このパス「State:状態」は3,4,5,6と続き、そのModeは0,2,4,0 でした。すなわちoffが続いた後、Mode「2」のAFSK Telemetry Low Powerが20秒間出て、その後Mode「4」のAnalogue Repeaterが4分間ONになって、その後OFFという流れでした。しかし、Mode「4」は実際には4分でなく、3分34秒だった可能性があります。今回はストップウォッチで計りませんでしたが、前回そうでしたので、そのように判断しました。OFFになった時刻だけは記録しましたが「7時25分46秒」最初に交信したJS6DRQさんとの交信時刻が7時22分でしたから、どう考えても4分ではありませんでした。

【SO-50】09:42 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM JA6PL JA4GVA JF1EUY ■受信 JK4DHT JA2NLT JP3IVD

【AO-91】10:38 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JL1MZP JA2NLT JA6EGM JA8MKZ ■受信 JA0FKM/1(越谷市)JA6PL Payloads:77

【FO-29】11:24 V/U 土日のスケジュール運用 ■交信(SSB)JA2NLT JA1FMU JA3IKC JE6BPK/6(4022:小郡市)

【FO-29】13:10 V/U ■交信(SSB)DV2JB JA3IKC ■受信(SSB)JA8KGG UA0SUN JA1FMU

【PO-101】「DIWATA-2」(フィリピンズオスカーワンオーワン)スケジュール運用■交信(FM:Tone141.3Hz)JA1FMU JA4GVA JA3FWT JA6PL JR6UEK JA0FKM/1(越谷市)■受信 JP3IVD JA5SAG

【AO-27】16:52 V/U FM ■交信 JR5FGP JP3IVD JK4DHT JA2NLT  

↑ このパス4分間ぐらいの感じでした。ストップウォッチを手に持って計っていたのですが、交信中に携帯が鳴って気になり、OFFになった時を見過ごしたので正確に計れませんでした。 

【EO-88】「NAYIF-1」21:26 ■交信(SSB)JA3FWT JA4FVC JR6QFV/9

【AO-91】22:28 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JJ1GLK JA2NLT JA6DWO ■受信 JR5FGP JA8MKZPayloads:62

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月9日(金)

2020-10-09 07:54:03 | アマチュア無線

本日午前7時雨14.3℃ 昨日から雨が一時も止むことなく降り続いています。台風14号の影響

【SO-50】11:37 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA4GVA JR6UEK JA0FKM/1 JA6EGM

【AO-91】11:56 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL ■受信 HL9GY Payloads:35 AO-91なのに「CQサウジオスカーファイブオー」とやっていました。ボケで澄みません。最も誰も居ない様子でしたが…。

【PO-101】「DIWATA-2」(フィリピンズオスカーワンオーワン)13:47 U/V ■交信(FM:Tone141.3Hz)JA0FKM/1 JA4GVA JA2NLT JA6PL JP3IVD JR6AZ JR6UEK ■受信 JA1FMU ⇐LOS近くになってからQRVされたようです。

【RS-44】17:23 V/U Linear ■交信(SSB)JA1FMU 7L1ETP JA2NLT ■受信(SSB)JR6DI

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月8日(木)

2020-10-08 07:41:04 | アマチュア無線

本日午前7時雨14.5℃

【ISS Cross Band Repeater】STOP 日本時間今日未明02:16のパス以降「OFF」であるとのレポートが上がっています。

【SO-50】11:12 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM JA4GVA JA5SAG JR6DI JG1LXL JF1EUY JA6PL ■受信 JA2NLT JJ1GZK 「カラーンコローン」が聞こえました。誰かが出している感じですが、良く分かりません。

【AO-91】11:33 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM JF1EUY JA6PL JA5SAG JA4GVA JE0KBP ■受信 JA8MKZ Payloads:60 

【PO-101】「DIWATA-2」(フィリピンズオスカーワンオーワン)15:16 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL 北西、最大仰角4.9°∠のパス

【AO-27】16:12 V/U FM ■交信 JA4GVA JA0CAW JA2NLT ■受信 JA2WPM JA3FWT この衛星のON継続時間は短い方でも4分のはずですが、ONになってから3分34秒でOFFになりました。JA3FWTさんを呼びきれないうちにOFFになってしまいました。

【ISS】18:05 SSTV 2回流れました。

【RS-44】18:54 V/U Linear ■交信(SSB)E21EJC ■受信(SSB)JH8FIH⇐失礼ながら音が割れている感じでした。

↑ 北北西のLOS近く仰角5.1°∠の時、CALSAT32の画面上の北極海にカーソルを持っていったらグリッドロケーターの「JQ78」が出てそれはスヴァールバルでした。その時RS-44のフットプリントがそこに入っていました。JW7XKは聞こえず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月7日(水)

2020-10-07 07:31:30 | アマチュア無線

本日午前7時曇り17.0℃

Working 08:30~17:30

【AO-27運用スケジュール】(昨日の記事続き)Stateの始まりは「昇交点」◆State(状態)は1~6までが時間で区切って繰り返されるMode(Modes)は「0」のOFFを含めて7までの8つで使われているのは0と2と4⇐基本的にこのようなスケジュールであることが分かりましたただ、状態の合計時間が8,239秒で一周の時間(公転周期)より2,294秒多くなっている意味が分かりません。あと、元期「1590347040」を使っていると言うのですが、これ元期なのでしょうか。その点も良く分かりません。

【AO-91】23:01 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JH1NCT JE0KBP JA2NLT JL1MZP (JS6○○○)⇐存在しないCallsignを取ってしまいましたPayloads:69

【RS-44】「衛星DX」JW7XK局がSvarbard(スバールバル)からQRVスヴァールバルは北極圏、北極海のヨーロッパ側に位置する諸島。ノルウェーの首都オスロから飛行機で3時間の距離にあります。RS-44はここで軌道高度が上がり、ヨーロッパがフットプリントに入って来て、北西低仰角の時、JAとの窓があるでしょう。435.660MHzあたり±Doppler SSBないしCW

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月6日(火)

2020-10-06 07:49:22 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ20.3℃

【LilacSat-2】「ライラックサットツー」Statusに使える状態とのレポートが上がっています。ただしアップ周波数が144.350MHzなので、JAではバンドプラン上、衛星に向けて送信することは出来ません。残念

LILACSAT-2
1 40908U 15049K   20280.20185363  .00000500  00000-0  30978-4 0  9996
2 40908  97.4957 277.8740 0016205   4.6213  56.7597 15.14119647278756

【Meteor-M N2】07:17 受信周波数 137.100MHz

【Meteor-M N2】08:57 ↑ 上記パスとの合成画像

【AO-91】10:50 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA5SAG JR6DI JA2NLT ■受信 JP3IVD JR5FGP JH6FTP JR6UEK⇐呼んでいただき、応答しましたが、その返りが確認出来ませんでしたので、残念。当方LOS近かったので沖縄からでは限界だたと思われます。Payloads:82

【ISS】11:32 日中の天頂パス SSTVが2回流れました。当局にとっては新画像2枚

【SO-50】12:02 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)BD5EHA JA5AG JA2NLT JP3IVD JR6UEK ■受信 JA8MKZ DU9JJY

【AO-27】17:09 V/U FM ■交信 JS6DRQ JA3FWT JJ0TUC JA2NLT

【ISS】18:03 滞在時間10分でSSTVが3回流れました。AOS直後とLOS間際の画像は未完に近い。

【ISS】19:40 SSTV 既に取得済みの画像が流れました。

【RS-44】20:03 V/U ■交信(SSB)E21EJC JH0BBE JA3IKC UA0STM

↓ 昇交点の時間に状態「1」が始まる(そのようにプログラム:スケジュール)が組んである。

↓ なるほど、なるほどだんだん分かって来ました。AO-27は1時間40分45秒で地球を1周します。この時、赤道面を2回横切ります(衛星の軌道は一般的に赤道面に対して傾いた軌道なので)南から北へ横切るのが「昇交点」逆が「降交点」ということです。となると昇交点時刻が分かればFMレピーターがONになる時間が分かることになります。その時、何時の軌道要素(元期)を使うかが問題になると思います。これはONになる時間を定義する訳ですから、何時の軌道要素を使っても良いのだと思います。必ずしも最新の軌道要素でなくても良い訳です。さて、昇交点時刻はどう算出するのでしょう。取り敢えずここまで。

 【WWW.AO27.NET】 ↓ 以下の意味が分かれば、AO-27が何時ONになっていつOFFになるか分かります。今のところ解読困難(少し分かる気はしますが)【分かる範囲で解説】Stateの起点(始まり時間)はどこなのかも説明してあるはずなのですが、解読出来ていません。Arbit Epoch:元期 Orbital Period:公転周期⇒1時間40分45秒ONになっている時間はMode「4」Analogue Repeater(これはFMレピーターのことでしょう)で300″(5分)の時と240秒(4分)の時があるということです。パス中使えるようになってから4分ないし5分で切れることを意味していると思いますState「状態」は1~6まで順に繰り返す。State Endはその状態が終わるまでの時間、すなわち状態「1」のOFFが529秒間続き、続いて状態「2」の『FMレピーターモード「4」』となり、300秒続いた後、その状態は740秒続く⇐300秒間ONだが、その後、あくまでモード4の状態が740秒続くという解釈で良いかどうか不明。その後OFF状態が2230秒続いて、State4ではAFSK Telemetry Low Powerが20秒間、その状態を2250秒保持して、次State5でFMレピーター240秒間ONというような流れと思いますJAのパス中必ず1回はONになりますが、その仕組みがよく分かりません。

2020/Sept/21

As of  Sept 21, AO-27 is now running a TOPR schedule as follows:

Orbit Epoch:      1600708166
Orbital Period:   6045.0

State     Mode    Duration of Mode (seconds)       State End (seconds)
  1         0              0                           529        
  2         4            300                           740         
  3         0              0                          2230       
  4         2             20                          2250       
  5         4            240                          2490       
  6         0              0                           n/a

- Bridget, N1XAU
Sept 21, 2020

The Epoch for the times are the time of the Ascending Node. This defines when State 1 starts.  The End Seconds is when that state will end and the next on begins.

NOTE:  In this example the end of a mode corresponds to the end of a state.  This is not required.

We have a concept of States and Modes.  States are just a part of the orbit, (see the TEPR state descriptions from N1UC)  And we have TX Modes.

Modes:
0 = Off
1 = AFSK Telemetry High Power
2 = AFSK Telemetry Low Power
3 = Reserved
4 = Analogue Repeater
5 = Frequency Reference One
6 = Frequency Reference Two
7 = 9600 Baud GMSK Telemetry

So for the example above:
Starting at the Ascending node,  Off for 440 seconds,  Then on Repeater for 240 seconds, then off 1550 seconds, then TLM for 20 seconds, then Repeater on for 240 seconds,  then off until the next orbit.

The Time of the Ascending node is computed onboard open loop.  It is currently using 1590347040 as the Epoch and 6045.0 seconds for the orbital period.  
This is updated every time we send a new time to the satellite based on the latest orbital elements.

To Calculate the current orbital time,  take (CurrentTime-OrbitEpoch) mod OrbitalPeriod. 
N.B.  OrbitalPeriod is not 86400 / meanMotion.  It is the time from one ascending node to next ascending node.

Currently there is no check for eclipse.   The eclipse is only over the south pole right now.  So the bird is on both Morning and Evening passes.

- Michael Wyrick,  N3UC
- AO-27 Control Operator

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月5日(月)

2020-10-05 07:02:00 | アマチュア無線

本日午前7時雨18.6℃ 小雨 午後になって良い天気になりました。

Working 08:30~17:00

【Meteor-M N2】07:37

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月4日(日)

2020-10-04 07:03:22 | アマチュア無線

本日午前7時曇り17.6℃

【奥武蔵高原】コース整備のため、山登りをします。08:30~13:30

【RS-44】19:12 V/U Linear ■交信(SSB)JR6DI E21EJC DV2JB UA0SUN UA0STM ■受信(SSB)8N1Y/1

↑ 8N1Y/1は「横浜市役所新庁舎竣工記念局」ですが、UA0STM局と交信中「あなたのグリッドロケーターは?」と3回くらい聞かれていましたが、答えられませんでしたね。横浜市港北区「GL:PM95tm」たぶんロシアの局は記念局のCallsignであることは理解していなくて、もちろん日本語で話しているから日本の局であろうことは分かったにしても「QTHはどこだろう」と思いながら交信していたことは間違いないでしょう。それでグリッドロケーターを聞いていた。国際的な衛星に日本国内向け記念局がQRVする場合、一考を要すると思いました。

【ISS】19:38 最大仰角76.7°∠の天頂パス。SSTVが2回流れ、ノイズも無く良好でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月3日(土)

2020-10-03 07:15:58 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ18.6℃ 薄い雲がある晴れ

【使えるFM衛星】 ↓ 今日現在、使える状態のFM衛星は5機と言ってよいでしょう。AO-92が使えなくなってしまったのは、誠に残念

【SO-50】上がりにくい時もありますが、上がる時は上がるので、まずまず良好に使えます。衛星のスピンによるQSBで信号強度が比較的長いスパンで変化します。上がらない時というのは地上違法トラッカーの抑圧を受けている場合があるようです。東南アジア諸国違法局の信号も聞こえます。Tone 67.0Hz

【AO-27】5月23日に復活した衛星です。アップにToneが必要ないこともあって、地上違法局(トラッカー)の信号がもろに上がってしまっています。違法トラッカーの中継器化している始末です。その信号に勝てる局しかアップ出来ません。結果としてパワー競争になっている現状でしょう。Non Tone

【PO-101】「DIWATA-2」(フィリピンズオスカーワンオーワン)東北大学とフィリピンが共同開発した衛星。管制はフィリピンが行っています。新型コロナウイルス感染症の関係で常に連絡取れるようにしておきたいという考えから、ON時間が多いようで、JAでは午後の1番パスないし、2番パスで使える状態となっています。Tone 141.3Hz

【AO-91】Fox-1シリーズ衛星のうち、この衛星だけが現在使える衛星です。日中は違法トラッカーの混信が多いですが、夜間は良好に使えます。Tone 67.0Hz

【ISS】衛星というより、国際宇宙ステーションに搭載されているCross Band Repeater が9月3日から開放されて過去にない長期間の運用が続いています。いつまで続くか情報は得ていませんが、国際宇宙ステーションのPRには最高の方法でしょう。多くの局がQRVしていますので、やはり輻輳(混雑)で上がりにくくなっています。Tone 67.0Hz

【Meteor-M N2】08:17 受信周波数137.100MHz パスの途中から受信開始、かろうじて関東の様子を拾いました。

【PO-101】14:30 U/V ■交信(FM:Tone141.3Hz)DS2BWU BH7EDH あれっ!お馴染みのJA4GVAさんほか、JA局は誰も聞こえませんでしたが、皆さん土曜日の午後は何かとお忙しいのでしょうかね。

そういう当局もこれから(午後3時以降)畑仕事

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月2日(金)

2020-10-02 07:44:04 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ16.8℃

09:00~11:15 地元小学校稲作体験、稲刈り手伝い「学校子ども応援隊」山あいの180坪ほどの小さな田んぼ1枚です。小学5年生12人 秋晴れの稲かりにふさわしい天気、爽やかな汗を流しました。

【ISS】13:04 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JA0CAW JJ1KXB JI1AAF JA4GVA JE1FQV ■受信 JA5SAG JH3KCW?⇐JH3まで取れたのでたぶん平日のこの時間なら混まないと思ってQRV、9局。やはり上がらない時があります。

【SO-50】13:44 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JS6DRQ JR6DI ■受信 UA0SUN BH7EDH JK4DHT いつもと違って、かなり上がりにくいパスでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする