ヨーロッパの限りない大地

ヨーロッパの色々な都市を訪問した思い出をつづっていきたいです。

アルザス欧州自治体(CeA)の議長選挙と常任委員会担当者

2021-07-03 20:13:08 | フランス物語


アルザス欧州自治体議会の選挙後、初召集された議会での議長選挙と、常任委員会の担当副議長についての記事を訳してみました。
訳だけでなく、お名前などの固有名詞の日本語表記も怪しいものが多いですが(笑)ご了承願います。

就任会議:選挙結果
Séance d'installation : résultat de l'élection

2021年7月1日のコルマールでの就任会議中に、アルザスの80人の議員の投票を受けて、アルザス欧州自治体の議長に選出されたのはフレデリック・ビエリー氏です。
C'est M. Frédéric Bierry qui a été élu président de la Collectivité européenne d'Alsace suite au vote des 80 Conseillers d'Alsace lors de la séance d'installation du 1er juillet 2021 à Colmar.

投票結果
80人の投票者
フレデリック・ビエリー 75票
ルディヴィーヌ・キンタレ 4票
白票 1票
第1回投票で、フレデリック・ビエリーは75票(絶対多数:41)を獲得したため、アルザス欧州自治体の議長になりました。

Résultat du dépouillement
80 votants
75 bulletins Frédéric Bierry
4 bulletins Ludivine Quintallet
1 bulletin blanc
Au premier tour de l'élection, Frédéric Bierry remporte 75 suffrages (minimum nécessaire : 41) et devient donc le Président de la Collectivité européenne d'Alsace.

(ルディヴィーヌさんはEELV(欧州エコロジー緑の党)在籍です。彼女に投票したのは、会派数から判断して、緑の党と社会党の議員ではないかと推測されます。あと白票はおそらく共産党の議員ではないかと思われます。どちらもあくまでも推測です)

常任委員会の構成
選出されたすべての議員は常任委員会のメンバーです

Composition de la Commission Permanente
l'ensemble des élus sont membres de la Commission Permanente

15人が副議長となります

15 sièges sont donnés à la vice-présidence :

中央アルザス地域と地域格差是正を担当するピエール・ビル
Pierre Bihl en charge du territoire Centre Alsace et de l'équité territoriale

アルザスの公共サービスと住民連携公共活動の変革を担当するイザベル・ドリンジャー
Isabelle Dollinger en charge du service public alsacien et de la transformation de l'action publique en lien avec les habitants

南アルザスのサン・ルイ=ズントガウ=トゥール=ドレ地域を担当するニコラ・ジャンダー
Nicolas Jander en charge du territoire Sud Alsace Saint Louis-Sundgau-Thur-Doller

経済、観光、農業、雇用、エネルギーと気候変動を担当するカトリーヌ・グラフ=エカール
Catherine Graef-Eckert en charge des dynamiques économiques, touristiques, agricoles, de l'emploi et de la transition énergétique et climatique

コルマール地域担当のエリック・ストローマン
Eric Straumann en charge de la région de Colmar

効率化と財政緊縮担当のララ・ミリヨン
Lara Million en charge de l'efficacité et de la sobriété financière
(可愛いお名前の議員さんですね(笑))

ネットワークと流動性を担当するジャン=フィリップ・モーラー
Jean-Philippe Maurer en charge des réseaux et mobilités

連帯、住居、貧困との闘いを担当するファティマ・ジャン
Fatima Jenn en charge de la solidarité, de l'habitat et de la lutte contre la pauvreté

ストラスブールのユーロメトロポール地域担当のジャン=ルイ・オルレ
Jean-Louis Hoerlé en charge du territoire de l'Eurométropole de Strasbourg

アルザス遺産と威光担当のパスカル・シュミディガー
Pascale Schmidiger en charge du patrimoine et du rayonnement alsacien

ミュルーズ都市圏担当のマルク・ムンク
Marc Munck en charge de l'agglomération de Mulhouse

西アルザスサベルヌ-モルサイム地域担当のミシェル・エスリマン
Michèle Eschlimann en charge du territoire Ouest Alsace Saverne-Molsheim

若者、スポーツ、教育的成功と二言語併用を担当するニコラ・マット
Nicolas Matt en charge de la jeunesse, du sport, de la réussite éducative et du bilinguisme

高齢者や障害者の健康と達成担当のカリーヌ・パグリアルロ
Karine Pagliarulo en charge de la santé et de l'accompagnement des personnes âgées et des personnes handicapées

北アルザスアグノー-ウィッスンブルグ地域担当のアンドレ・エルブ
André Erbs en charge du territoire Nord Alsace Haguenau-Wissembourg

(アルザス欧州自治体内の地域については、添付の表がわかりやすくて、たいへん参考になりました)













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス地域圏(州)議会選挙の最終結果と前回との比較

2021-07-03 06:18:00 | フランス物語




上は2015年のフランス地域圏(州)議会選挙の勢力図で、下は今回の勢力図です。
右派と左派の配置は同じです。
コルシカは地域政党が勝利しています。
備忘録として、今回の結果をまとめた記事を貼りつけておきます。


【パリ時事】フランスで27日に行われた広域地方自治体「地域圏」議会選(比例代表、2回投票制)決選投票で、マクロン大統領の国政与党「共和国前進」と、ルペン党首が率いる極右政党「国民連合(RN)」は、いずれの地域圏でも第1党の座を獲得できなかった。

 仏メディアは、マクロン氏とルペン氏の対決が予想される来年の大統領選の構図が変わる可能性があると報じている。

 今回の選挙は、これまで人種差別的なイメージにより根強かった極右政党に対する国民の嫌悪感が、ルペン氏の穏健化戦略でどこまで解消されたかを測る指標として注目を集めていた。

 第1回投票では、マルセイユ市を含む南仏の地域圏でRNが首位に立った。だが、決選投票では国政野党共和党が反極右票を集め、RNに約15ポイントの差をつけて第1党の座を奪取。ルペン氏の穏健化戦略は不発に終わった。

 共和国前進は、決選投票に進んだいずれの地域圏でも首位の党に大差をつけられ、惨敗した。マクロン氏再選へ向けた票の掘り起こしを狙ったが、地方での支持基盤の弱さが改めて浮き彫りとなった。

 一方、共和党を中心とした右派グループが最多の7地域圏で首位に。野党社会党などの左派グループも5地域圏を掌握した。

 北部オードフランス地域圏では、すでに大統領選出馬を表明している元共和党所属のベルトラン氏を筆頭とする右派グループが、50%以上の得票率でトップに立った。ベルトラン氏は支持者らに向けた演説で「この結果は、全てのフランス国民に会いに行くための力を私に与えてくれる」と強調。大統領選出馬への決意を改めて示した。

 28日付の仏紙フィガロは「国の主要な政治勢力という右派系の地位が強化され、マクロン、ルペン両氏の一騎打ちにはならない可能性がある」と指摘し、来年の大統領選の行方を予想した。

 海外県を除く本土の13地域圏は複数の県を束ね、国に次ぐ権限を持つ。20日の第1回投票で10%以上の票を獲得した党が決選投票に進出した。


今回の結果を受けて、第3の有力な大統領候補が出てくるのか気になるところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする